6カ月の男の子を母乳で育てています。
出産後から母乳がよく出て、何度もしこりができています(2週間おきくらいにしこりができるので、そのたびにマッサージに行っています)。
3時間おきの授乳、食事制限は確かにつらいのですが、一番しんどいのはしこりができたときの痛みです。いつしこりができるかという日々の緊張にもほとほと疲れ果てました。できれば8カ月くらいで断乳したいと考えているのですが、最後に1つだけある可能性にかけたいと思っています。
当初は母乳過多気味で何度もしこりができていたけど、だんだん量を減らせたという方はいらっしゃいますでしょうか。自然卒乳はいいことだと思うので、子どもの思う存分、たとえば夜だけ飲ませ続けるとか、できることなら私もそうしたいのですが、3時間以上あけたら絶対しこりができることが分かっているので、こわくてとてもできません。となると、すぱっとやめるしかないのかなあと。
母乳を減らす「母乳分泌抑制ハーブティー」や「セージティー」なども試してみましたが、なかなか効果はないようです。
どこに行っても助産士さんからは、「母乳の量は必ず落ち着いてくるものよ」と言われますが、6カ月経った今もいっこうに落ち着く気配がありません。母乳を続けるということは、ひょっとして2歳すぎても3時間おきの授乳を続けるということなのでしょうか。
要するに「3時間おきはイヤだけど、夜だけ母乳ならOK」という勝手な望みを抱いているわけですが、どなたかご教授いただけると嬉しいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、3歳6ヶ月の男の子のママです。
うちは3歳まで飲んでいました。なぜか!!母乳でうっ帯性乳腺炎にかかりまくりで止められなかったのです。6ヶ月のころは、私は一番症状がひどい時期で両方の乳房に4箇所5箇所と詰まっていた日もあって毎日マッサージに通っていた頃でした。なのでyamahaciさんの身体的にも精神的にもおつらいのがわが身のようで、自分のころとそっくりです。育児書やいろいろなアドバイスを読んでも、なかなか自分のおっぱいと同じようなしっくりくる回答がないですよね。私も3時間なんてあけたらもう、次の授乳のときに詰まるタイプでした。まぁ、うちは頻繁に飲むタイプだったので2時間か1時間30ぶんおきに泣くのでそのたびにあげましたが。詰まらなくなったのは1歳6ヶ月を過ぎたころでそれまで毎月2、3回は通っていました。
母乳抑制ハーブティは私も効かなかったです。母乳の量が落ちてきたのは離乳食を始めて(それでも8ヶ月に開始でした)おっぱい以外のものをわかってからでしたね。でもあまり食べるほうではなく、おっぱいを飲んでるほうが圧倒的に多かったです。夜の授乳は自然卒乳する日まで一晩に2回は飲んでいました。6ヶ月だと、赤ちゃん自身が寝ながら飲めないとは思いますが、もう少し大きくなって飲み方が上手になると「寝乳」ができるようになるので少しは楽になると思います。ただ気をつけないと飲む体せいがわるいと詰まってしまうので。
「夜だけ授乳」はちょっとできないかも。というのは通っていた助産士によると「夜」母乳は量が多くつくられるので昼間おっぱいをあげても「夜」ミルクにしたり、あげなかったりすると量はへるんだよとアドバイスされたからです。
今、本当におつらくて「もうそろそろやめたい」お気持ちもわかります。私もあげながら「毎日」どころか「あげるたび」につまっていたので「毎回」おもっていました。できることなら、もう少しせめて「歯」が生える時期まであげられたらいいですね。ゆはり、断乳の目安は離乳食完了期とか「歯が生えてくる時期」といいますから。
私の友達は「詰まっていない」けどすごい量、つくられてしまってやはり痛くなってしまうタイプだったのですが、マッサージも通っていましたが、最後には「乳腺外科」にいって「乳官」を広げてもらう、ということをやっていました。1歳で断乳したのですが、自然には減らなくて、やはりお薬を処方してもらっていました。
全然アドバイスになっていなくてごめんなさい。少しでもyamahachiさんのおっぱいの状態がよくなって、楽しく授乳できるよう、かげながらお祈りしてます。頑張ってください。
大変参考になりました。
