
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アナログ動画(主にビデオ信号)をデジタルデータ化するのがMPEGエンコーダの仕事です。
AVI形式などのパソコン上の動画ファイルはデジタル化されたデータを記録したものであり、エンコードの結果です。
エンコードされたデジタルデータを動画として再生するのはデコードと呼ばれる処理であり、一般にエンコードとは逆の動作を行います。
よって、エンコーダによってデコードすることは出来ません。
デコード機能を持ハードウェアエンコーダであれば可能化も知れませんが、ビデオ再生ソフトウェア(Windows Media Playerなど)に依存するため、対応する再生ソフトウェアを確認して購入する必要があるでしょう。
MPEGをデコードするためのハードウェアも商品化されています。
どちらにしてもハードウェアデコーダは再生ソフトウェアの指示を受けてデコード処理を行い、デコード結果を再生ソフトウェアによって再生しますからPCIボードのような内臓ハードウェアとして実現されます。
この回答への補足
すいません、私の質問がおおざっぱすぎたのかもしれません。
ちょっとご回答が複雑で初心者の私には難しかったので、詳しく教えてください。現在AVIファイルをソフトウェア上でMPEG2にエンコード(TMPGEncを使用)しているのですがハードウェア上でそれを可能にする
ボードはあるのでしょうか?(質問の意味が重複していたらすみません)
No.2
- 回答日時:
そういうことですがMTVシリーズ以外は無理っぽいです。
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?n …
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv1000/mtv1000 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube iPhone14Proで散歩動画を4K 60FPS HDRで撮影してYouTubeにアップロードして 2 2023/05/20 13:19
- デスクトップパソコン mini pcお勧め 5 2023/08/14 19:53
- ビデオカード・サウンドカード グラボ混合について 4 2022/03/25 14:03
- デジタルカメラ Windows8.1PCに動画、静止画を取り込めてムービーメーカーで動画編集できるオススメの6000 2 2022/11/07 12:10
- ニコニコ動画 obsについて 1 2022/04/03 13:55
- WordPress(ワードプレス) 【WordPress/PHP】取得した値(日本語)がエンコードされてしまうのを日本語のまま出力したい 1 2022/08/28 22:59
- その他(プログラミング・Web制作) URLのエンコードで日本語は16進数に変換されると学びましたが、16進数とひらがなや漢字が対応してる 4 2022/08/04 17:08
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows10の「映画&テレビ」の...
-
VLC media playerで音を出す方法
-
YouTube動画を切り出し&結合す...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
初歩的なことなのですが
-
【音が出ない】携帯で撮った動...
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
、、、や。。。←これを使う人は...
-
「z²」の入力方法
-
WMAファイルをMIDIファイルへ変...
-
携帯で撮った動画をパソコンで...
-
写真を編集して動画にしたい!...
-
レコーダーからRECBOXへの番組...
-
携帯電話の入力変換方式について
-
グーグルクロームの予測変換
-
一般的な動画読み込み形式とは?
-
アナログビデオをデジタル変換...
-
レグザブルーレイで録画したも...
-
CD-Rに焼いた音楽CDをコンポで...
-
動画をパソコンにダウンロード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10の「映画&テレビ」の...
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
AviUtlの再生ウィンドウが表示...
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
youtubeからDLした動画をPOPメ...
-
VLCメディアプレイヤーで再生で...
-
MediaPlayerについて
-
VLC media playerで音を出す方法
-
CDをMP3へ取り込んだのですが・...
-
ViXでmpgファイルのサムネイ...
-
MediaPlayerとRealPlayerの違い...
-
動画の拡張子のことで
-
GOMプレーヤ再生時にモザイクの...
-
FlashMX・ムービー時間の短縮
-
Quick Time VRに代わる技術
-
PS3でPC動画を見たい。
-
ASIOのダウンロードについて
-
デジカメのmovファイルをiPodで...
-
A5515kで自作着歌フルを聞く方法
おすすめ情報