電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母乳育児について質問です。現在生後14日の息子がいます。入院中の授乳は1回あたり10グラムぐらいしか体重が増えず、ミルクを足されていました。退院後は「泣いたら吸わせる」ということを実行したかったのですが、授乳後5分ももたずに泣いてもっとほしがります。30分や1時間に1回ならわかりますが、たったの5分で泣かれてしまうのでついミルクを足してしまいます。私みたいな者でも本当に「泣いたら吸わせる」で母乳がいっぱいでるようになるのでしょうか?

A 回答 (8件)

ご出産おめでとうございます。


2児の母です。
我が家、上の子が入院中最高でも18g。。ときに飲んだ振りして0gという状況でした。で、哺乳瓶で搾乳した母乳を飲んでいたんですが、どうやら哺乳瓶が楽チンらしく「哺乳瓶だったら飲む!」みたいなかんじでした。ついには婦長さんに「そんなものぐさ、覚えるのは早い!」と1回だけ哺乳瓶での授乳をお預けにされてしまい。。。背に腹は変えられずがんばって直接飲んでいました。
ちなみに、母乳自体はよく出ていたんですが、飲み方が恐ろしく下手くそただったようです。
まあ、うちは極端な話ですが、おそらく赤ちゃん「哺乳瓶のほうが楽チン」になれてしまっているのでは?と思います。
どのような哺乳瓶を使われているかはわかりませんが、お母さんのおっぱいに近く飲むのにも同じように力が必要になるような哺乳瓶もあります(母乳実感だったかな?)ので使ってみてはいかがでしょうか?
赤ちゃんが授乳後泣き出したときに哺乳瓶しかくわえてくれないというわけでないのであれば、時間が取れるようであれば一日中授乳中のつもりで「好きなだけ引っ付いてていいよ」くらいで、2ヶ月くらいまでは、とことんおっぱいを吸わせてあげると赤ちゃんもお母さんに引っ付いていて幸せですし、刺激でおっぱいのでもよくなりますよ(上の子がそうでした。もうずっとおっぱい、おっぱい=人間おしゃぶりでしたよ)。

授乳後すぐに泣き出す原因が「お腹すいた、たりないよ~」なのか、「おっぱい、あったかくて、すきなの、まだ引っ付いてたいの、あまえさせて~」なのか。。。と

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母乳が良く出たなんてうらやましい限りです。
哺乳瓶は母乳実感を使っています。
私も人間おしゃぶりになれればなりたいです。家庭の事情もありそのような時間があまりないのですが、可能な限り頑張りたいと思います!!

お礼日時:2007/10/12 18:08

>本当に「泣いたら吸わせる」で母乳がいっぱいでるようになるのでしょうか?



8歳と1歳の子供がいる父親です
大丈夫です、只水分とアイスクリームを摂取するとリラックスして多く出るそうです(産婦人科医より)

又、出産時に乳腺マッサージ習いませんでしたか?
習っていないなら、産婦人科で教えてもらえます
又は、市の子育て支援団体や施設が、各都道府県に有りますので、聞いて下さい(完全無料です)

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
アイスクリーム是非試してみます!
マッサージももっと入念にやってみることにします!!

お礼日時:2007/10/12 18:04

生後1ヶ月くらいまではちょこちょこ飲むんですよ。


吸う力が弱いし、吸ってもすぐウトウト眠ってしまうしでなかなかお腹いっぱいになるまで時間がかかるものです。

完全母乳にしたいのなら、とにかく泣いたらおっぱいでいいと思います。
吸わせるほど出るようになります。
ご飯をちゃんと食べて、水分をたっぷり取ってください。

母乳は誰でも出ます。大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
たくさん吸わせて、水分をたっぷり取って頑張ります!!

お礼日時:2007/10/12 18:02

3才と1才の娘がいます。



基本的にNo.4さんと同じ意見です。生後2週間ならまだ出が悪くても仕方ないです。「こんな感じで大丈夫?」と思ってもひたすら吸わせるのみです。

あとは温かいお茶をたくさん飲んでください。水分が足らないと母乳の出が良くならないですから。

お近くに母乳育児に理解のある助産院・産院等はありますか?そちらでおっぱいマッサージを受けながらいろいろ相談されるといいと思います。(私は下の子を助産院で出産しています。助産院は全員完母で退院しますよ。)

しばらく大変ですが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
温かいお茶を飲むようにします!今までは冷たいお茶ばかり飲んでいました・・・。
退院日に助産院へ行き、桶谷式のマッサージを受けました。「出ないおっぱいじゃないけどな~おかしいな~」と言われましたが、本当にポトポト程度しか出ないのです・・・。
でも、もうしばらく頑張りたいと思います!!

お礼日時:2007/10/12 18:01

ただただ、吸わせて下さい。


吸わせれば吸わせるほど母乳は出ます。
大丈夫です。
絶対に出ますから。

そこの病院はおっぱいのケアまで手が回らなかったのですね。
だから安易にミルクをすすめるのです。
おっぱいのケアは自分でやるしかなさそうですけど、それこそネットとかでも公開されてますから是非やってみて下さい。

授乳後5分後だろうが、2時間くわえっぱなしだろうが、かまわないであげて下さい。
「行儀が悪い!」とか「危ない」って言われそうですけど、寝転んで沿い乳をしてでもあげて下さい。
まだ、生後14日ですよね?あなたも母として新米なら、赤ちゃんも赤ちゃんとして新米なのです。
なかなかうまく吸わせる事も吸うこともできません。
けど、繰り返ししていれば上手になりますよ。
絶対です。

悩まないでただ吸わせて下さい。
絶対に大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かに少しずつですが母乳量は増えているような気がします。
これからも悩まずひたすら吸わせて頑張ります!

