dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を希望している者です。

今日は生理予定日過ぎた1日目で、昨日から体温は低温期位に下がり、昨日か今日は生理が来るかなぁと思いました。(基礎体温と排卵検査薬を併用しているので、排卵日は大体把握できます。)

いつも、高温期14日目か15日目に生理が来るのですが、いまだに来ていません。今週期はタイミングもよくて、高温期8日目に着床出血らしき茶色いおりものが1回出て、その日から右の足の付け根が鈍い痛みがあり、「もしかしてできた?」と少し期待して待ってました。

高温期12日目に妊娠検査薬で確かめてみると、すっごくうっすら陽性反応が出ました。終了線は日々濃くなるかと思い、13日目、14日目、今日も妊娠検査薬でチェックしてましたが、一回目と同じくすごくうっすら陽性反応か、または見えないくらい影のようなモノが出てきました。

昨日から高温期から徐々に体温が下がってきたので、今回はダメだと認識して気持ちを切り替えて生理来るまでを待っていますが、来ていません。しかも右足の付け根の痛みはまだ続いています。

今週期はやはり妊娠できていないでしょうか・・・
○妊娠していれば、体温は下がらないですよね?
○今までの検査と違い、うっすら陽性反応が出たので、この場合は科学的流産ですか?なんとか着床したようですが、続かなくて体温が下がり始めたって感じでしょうか?
○もし全く妊娠の可能性がなければ、右足の付け根の痛みは、何かの病気かまたはトラブルでしょうか?はじめてこのような痛みですので、とても不安です。2日位様子をみて、もし生理が来てなければ、婦人科に診に行った方がいいですよね。

とてもわかりづらい文章ですみません。
はじめての質問ですので、どなたかご意見アドバイスをいただければと思いました。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初めまして 二児の母です。


限られた文面ですので 誤解等あったらごめんなさいね。

排卵日であろう日から 14日経過していたら チェックワンファーストなら 結果は出ますよね?

だけど、その結果を知った所で、、、不安になってしまう事が多いんです。
検査薬で調べる=陽性=病院に行く=早過ぎるから確認出来ない、流産の可能性も言われる 事が多いんです。

ご存知かと思いますが、高温期が3週間続く様であれば 妊娠の可能性が高いと言いますよね。
妊娠していたら 体温は 高温期のままです。黄体ホルモンが分泌され続けますからね。
体温が下がるのは 生理が来る/流産等の傾向が強いと思われます。

足の付け根の痛みは 妊娠中(後期)ではありますが 、他経験がないので分らないです。

私自身 現在では2人の娘がいますが、どうしても春出産したく 基礎体温でタイミング合わせてました。 《またダメだ、、、》と思いガックリし、再度、、ってやってましたが、結構 諦めモードの時ヒットした記憶があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A