
茅場町、新宿に通勤しやすい物件を探しています。
候補としては、東西線の西船橋、京浜東北の川口、南北線の王子神谷あたりで探しています。
条件は
・築10年以内の1DK~2DK
・駅から徒歩10分以内
・家賃9万以内(共益費込み)
・駅前にスーパーがある
西船橋で良さそうな物件があったのですが、朝の東西線は混雑がひどいし遅れることも多いので、だったら茅場町へは埼玉方面から日比谷線を使うのを考えたほうがいいのかななと。西船橋は新宿から遠いし。。南北線の王子や王子神谷もいいと思ったのですが、都内ですし家賃は高いのでしょうか?埼玉方面の土地勘がないので、川口の情報もお願いします。
他にもオススメの場所がありましたら、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
西武沿線は如何でしょうか?
急行停車駅でも新宿線沿線ならば上石神井辺りならばそれくらいの予算で入手することが出来ますし、最大の長所は高田馬場での東西線(このラッシュは我慢してください)と山手線外回りはかなり空いております。
よって、池袋で埼京線に乗り換え赤羽接続で川口に行く、或いは駒込で南北線で王子神谷迄行くこの方法が最も良いかとは思いますが・・・
西船の移動に関しては最悪新宿から中央線でお茶の水或いは東京から総武快速線でと言う方法もありますが
西武線は以前住んでおりましたが、会いたくない人がいま西武線に住んでおり、できれば避けたいのです。とても魅力的な線ではあるのですが…。
今は都営新宿線も候補に入れて考えております。茅場町へは乗換回数が多くなりますが、乗車時間は短く、家賃が安いと聞いたので。
ご回答いただきありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
家賃は都内よりは安いですが、はっきりいって高いです。
提示されている条件では、厳しいと思います。
駅から離れれば、ある程度は安くなると思います。
また、南北線に直通している、さいたま高速鉄道の川口元郷駅もあるので、そちらも考えてみてください。
No.1
- 回答日時:
現在、川口に住んでいる者です。
川口駅は発展していて、便利だと思います。少し歩けば、「アリオ」もあります。
新宿には出やすいと思いますが、茅場町には、出にくいのではないかと思います。
王子もいい場所だと思いますが、南北線は日比谷線に乗りあえる駅がありません。
となると、東西線の始発あり、新宿へ一本でいける、西船橋が妥当かと思われます。
この回答への補足
南北線なら、茅場町へは飯田橋経由で東西線を使おうと考えておりました。
川口の家賃などはどうでしょうか?都内と比べて値段は変わりますか?相場のサイトを見てもバラバラなので…。教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:45
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 常磐線各駅(足立区~葛飾区内)のアクセスについて 7 2022/09/18 11:29
- 電車・路線・地下鉄 何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが 3 2023/01/05 22:03
- 電車・路線・地下鉄 大回り乗車のルートについて 1 2022/08/28 22:13
- 電車・路線・地下鉄 京葉線 1 2022/07/13 10:04
- 電車・路線・地下鉄 東京って住んでる所で全く使わない路線多いですよね? 赤羽いた時は京浜東北線 湘南新宿ライン 南北線 7 2022/06/20 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中央線下りは朝混みますか?
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
高尾駅と河辺駅について 住み心地
-
東京・大手町通勤に便利な地域...
-
東京駅(八重洲北口)に通勤し...
-
中央線高尾駅からの通勤は座れ...
-
茅場町、新宿に通いやすい場所は?
-
東京の中央線沿線上で住みやす...
-
石うすの運び方
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
新京成・京成線の近くに住みた...
-
戸塚・東戸塚・新浦安の良さと...
-
名古屋の転勤が決まりました。...
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
那覇市からうるま市の通勤時間
-
京都府南部で住みやすい場所は?
-
家を購入したらもう引っ越すの...
-
名古屋で一人暮らし
-
枚方市内で住環境の良いところは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央線下りは朝混みますか?
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
練馬と千葉に通いやすい中間地点
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
4月から豊洲勤務で、どこに住め...
-
東京の皆様、代々木への通勤圏...
-
幕張本郷駅から東京駅への通勤方法
-
丸の内線 OR 井の頭線?
-
中央線高尾駅からの通勤は座れ...
-
東京への引っ越し
-
東京駅・汐留駅への通勤に便利...
-
中野か池袋。住むならどっち?
-
勝どきから通勤圏内1時間以内の...
-
東京 一人暮らし おすすめエリア
-
東京メトロ東西線沿線(江戸川...
-
飯田橋まで通勤1時間以内の1K賃...
-
三鷹駅近辺でオススメ・穴場な...
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
-
高尾駅と河辺駅について 住み心地
-
赤坂に通うのにおすすめの地域
おすすめ情報