プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 現在、仕事について悩んでいます。

「不景気の中で、忙しいのは良い事だ。」と言われるものの、
平日は、23時~2時位に会社を出(徹夜で寝ない事もあります)、
休みは日曜日にとれるかどうか、長期休暇もままならず、予定などは組めません。

 会社自体は何とか儲けをだしていますし、給料も一般から比べイイ方だと思います。

 ただ、今の状態でこの仕事をこの先続けられるか?と考えると、
「続けたくない」と言うのが本心です。

 主観的な意見でかまいません。
皆さんの「仕事」に対するお考えを、是非お教え下さい。

A 回答 (8件)

passfinderさん自身が、どのように考えて仕事に合ったっているのかに、よると思います。


私の仕事も、比較的不定休だし、時間も、場合によっては、徹夜3連ちゃんなんてこともあります。ただ、結構気楽に遊んでいるように(気持ちの中でですよ!)仕事をさせてもらっているし、すごく勉強させてもらっている部分が多いため、結構楽しいですよ!
『仕事』を『仕事』として捕らえていないのかもしれませんが、もっとポジティブに考えれば、結構楽しいことも有るのではないかと思います。
転職を考えても良いのでしょうが、結構たいへんですよ!
個人的に仕事をしているとき名は、『?』を大切にしているつもりです。
普段なんとなくやってしまっていること、上司から出された指示、何でもかまわず『?』と思うところが何でそうなのか、他人に聞いたり、自分で考えてみたり・・・。
そんなことしていると、なんだかお金もらって勉強させてもらっているみたいで、なんだか得した気がしてもっと『?』を連発しています。(結構馬鹿にされることもありますが、「知らないんだからしょうがないじゃん!」と開き直ってます。)
『仕事』=『労働の対価を得る』みたいなつまらないことだけではなく、もっと自分に有利な何かを得られる場所だと思っています。(なんせ、ノウハウを得たり、コネが出来たりしますからね!)
ゼンセン答えになっていませんが、何をするにも楽しんじゃった者がちですから!
つまらないことが、なぜつまらないのか考えて、つまらないことをしないためには、どうすればよいか考えて、それを実行すればよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。「ゼンゼン答えになってない」どころか、今悩ンでいる事の原点を思い起こしました。

 私自身も今までこの仕事を続けていた理由は、覚えて価値のある事が今の「仕事」の中にあると思い、それを身に付けようとしていた事と、
 お客様の反応が思った以上に良かったからだと思います。

 当然、この「悩み」の「回答」を出すのは自分自身ですから、
『つまらないことをしないために』『どうすればよいか考えて、それを実行』
していきます。

お礼日時:2001/01/29 23:22

続けたくなければ辞めてはいかがですか?でもそう簡単に辞められない・・・というのでしたら、黙って働く事です。



夜の夜中まで仕事をして、身になる仕事もありますし、ただ消耗するだけの仕事もあります。仕事によってはとっとと辞めた方が良い仕事もありますし、今は我慢の時だというような仕事もありますね。そのへんの見極めが必要ではないでしょうか。

私も数年前は悩みましたよ。その「仕事」ってやつに。人それぞれ考え方があると思いますが、私は自分の感じるままに動いていけば間違いはないと思いますよ。あまり他人の言う事は宛になりません。自分の能力を信じて進んでいきましょう。自分の能力が足りないと感じているのであればもう少し精進してもいいかもしれませんね。

passfinderさんの質問を見ますと、「会社」と「仕事」がごっちゃになってるような気がしますがどうなんでしょ。続けたくないのはその仕事ですか?それともその会社?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとう御座います。

 『「会社」と「仕事」がごっちゃになってるような気がしますが』
 ↑このフレーズに響くモノありです。
ちょっと自分でも、どちらを問題としているか、確かに疑問です。

 それに、回答の中にある様に
「自身の身を削って、賃金を得ている」様な感覚を感じているのも確かです。

 問題自体が明確になると、自ずと解決策も見つかり易いように思います。
大変参考になります。

お礼日時:2001/01/29 23:30

貴方は仕事が嫌いではないですか?


