dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局の配達はだいたいどのくらいかかるものでしょうか。倉敷から福岡のちょっとはずれた那珂川まで封書でだしたのですが,水曜の夜出して今日金曜日に確かめたらまだ届いてなかったです。水曜は無理としても,木曜金曜の2日間あるので届くんじゃないかなと思うのですが,どこかでなくなったんじゃ?と不安です。3日くらいかかることってあるんですか?

A 回答 (3件)

土曜日に着くと思います。

夜間、窓口で切手を買いながら出されたと言うことですが、
郵便局間を移動するトラック便が出た後なら、木曜日の午前便になった可能性が高いと思います。

また、当日のトラック便に乗ったとしても、配達局に朝一番の便で到着しないと普通郵便は配達に回らないのです。

以上のことをすべてクリアしても、定形郵便では、郵便番号の誤記や機械の誤読で、違う局に行ってしまうことも可能性としてあります。

そんなこんなを考えると、土曜日に配達される可能性が高いと思います。
万が一、配達予定時間を過ぎても届かなかったら、郵便局に電話してみると良いと思います。

那珂川というところが小さな配達局であれば、探してもらえるかもしれませんし、大きいところだと見つけにくいかもしれませんが、意識はしてもらえると思います。

まずは、明日に期待しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局,土曜日に到着したとのことでした
あまり大切な書類は普通ではなく,配達記録にしたり手立てをしたほうが不安が少ないかもしれないなと今回はじめてわかりました
ありがとうございました

お礼日時:2007/10/16 20:49

水曜日の夜に出したとの事ですが、ポストに投函でしょうか? それとも集配局に持ち込みでしょうか?


夜ポストに投函した場合、下手をすると翌日(木曜日)の集荷になります
質問者宅と、配達先の地理的条件は存じ上げませんが80円の封書で翌日配達を期待しすぎではないかと思います。
もう一日待つべきだと思います、今度からは書留か速達で出しましょう。
といっても、速達は配達局までは通常のルートで、配達だけが別扱いだった覚えですが・・・・

ここで配達に要する日数の目安が調べられます
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

この回答への補足

郵便局で切手を買ってそのまま受け取ってもらったのです。今調べたら,金曜日の今日届くようになっていたのですが,届いてなくて・・。
めやすと実際が違う場合があるんでしょうか

補足日時:2007/10/12 20:40
    • good
    • 0

3~4日 です。


もしくはちょっとはずれたところなら4~6日です。

でも以前もニュースで郵便局員が配達したくなかったとかで
郵便物をため込んでいたり…

紛失や事故ではないと良いですね。

土曜日も配達します。
もう少し待ってみましょう。

この回答への補足

今調べたら,今日届くはずなのですが・・。
何だか心配です。しかし,明日届くと思って待ってみます。
大切な書類が入っているので気がかりです。
今度から大切なものの時は,配達記録ですね。

補足日時:2007/10/12 20:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!