そのような状態で3歳まで母乳を続けられたということ、本当なんというか頭が下がる思いです。
そんなすごい状態でも母乳の量は落ち着くものだということもよく分かりました。
母管を広げる方法があるということも初めて知りました。常々思っていたのですが、しこる原因がこれほどはっきりしているのに、なぜこんなに治療方法の選択肢が少ないのかということです。やはり私が知らなかっただけで、いろいろあるのですね。
今の私の一番よくないところは、続けようか続けるまいか迷っているところです。おっぱいをやめたいけど私が超頻回授乳を続けたせいで子どもは眠るときおっぱいがないとダメですし、でもこんなこと続けてたら断乳なんてできないし、でも授乳しないとしこるし子どももうまく眠りにつけないし……という、もうなんというか堂々巡りなんですね。どちらを選ぶか、どこかでけじめをつけます。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
母乳育児本当にお疲れ様です。
10ヶ月の子を母乳で育てています。私も何度もしこりができ、そのたびに痛いのをがまんしては、何度も子供に吸わせて・・・つらい思いをしました。
6ヶ月のお子さんということで、まだ離乳食もわずかしか食べていないのでしょう。私の場合9ヶ月を過ぎてもまだまだしこりが出来ていました。最近離乳食も3回になりようやく母乳間隔が昼5時間以上あいても大丈夫になってきました。夜の授乳はなしです。
お母さん自身の食事に注意して、子供の離乳食が進んでくると自然に母乳量が減るそうです。母体が子供の母乳を吸う量が減ったことに慣れるのに、1,2ヶ月かかるそうです。
6ヶ月ということですからまだまだ子供さんが母乳を飲む量が多いのではないでしょうか。離乳食が進んできたら母体も慣れてくると思いますよ。
つい最近までしこりとの戦いをなさっていたのですね。本当にお疲れさまです。夜間授乳しなくてよくなったということは、母乳の量もだいぶ落ち着いてこられたということでしょうか。よかったですね。本当にそう思います。私もそうなるとよいのですが……。
母乳を飲む量が減ってしまうのがこわくて離乳食を進める決意ができていなかったのですが、離乳食を遅らせることは悪循環になりそうですね。足踏みすることなく、ちょっとずつでも進めてみます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
おっぱいトラブルの中、頑張ってこられましたね。お察しします。
乳房そのものに問題があってしこりができるわけではないと思います。例えば、乳腺が細すぎてしこりができるというよりも、ホルモンバランスから、後から後から沸いてくるからしこりができるタイプだと思うのですが、マッサージで先生はなんとおっしゃっていましたか?
残念ですが相当な努力を続けていくしかないと思います。今より徹底的に食事制限をすること、水分は必要以上に取らないことと油、肉抜きはもうしてらっしゃるかもしれません。1歳までは3時間おきの授乳はよくあることですし、離乳食が完了期になる頃までは、頑張るしかないと思います。
量を減らすことは、すなわち、ホルモンの働きを鈍らせること、と言い換えてもいいと思います。
卒乳を目指していらっしゃるということは、「自然に」を重視していらっしゃるかもしれないので、お嫌かもしれないのですが、母乳を作るための女性ホルモンの一種の働きを抑える薬を婦人科で処方してもらうのもひとつの方法です。
一般的に考えて、2歳まで3時間おきの授乳はないと思います。それは、食事を取れるようになれば自然と母乳を飲める量は減ってきますから。ですから、なるべく楽しくたくさん食事を取れる子になってもらうための努力も必要ですね。これで、おっぱい大好きで離乳食をあまり食べない子供だと、同じことの繰り返しです。お腹をすかせるように、たくさん遊んで、離乳食をたくさん食べて、その後に栄養と愛情をおっぱいから取るという流れを1歳まで徹底していけば、離乳食完了期には、母乳の量が減ってくると思います。
頑張ってください。
>後から後から沸いてくるからしこりができるタイプだと思うのですが、マッサージで先生はなんとおっしゃっていましたか?