しかし、貴方は会社にとって必要な人材なので仕事が多いのです。
仕事を楽しみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 自分自身、「会社にとって必要な人材なので仕事が多い」と思って
頑張ってきました。
また、以前は今と違い苦痛を感じず、結構ハードな中楽しかったです。
 それが、楽しめないので、困っちゃってるンですよ。(;_;)

 でも、自分以外の人に意見を頂くのは、勉強になりますね。

お礼日時:2001/01/29 23:34

 私は27歳男性です。

私のまわりでも何人か転職をした人、転職を考えている人がいます。ただ私自身は、今のところ考えていません、という状況の元お答えします。
 あなたがどんな仕事をしているかわかりませんが、その仕事をやめたとき瞬間ではなくしばらく経ってからでも「あの時やめてよかったな」と思える自信があれば
やめても良いと思います。私自身のまわりには両方います。
 やめてからまだ定職についてない友人でも「やめて良かった」と言っているひともいるし、逆に人目にはうまく転職できた友人でも「なんかすっきりしない、どこかで後悔してるかも」と言っている場合もあります。
 私は、日付は変わらないまでも、やっぱり夜遅くまで残ってひどい時は戸締りをしていくこともあります。盆・正月は休めますが、日曜日は出勤でつぶれることも珍しくありません。ただ、一応選んでついた仕事だし、嫌なことも多いけど、ほんの少し良いこともあるし。給料は割りにあわないものだけど、まぁまぁかな・・・。まぁ給料は嫌なことの我慢代として考えています。
 ただ、私は独身なので既婚者に比べると考え方がお気楽かな~?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。

 やっぱり、何れの行動をとるにしても、後悔しない自信があるかって事ですよね。
 
 いままでの人生の中での行動は、後悔がまるっきり無いと言えば嘘ですが、
自分なりに納得はいってるので、本当に考えた末での行動は後悔しない自信があるンですが。
 
 今回ばかりは“考え中”につきどうも(-_-;)。

お礼日時:2001/01/30 01:49

ご質問に対する答えになるかどうかは?ですが自分なりに感じたことを書いてみます。


私は大卒で現在26歳。すでに今の勤め先で4社目になります。1社目は中規模の不動産売買の営業。8ヶ月つとめたところで大手の不動産会社から誘いがあり、一度目の転職。3年勤め、上司と大喧嘩。勤務条件も非常に悪く見切りをつけ退社。転職活動の末、当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった某携帯電話販売大手会社入社するも、強引な営業方針が問題となり評判は急降下、ともに業績も急降下。そしてまたまた極悪な労働条件がひどくなり退社を決意しました。現在は家電量販店の修理・サポート・クレームの電話応対をやっています。
大学4年のとき不動産業を選んだのは「給料が他の業種よりもいいから」。1度目の転職は自分では「同業種でのスキルアップ」のつもりです。感覚的には「転職」というよりも「異動」といった感じでした。この時期は営業成績も(自分で言うのもなんですが)そこそこの数字を残していて給料もそれなりにもらっていたのですが、夜の11時頃にお客様との商談を終え事務所に帰ってくるなり「今からビラをまきに行け」と言われたり、休みの日にも会社から「今月の数字が足りん!」とか電話がかかってきたりして、「こんなにしてまで給料いらんわ」と考えさせられました。次の会社も給料はよかったのですが、朝5時に起きて帰りは終電、もしくは泊りという状況が続き、体を壊しそうになったのでやめました。今の会社はこれまでで一番給料は安いですが、朝は10時から夜は7時できっちりと終わります。
長々と書きましたが結局感じることは、稼ぐにはそれなりにしんどい思いをしなくてはいけない、ということですね。しゃかりきに仕事をして人よりも多くの所得を得るのもいいですが、そこそこの所得であっても家族や友人と過ごしたり自分の趣味にかける時間がたくさんあるほうが人間らしくていいなー、と思います。
私の場合は「イヤイヤするならやめてまえ!」という性格なので上に書いたようなことになってしまったのですが、人生長いですからいろんな環境で仕事をしてみるのもいいんじゃないですか?ちなみに私は今の会社は当分やめません。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。

 仕事量・給料・プライベートのバランスを、何処で良しとするかは重要なポイントだと思います。
 
 また自分でも、文句があってそれを自分が改善出来ないなら、辞めてしまえ!
と思っているのも確かですね。

お礼日時:2001/01/30 01:55

 その仕事きらいですか?満足感(達成感)はありませんか? もしなければ、辞めるのが良いんじゃないでしょうか。

仕事に少しでも良いとこありなら、頑張るべだと思います。
 あなたの会社の規模・形態は分かりませんが、従業員は100人か200人かどの位でしょうか?300人以上の中企業なら勧めません。従業員300人以下であれば、気合で会社幹部になることを勧めます。わたしも同様の条件の所で役員5人抜きで、幹部となりました(その後社内はもめましたけど)。社員で言えば175人抜きでした。
 たまたまわたしは運も好かったのかの知れませんが、もし好きな仕事なら頑張れば良いじゃないですか。頑張って実力を会社に認めさせ、(わたしもそうでしたが)会社のシステムを変えれば良いんじゃないでしょうか。どんなに文句言っても、所詮指揮権というかそれだけの地位が無いと誰も聞かないですよ、何処の会社でも。
 「石の上にも三年」って言うけど、ほんとに今あなたが頑張るのは無駄ではないと思います。自分の肥やしになりますよ、今後の。結果ではなく、何をどうしたくて、どうするかってのが大事なんじゃないでしょうか。おかしいが平気でまかる通る世の中です。自分が正しければ、それを押し通す力をつけないといけないのではないでしょうか。
 生意気な事を言いましたが、34歳♂の生きてきた上での正直な考え方です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。生意気なんて、とんでもありません。

