重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になってます。

当方新築したのですが、建物以外は手付かずです。
庭に芝でも貼りたいのですが、やり方がわかりません。(自分でやりたいのです)
現在砂利が一面に広がってますが、雑草がはびこってます。
2週間に一度のペースで草むしりしてるのですが、次から次に生えてきます。
建物以外の土地は70坪ほどあります。

ここでやりたいことを書きます。
・3~4cmほど地面を上げて芝を貼りたいです。
 砂利の上に何を盛ってやるかとか
 防草シートを砂利の上に敷いていいかとか分りません。
 芝を貼る時期や順番なども教えていただけると嬉しいです。

・防草シートなるものがありますが、それを使ってみたいです。
 芝を貼る面積は40坪ほどでしょうか。
 (防草シートは70坪全てに敷きたいと思ってます)
 それに掛かる費用・やり方教えていただきたいです。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示の程宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

除草剤自体の芝に対する影響は、ラウンドアップに限りますと、3ヶ月も放置すればなくなります。


問題は、気温が下がってきているので、
ラウンドアップによってきれいに枯れるかどうか
種が残るのではないか(来年芽が出る)
です。
普通は、
8月にラウンドアップをまいて9月末に枯らし、
ます(その後の処理は、砂利なのでできないですから省略)。
しかし、既に10月ですので、時期的に間に合うかどうか、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時期的にあまり良くないのですね。
ラウンドアップ、試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/22 17:50

今ですと時期的に悪いのですが、間に合うかどうか。


ラウンドアップ(グリホザール系除草剤)をまいて、草を完全に枯らしてください。枯れていないと、後が大変です(何をしようとも芝生から雑草が途絶えることが内)。

他は既にあるので略。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
除草剤を撒いても、芝を貼るときは問題ないのでしょうか?
心配です・・・

お礼日時:2007/10/12 13:00

わが家も庭は全面芝生です。



芝って雑草並みの生命力があるのでぐんぐん
根を這わせますよ。
なので芝の範囲はここまで、なんて思ってい
ても辺り構わず根が張って芝になってしまい
ます。

なので芝の範囲が決まったら芝の根が這わな
いように瓦を地中に埋め込むとかしたほうが
いいです。

それと芝ってホームセンターで春先に売り出
します。芝はこれから枯れる時期なので貼る
としたら来年3月くらいがいいでしょう。

でも芝をはったからといって草が生えないわ
けではありません。芝の間からどんどん草が
生えてきます。

芝の中に生えた草を取るのって結構面倒です。
除草剤まけば一時的に草は枯れますがすぐに
次が生えてきます。

砂利の上には土がいいと思います。でも40坪
に3,4cmの土を盛るってすごく大変ですよ。

防草シートを砂利の上に敷いたら水はけが
悪くなって良くないと思います。

なので俺なら砂利の上に1cmほど土持って
芝貼ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
砂利の上に1cmほど土を盛って、その上に防草シートを敷くのですよね。
で、その上に土(これもどれ程?)を盛って芝という感じでしょうか。
また、転圧(というのでしょうか?固めること)するとしたら
最初の土盛りと防草シートの上の層の土に対して2度必要でしょうか?

お礼日時:2007/10/12 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!