おっしゃるとおり、マッサージに行ってもつまっているわけではないと言われます。とにかく一番は赤ちゃんに飲んでもらうこと、そうアドバイスされます。そんなわけでマッサージをしてもあまり楽にはならず、しょぼーんと帰宅すること多数です。
>母乳を作るための女性ホルモンの一種の働きを抑える薬を婦人科で処方してもらうのもひとつの方法です。
薬に頼る方法も考えました(無痛分娩をしたくらいですので西洋医学に抵抗があるわけではありません)。薬を飲んで母乳の量を調整しているという体験談を見つけることができなくて躊躇していたのですが、実際にこうして選択肢として提示していただけると少し気が楽になります。
>食事を取れるようになれば自然と母乳を飲める量は減ってきますから。
確かにそのとおりですよね。
本格的な離乳食はまだまだこれからですが、楽しい食事になるようがんばってみます。
No.4
- 回答日時:
出せばそれだけ出ます。
頻繁に飲ませれば(搾乳すれば)それだけ必要なのだと、たくさんおっぱいを作ります。産まれてすぐは、頻繁に授乳するのでおっぱいがパンパンになることもしばしばありますが
3ヶ月ぐらいになると、飲む量、作る量が調整されてはらなくなります。
そのころから授乳間隔も徐々にあいてくるようになるのもはらなくなる理由の一つです。
(このころに、おっぱいが足りないのでは?とミルクにする人が多い)
三時間おきに飲ませるのではなく、欲しがった時に飲ませてみてはどうでしょう?
しこりのいたみが苦痛でしょうが、芋しっぷ(これはききますよ。証言者多数)で手当てしながら、授乳回数を減らすしかないような気がします。
間違っても絞らないで下さい。(もっともっと作りますよ)
断乳ですが、おっぱいが多く出る人はなるべく遅く(2歳ぐらい)にしたほうが無難ですよ。
飲ませる回数が減ってからの方が、断乳後のおっぱいの痛みが少ないです。
私が2歳でやめた時、二日目ぐらいにおっぱいが熱もって、だるくて歩くだけでひびいてました。(これは、経験済みかもしれませんね)
芋シップで乗りきりましたよ。
そのころはそんなに出てないと思っていたのですが、そんな感じでした。
一歳半でやめた友人は、かなり辛かったらしいです。
>となると、すぱっとやめるしかないのかなあと
これは、とても危険です。今の状態でやめると、かなり辛いと思いますよ。
母乳育児頑張ってらして、とてもすばらしいと思います。
努力は、お子さんに愛情として伝わりますから、これからも頑張って下さいね。応援しています。
(母乳育児を応援する本も多数ありますので、チェックしてみて下さ)
やはりなんとか授乳回数を減らしていくのがポイントなのですね。
>断乳ですが、おっぱいが多く出る人はなるべく遅く(2歳ぐらい)にしたほうが無難ですよ。
確かにこの状態でやめたらおっぱいは一体どうなるのか想像に難くありません。もう少し落ち着いてからの方がいいですよね……。
シップについては、里芋、じゃがいも、キャベツなど様々試しましたが、残念ながら私の場合どうもいまいち効果がないみたいで……。しこりを軽くするという意味では、今のところ鍼灸が一番効いています。ただ血行がよくなりそうだし、おっぱいの生産を促進するという意味では、あまりよくないのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
次男が来週2歳になります。
まだ母乳です。昼も夜も・・・しょっちゅうです。
今でこそ張らなくなりましたが、6ヶ月頃といえば、私はうつ伏せや横向きになって寝られなかった頃です。そんなことしたら母乳が出てきちゃいますからね。
1歳近くまでは母乳パッドをしていました。
1歳半の頃、外出していて日中は1回しか母乳を飲ませなかった時、子どもを抱っこしたら胸に圧がかかり、母乳が滲み出て服が汚れてしまったことがありました。当時はまだまだ出が良かったのでしょう。
今はホントに張らなくなり、吸えば多少出ている程度ではないかと思います。
授乳間隔は、1歳頃までは時間を開けていましたが、今ではしょっちゅう。悲しくなるとおっぱい。寂しくなるとおっぱい。眠くなるとおっぱい。何にも無くてもおっぱい。ってな感じです。
結果的には、時間と共に徐々に落ち着いて、今に至ったということです。
おっしゃる通り、出せば出すだけ出るものです。
なので授乳後も絞りきらずに、圧抜きする程度で良いと思います。
思い切って4時間にして、まず少し圧抜きしてから授乳してはどうでしょう。
怖がって3時間ごとに授乳していれば、いつまで経っても3時間です。
断乳の時も同じですが、飲ませる量・時間・間隔、搾乳する量や回数は、各段階を1~2週間ずつかけて、段階的に減らしていきます。
今すぐには減らなくても、必ず量は減ってくると思います。
抱っこでおっぱいが出てしまうというのも大変ですね。さすがに私はそこまでではありません。
「1歳すぎての授乳」についてもあまりイメージがわいてなかったのですが、お話を伺って、授乳というよりは子どもから飲みにやってくるというかんじだということも分かりました。3時間おきとかあまり関係ないのですね。
>怖がって3時間ごとに授乳していれば、いつまで経っても3時間です。
そのとおりですよね。なんとか間隔をあける努力をしなければならないですよね。
ただ、しこり→飲んでもらうしかない→頻回授乳→治る→またしこり……、の繰り返しなんです。ああ、愚痴になってしまいました。
どうもお返事ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は1人目を1歳11ヶ月まで授乳していて、今は4ヶ月になる娘に授乳中です。
私のお乳は『さし乳』なのか、時間をおいてもお乳全体は重くなる事はあるけど、しこりにはあまりならないタイプです。
1人目の娘の時も、しこりは一度も出来ませんでした。
その代わり、2,3時間おきに授乳はしていたし、夜ももちろん3時間おきぐらいの間隔だったと思います。
添い乳をしていたんで、夜中の授乳は苦にならなかったんですが、下の娘はおっぱいを飲むのがあまり上手ではないみたいで、寝転んであげるとすぐに乳首を離してしまうんです。だから今は夜中も抱っこであげてます。
こんな私でも、断乳のときはかなりパンパンになり、痛い思いをしました。
yamahachiさんも覚悟がいると思いますよ!!
