
高さが約50cm位の幸福の木なのですが、あちこち葉先から枯れてきてしまい、1つの芽は完全に枯れて(腐って?)しまいました。
そこの部分はむしり取ったんですが、そこから幹の方まで腐ってしまうのも心配です。
冷房に当たってしまったからなのか、1度だけ冷たい水を上げてしまったからなのか、思い当たる原因はこの2つです。
水をやり過ぎたわけではないとは思うのですが・・・。
全体的には元気の良かった時と比べると、7割位の葉数で、以前よりも黄色身を帯びています。
以前のように元気な幸福の木になるには、どうすれば良いのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も観葉植物が大好きで、1~20代の頃は幸福の木も置いてましたが
当時は育て方もロクに知りませんでしたので回復はしませんでしたが..
http://www.ohanayasan.com/sodatekta/koufukunoki. …
下記の参考URLも御覧下さい。
その時々の症状に応じた解決策が有るかも知れません。
参考URL:http://community.bloom-s.co.jp/blog/blog.cgi?Tk= …
ご回答、大変にありがとうございます!!
それにしても、すごいサイトですね。
幸福の木について、こんなに便利なサイトがあったなんて、全く知りませんでした!!
しかも2つも紹介して頂き、感謝、感謝です!!
なんとか自分の幸福の木に合う解決法を、見つけていきたいと思います。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私もなりました!
でも黄色くなるのは太陽不足らしいですよ。
でも弱ってるときには、直射日光を当てるのはタブーらしくて、
レースのカーテン越しとかの方がいいみたいです。
私は荒治療で全部葉っぱを切ってしまって直射日光に当ててたら、新しい葉っぱがたくさん出ましたよ。
ちなみに事務所には2本いますが、そのときは葉っぱは、ワカメ状態で黄色くなっていました。今はよるが寒いし、水をあまりあげてなかったので、ちょっとションボリしていますけどね。。
心配でしょうけど、あなたの気持ちしだいで、答えてくれるとおもいますよ!
がんばってくださいね!!
ご回答、大変にありがとうございます!!
黄色くなるのは、太陽不足でしたかー!確かに、日当たりが良くないんですよ。西向きの上、目の前には高層マンションが建ってありますし。でもでも、そのマンションに張ってあるタイルのようなものから、偶然にも光が反射して、陽窓から少し陽が入ってるんですよね。
でもやっぱり、なかなか難しい環境です。
それと、その黄色くなった葉っぱを全部切って、直射日光に当ててたら、新しい葉っぱが出てきたんですか!なんか、すごいですよね、葉っぱじゃなく、幹に日光を当ててると新しい葉っぱが出てくるなんて!
やっぱり寒くなってきたから、元気がなくなってきたのかな~?
よくよく見たら、根が土の上までたくさん盛り上がって出てきてました・・・。
totoron123さんに教えてもらった参考URLでは、この状態なら植え替えした方が良いみたいなことが載ってたのですが、この幸福の木をプレゼントしてくれた人に聞いてみたら、今の時期はやらない方が無難との意見でした。
どうすれば良いのか、判断にとても迷いますね。
>心配でしょうけど、あなたの気持ちしだいで、答えてくれるとおもいますよ!
>がんばってくださいね!!
なんか、すごく嬉しいです。こんなに励まして戴いて、とりあえず、幸福の木より僕の方が先に元気が出てきました笑(^o^)
どうもありがとうございました!!また何かあった時には、どうぞ宜しくお願いいたします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘(はれひめ)が急激に枯れてしまった原因を知りたいのですが 3 2023/04/05 12:30
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ・マッサンゲアナの葉の異常 1 2023/08/21 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 アボカドの葉が病気? 3 2022/08/01 18:30
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 このジューンベリーにできることは? 3 2022/07/07 16:47
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
なんで永野芽郁と田中圭の事務...
-
永野芽郁さんの衝撃LINE!てど...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
ツツジを丸坊主に...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
トマトの茎が曲がって・・・
-
ミモザが急に枯れそうです。
-
ナデシコを育てていますが、茎...
-
竹の増やし方
-
日の当たらない場所に置ける植...
-
プランターで育てているキュウ...
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
ミリオンバンブーの変色
-
すずめがヒマワリの芽を!?
-
アスパラの芽が出ない 植え付け...
-
レッドロビンの植え付け間隔
-
田中圭さん、永野芽郁さん 永野...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭の藤の木の枯らし方
-
ナデシコを育てていますが、茎...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
キンモクセイの新芽が枯れてし...
-
永野芽郁はもう、表舞台には帰っ...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
竹の増やし方
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁は終わりましたか? 好...
-
芽が出ないジャガイモを掘り起...
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
種いもは食べられますか?
-
梅の木の下の方に生えている芽...
-
ジャガイモが1ヶ月経っても芽が...
-
ツツジを丸坊主に...
-
梅干しの種から芽が?
-
じゃがいもの種芋について教え...
おすすめ情報