
いつもお世話になっています。よろしくお願いします。
梅酒のソーダ割りなどを作るのに使う炭酸水を探しています。
【ソーダサイフォン】を買ってみたのですが、炭酸が弱くて物足りませんで
した。サントリーのSODAなど市販のソーダも考えているのですが、
空き瓶が増えるので、何か他にはないだろうかと思っています。
居酒屋や、飲食店は、どうやっているのでしょうか。
以前、どこかのバーで、チューブから出てくるのを見たことがあるのですが生ビールと同じように、サーバーにセットする樽ようなものがあるのでしょうか?または炭酸水専用のサーバーなどがあるのでしょうか。
お使いの方や、ご存知の方がいたらぜひ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
ビールサーバーで作られた方が
http://www.geocities.jp/bsteenjp/tansan.htm
炭酸水ディスペンサー と言うのがそれに近いでしょうか?
http://www.ai-service.net/chubo_kiki.htm
あとみどりボンベを(みどボン)使ってというのがあるようですが
ボンベだけではなくて部品も用意するようです
この回答への補足
質問者ですが、実験してみたのでこちらに載せておきます。
サーバーで作ってみました!
炭酸水ができました!!サイフォンのよりも、しっかり炭酸です。
洗浄のときは樽を振らないので、炭酸がわからなかったんですね。。
これなら、出す人数に合わせてミネラルウォーターの量を調節すればよいので無駄もないかもしれないですねー。
個人的には、洗浄樽で作るというのがなんとなく気になりましたが^^;
特に洗剤を使っているわけでもないので、問題ないと思いますが
実際にお客さんにお出しするときは、炭酸水専用の樽を用意しようかな。
とりあえず、成功したのでご報告まで!
ありがとうございました。
yuyuyunnさん、こんばんは!
早速の回答ありがとうございます。
ビールサーバーで作れるんですねーー!!
生ビールサーバーやボンベ、洗浄容器はすでに持っているので
これでできればとても嬉しいです。実は、私もサーバーで
できないのかなあ?と思ったのですが、洗浄するときに
出てくる水は冷たいんですが普通の水のようだったのであきらめていました。早速試してみます。
また、リース、という手もあるんですね。
どちらのサイトもとても参考になりました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
バーテンダーです。
炭酸専用のサーバーもありますし、ソフトドリンクサーバー(ジンジャーエールとかコーラなどのディスペンサー)の炭酸だけを抽出して使うこともありますが・・・どちらも数十万円単位の出費が必要ですよ。
大きさも結構大きく、小さくても洗面台1台分ぐらいのスペースが必要です。
1日に100杯単位でつくるならまだしも、10杯程度作るだけならかえって不経済です。
客席数50席以下なら瓶入りの炭酸水を使うのが普通ですね。
お店には毎日のように酒屋さんが注文を取りに来てくれますから。
moominx2さん
なるほど。。作る量が少ないと、かえって不経済なんですね~。
ディスペンサーって高いもんなのですね~~☆
詳しいご回答をありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
空のビア樽(10L程度のサイズ)...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
カンパリを探しています
-
ビール?ワイン?桜を見ながら...
-
数字が名前についていておいし...
-
漬物用酒かすの用途
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
熱燗ができるワンカップ
-
ブリ大根は前日に作る食べる直...
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
ワンタッチでその場で温められ...
-
日本酒を体内に注射したらどう...
-
紙パックの日本酒
-
何もなくても焦燥感に駆られた...
-
久保田と八海山はどっちがいい...
-
ワインと日本酒で酔いかたが違...
-
日本酒が進む料理・肴
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
越乃寒梅…数十年前は中々、手に...
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
ビールの樽買取してるところ探...
-
明太子でごはんを食べる場合は...
-
安くて美味しい大吟醸
-
スーパーで昼間からおじいさん...
-
五輪で酒を販売?
-
朝から飲んでる人いますか?
-
甘酒さがしてます
-
洋酒オールド・パーはどこで手...
-
空のビア樽(10L程度のサイズ)...
-
飛露喜を現地で購入するには?
-
ノンアルコールビールを各種買...
-
カクヤス利用者
-
久保田の万寿以上?
-
久保田は一体何種類あるのでし...
-
普段どこの「みりん」を愛用し...
-
■田酒や越乃寒梅は入手困難…?
-
都内でスナックをしております...
おすすめ情報