 会社は100人程度の会社で、私自身は新卒で入社し現在29歳です。
私も社内では出世も早い方ですし、仕事にしても、かなり自由にやらせて貰えたと思います。上司も変なプレッシャーをかけてきません。
 そういった条件では、恵まれた環境かもしれません。

 どうも、皆さんの意見を伺っている内に、自分にとって何が問題とされているのか、判ってきたような気がします。あとは、自分で「消化(昇華?)」させるしか無いみたいですね。

 皆さんに「良回答」差し上げたいのですが、それも出来ないので、少し時間を下さい。

 最後に“amkさん”へのお礼の欄に、“皆さん”へのお礼も書き込んでしまい申し訳有りませんでした。

お礼日時:2001/01/30 02:11

 仕事に対する満足感はいろいろです。


仕事自体が面白い。 達成感が好きだ。 給料がよい。

 ところが責任ある仕事を任されたりするのは、才能がなくても器用にこなせれば一応評価される場合もある訳です。

 その場合は、本当に好きな仕事でなくても自分に向いた面白い仕事だと錯覚する場合もあって、私なども10年以上仕事をしていながら才能が無いんじゃないかと悩んだ事がありました。

 でも傍から見れば悩むほど、元々才能なんか無かったじゃないかという見方もあるだろうし、自分で自分を見極めていくよりほかありません。

 あなたが丁度その曲がり角かもしれません・・・あまり役に立たない話だったかもしれませんが、自分で考えてみてください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。お礼が遅れて申し訳ありません。

 最近思うのですが、現在の仕事を続けられたのは、その多様性と自由があったからだと思います。
 また、忙しさも同じ理由からきているとも思います。

 きっと、9to5の単純作業では、スグに仕事に嫌気がさすのも目に見えている。
…という性格なので、
結局はどの職種についても、同じ様な結果を生むのかな?とも思います。

 もともと、「才能」や「センス」については、有る・無しを気にして働いては居ませんでしたので、特に問題とはしていませんでしたが、逆にEivisさんの様な考えで悩む方もいらっしゃるンですね。

 何れにしても丁度30歳を前にして、自分で「曲がり角」だとは思うンですよ。

お礼日時:2001/02/08 18:30

私も、小さな町工場の社員だった頃、納期に追われ、異常な働きぶりに、経営者や親会社からは信頼されました。

交通機関と同じに、正月も無く、毎月ボーナスのような残業代を貰っていました。疲れ果て、転職しようと、退社を申し出ると、説得されて、請負になりました。そして感じました。社員の時の努力なんて、甘い甘い。タイムカード上の勤務時間とは異なり、請負は、出来高が勝負です。早朝出勤で、午前中に7時間はこなし、午後は10時間と勤務時間は変わりませんが、作業密度が3倍となりました。そして疲労困憊すると、踏み切りや、駅のホームで通過する電車を見ていると、飛び込んだら楽になれる、と魔がさすことも多々ありました。思いとどまるのは、自分の負っている責任です。そしてそんな生活が30年続き、この不況の三年間で、全ての蓄えを食いつぶそうとしています。何だったのだろう自分の人生は。ふと考えると、むなしいと言うより、自分のばかさ加減にあきれるだけです。親会社の設計にまで物が言え、変更を進言できるようにはなっていますが、それは仕事を思う心意気を認めてもらっているからですが、実の無い自己満足に過ぎません。でもどこかで、チョッピリ、そんな自分が自慢なんです。馬鹿でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう御座います。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

 ojin60さんは「自己満足に過ぎません」「そんな自分が自慢」と書かれていますよね。「馬鹿でしょう」なんて事は絶対ないですよ。
 自分の中にそれがあるうちなら、私も続けられるんですが。

 以前は、不満・問題があれば上司にも噛みついていたし、同僚にも自分の考えを述べていたし、当然自分自身も改善を試み良くしてきたつもりなのですが、
最近は、そういった気力も起こらない状況で、ここ1年はおとなしいモンです。
 自分のその心境の変化が、今回の問題の発端だとも思います。

 また会社全体としては、利益があがっているのですが、どうも当部署全体では赤字の様子で(上司は何故かそれを隠してます。また、自分の担当の仕事以外は具体的な数字が見えないので判りませんが)、それも仕事を変えようと考えている理由の一つです。

 まぁ、こちらに書いていない理由がまだまだ沢山ある訳なんですが、
自分が満足できる人生を歩みたいって事なんですよ、結局は。

お礼日時:2001/02/08 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!