多分、段々分泌量が減るタイプではないように思うんですが、諦めて3時間おきの授乳を続けるか、止めるかどちらかにしなければならないと思います。
おっぱいをあげたあと、お乳はすっきりしてますか?
でしたら、もうこの二者択一しか仕方ないと思います。。。
下の娘の時に、一度だけしこりが出来ました。
授乳の時に、そのしこりを押さえるようにしてあげていたら、段々と無くなっていきました。(こんなやり方をしていると桶谷の先生にはしかられると思うんですが)
しこりは痛いですもんね。。。
お互い母乳育児、頑張りましょう!
子供の長い人生、おっぱいを飲んでる期間は少ないし、『おっぱいを飲んでる時の幸せそうな顔』ってすごく可愛いですしね!
先輩ママさん、おつかれさまです!
夜中の授乳も大変ですよね。添い乳は楽ちんでついついやってしまうのですが飲み残しが多くなるようで、できるだけ抱っこしてあげるようにしています。おっぱいをあげた後も、すっきり爽快になることはなかなかありません。
>多分、段々分泌量が減るタイプではないように思うんですが
なんかこう言っていただけてちょっと吹っ切れました。溜まり乳であることを受け入れるしかないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 赤ちゃん 子供が産まれて2週間です。双子です。早産だったため子供はNICUに入院中で毎日搾乳した母乳を届け、病 3 2022/04/10 22:38
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 夜泣き対応疲れました 生後8ヶ月です 未だに日中は2時間おきの授乳、夜中も2〜3回は起きます 夜中は 3 2022/08/24 05:20
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
完母→完ミへの悩み(乳の張り
-
完母・・おっぱいツーンがなく...
-
母乳をあげると、不思議な気持...
-
母乳パッドが必要ない⇒母乳不足?
-
2歳の長男が最近赤ちゃん還りな...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
赤ちゃんのジャンプスーツは大...
-
ミルク追加分 哺乳瓶ゆすぐ? ...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
外出先で寝てばかりいるんです。
-
ほ乳瓶でミルクをあげると眠くなる
-
離乳食2回食→3回食へ移行の仕方
-
野菜が早くやわらかく煮える大きさ
-
ミルクを飲まず保育所を辞めさ...
-
今月保育園に預ける生後0歳11ヶ...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
乳幼児(生後3ヶ月)の旅行(車で...
-
オムツ替えで大泣きする・・・
-
幼稚園年長から小学校低学年男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
授乳中のママさん!カレー食べ...
-
これも差し乳??
-
母乳をあげると、不思議な気持...
-
差し乳になったの?
-
4ヶ月の子供 授乳の時に髪を...
-
太っている母親の母乳で赤ちゃ...
-
お乳のよく出る食べ物
-
生後2週間、最近おっぱいの張り...
-
母乳育児、もう手遅れでしょうか?
-
完母・・おっぱいツーンがなく...
-
一歳4ヶ月完母 夜お腹が空いて...
-
おっぱいマッサージ 夜の母乳不足
-
混合から完母へチャレンジした...
-
夜中の授乳をしないと母乳がで...
-
完母→完ミへの悩み(乳の張り
-
母乳がいきなり出なくなりまし...
-
授乳後の空腹感に困っています
-
おっぱいが張ってこなくても母...
-
母乳の出すぎで困っています
おすすめ情報