お礼日時:2007/10/12 17:56

まだ14日ですから、お子さんも母乳を飲む!ことの認識は曖昧です。



また母乳も、刺激を受けて徐々に生産量を増やしていきます。
私は他の病院に子供がいたので、早く大量生産し冷凍保存で届けないと!といわれて、マッサージから食事療法からもう大変でした。
搾乳されるので、目に見えて自分の母乳量はわかります。
あんな痛い目(搾乳は助産師がしてくれます。まだ最初だから助産師が私への指導をかねて)にあって、なんなのこの量・・・ですよ。

それが、1ヶ月もしてみなさい。出ます。
半年後には、パジャマが母乳で濡れて寒くて起床したほどです。

が、無理をなさらないように。我が家多胎児、早産、超未熟児という状況の為、できるだけ母乳で!という母乳推進病院の考えからです。
ですが、出ない母乳を無理矢理搾り出すのは、結構苦痛ですから、徐々に様子を見ましょう。
なお、現在は、まだ日数が日数ですから、体重より授乳をすることの意味、方法を覚えさせてあげてくだしさい。
また、1回の授乳を長めにしてみては。すいませんが。我が子は一人30分はかかりました。少しずつ少しずつゆっくりゆっくりでしたよ。

ミルクは現代決して駄目なわけではありません。
ただ、哺乳瓶になりて乳首がすえなくなる!という考えがありますが、近年、種類によっては、乳首に近い形状です。

母乳が一番!ならば、ママの食生活の改善も必要です。

ただ、体重を気になさるば、ミルク併用でいいと思います。
が、今の時点は、出生体重よりは増えているんですよね?それなら正常でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
1回の授乳(飲んでいるのかはわかりませんが)時間は20~30分かけてやっているのですが、なかなか出ないらしく全然満足してくれません。ミルクを足しながらですが、根気よく吸わせ続けてみることにします!

お礼日時:2007/10/12 17:52

私は1歳9ヶ月の息子を持つ専業主婦です


私は息子が産まれた瞬間から完全母乳育児で今もまだ少し授乳中です。
思い返してみると、産後3ヵ月までほとんど息子を1日中抱っこして、母乳を、30分置きでも、1、2時間置きでも、泣けば飲ましていました。
寝たと思って、布団に寝かすと泣き出し、またおっぱいを飲むの繰り返しだったので、ほんとうに5分10分置きに授乳することが多かった時期もありました。 そんなときはいつも息子を抱えて眠っていました。
ごはんやお風呂の時は、母に抱いていてもらったり、
主人と母の多大な協力がなければできないことでした。

生後3ヵ月を過ぎると、授乳間隔も2,3時間~4時間と空いてきて、抱えていなくても一人で寝てくれるようになり、だんだんと私も家事をこなせるようになりました。おでかけやお散歩、買い物もできるようになりました。3ヵ月過ぎると楽になってきたように思います。

私の息子は、よく母乳を飲みましたが、母乳を吸うことは赤ちゃんにとって、とても力がいることみたいで、飲みながら疲れてすぐ眠るんですけど、目が覚めると、まだおなかがすいていたと気づいたかのように、泣いておっぱいを欲しがるように私は思えました。

私は母乳が足りないことはなかったのですが、それはたくさん吸わせていたからだと思います。
今でもそうですが、おっぱいを吸わせた回数が多い日は、次の日から徐々に母乳の出も増えていきました。
ミルクを足しながらでも、おっぱいを吸わすことも一緒にしていたら、母乳の出もよくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ミルクを足しながらですが、3ヶ月まではたくさんおっぱいを吸わせて頑張ってみようと思います!

お礼日時:2007/10/12 17:48

3ヶ月になる赤ちゃんがいます。

私は父親です。
入院中(7日間)は体重が減るそうですね。
うちの子は、10日間減り続け、ようやく2日連続して体重が増えたのを確認してからの退院でした。
その後は、リバウンドなのか、毎日50グラムと、ものすごい勢いで体重が増えました。
おっぱいは、赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけあげるとセミナーで習いました。(神戸のパルモア病院で夫婦そろって5回のセミナーを受講)
2時間も乳首をくわえっぱなしで、飲み終わると口からおっぱいを戻すので、与えすぎなのではないかと心配しましたが、それでいいということでした。
育児の本のとおりにはいかないようです。
ただ、ミルクを与えると、母乳を吸うより楽に飲めるので、母乳を飲まなくなると聞きました。
なるべく母乳だけを与えるほうがいいようです。
ただ、母乳が出ない人にとっては、かなりのプレッシャーになるようなので、精神的にまいってきたら、やはりミルクと併用したほうがいいのかもしれません。
パルモア病院は、おっぱい相談などがあり、強く母乳育児を勧めているので、なんでも相談でき、安心して育児ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
母乳育児を勧めている病院で出産すればよかったと後悔しています。
周りの「母乳出てるの?」とか「足りないんじゃない?」というキツイ言葉がかなりのプレッシャーになってます・・・。
近いうちに母乳外来を受診してきます!
そして、完全母乳に移れるよう3ヶ月まで頑張ろうと思います!!

お礼日時:2007/10/12 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!