
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのクレーンは、5トン未満の床上操作式のクレーンだと思います。
労働安全衛生法では、特別教育を原則として社内でやることになっています。学科と実技をやらなければなりません。指定教習機関でなくても行えます。国家資格(免許)ではありませんが、教育を受けていないと仕事は出来ないと思ってください。転職先には今の会社から受けたという証明をもらえば使えます。クレーンには、玉掛けの技能講習が必要です。それは、指定教習機関だけしか行うことが出来ません。これに関しては都道府県の労働基準協会連合会に聞いてください。ありがとうございます。
確かに同時と言いますか、実務経験半年後以上に玉掛けとほとんど
同時に教育を受けました(そのときカードのようなものをもらいました)。
玉掛けは国家資格?であったような、でも特別教育で使用できる、
他社でも有効でしたら資格(免許)のような感じてしまいますね?
確かに20tの天井移動クレーンなどは、教習所で自動車免許の
ように取得していました。(たしかこれは国家資格であったと思い
ますが)
話が余計になりましたがありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
指定教育機関や労働基準協会での終了証は取得した本人のものですので、他社へ転職しても有効です。
職場に預けてある場合は必ず返却してもらいましょう。
ただ、他県に引っ越す場合は管轄の労働基準協会などに問い合わせてください。
現住所が変わる場合でも本籍が変わらなければOKだと聞いた事もあります。
他県についてまで詳細にありがとうございました。
実際使用するのに玉掛けなどと比較して、一人で荷物を吊るして
クレーン操作するにはセットでないと実際資格法律上できない。
なんだか微妙ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- 農林水産業・鉱業 林業の仕事と資格(車両系木材伐出機械等の運転業務に係る特別教育)について 1 2022/05/27 00:36
- 会社・職場 新卒で今の会社に入社した4月から社会人2年目になる女です。 私は今の会社の業務内容がどうしても楽しい 1 2023/03/18 10:12
- 政治 私は文部科学省ヘ入り込んで投稿した私の建議文を彼らが私の依頼まましましょうか。? 2 2023/08/22 07:08
- 退職・失業・リストラ 育児休業終了後の有給休暇使用について 4 2022/12/31 23:24
- 電気工事士 ガス溶接は技能講習、アーク溶接は特別教育、なぜ両方とも技能講習では無いのでしょうか?また、アーク溶接 1 2023/04/24 22:39
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 確定申告 青色申告について 3 2023/04/18 00:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
仕事を転々としている男より、...
-
もし会社から、次問題起こした...
-
転職について質問です。 まだ働...
-
工場のラインの数え方を教えて...
-
これで仕事ありますか?
-
専門職なのに
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
転職活動について質問です。 過...
-
転職について。 転職したのです...
-
短大卒の22歳です。転職を考...
-
今後の景気は?
-
転職して会社に慣れるまで
-
転職か半単身赴任か。
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
転職に迷い 30代前半 男性 院卒...
-
転職しようかどうか悩んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門職なのに
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
転職活動がうまくいきません。 ...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
転職活動ってかなり大変ですか...
-
仕事を転々としている男より、...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
賃貸マンションで入居後転職し...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
持ち家があるのに引越する転職...
-
内閣官房の敬称
-
親が余命宣告された場合の仕事...
-
大手企業のパートか中小企業の...
おすすめ情報