あなたの習慣について教えてください!!

今まで塾の案内で首都圏模試を受けていましたが、
問題のレベルや母体の大きさなどを考えて
今回からセンター模試に変えました。

結果は散々で首都圏模試よりも10以上偏差値が下がりました。
志望校とも10差があります。(志望校は60くらいです)
でも、やはり規模が大きいだけあって分析結果なども参考になります。
せっかくなので、きちんと見直しをしたいと思います。
今までは、ただ間違えた問題を解きなおししておしまい、でしたが
この時期、この成績だとそれでは不十分と感じています。

効果的な見直しの具体的方法など教えてください。
特に算数、理科が苦手です。

A 回答 (1件)

なんかちょっと違ってませんか?



私の子や教え子には『模試返却→外した箇所の解き直し→(根幹となる問題集の中で)模試で外した該当箇所への立ち返り』と、『過去問解く→外した箇所の立ち返り』という手順がこの時期のメインなのではないかと思います。

根幹となる問題集は無いんですかね?うちの子は四谷大塚のヤツがそれでした。何度も何度もやりすぎて、手垢で黒ずんでしまい、同じ問題集を買い換えたくらい数十回はやりこみましたよ。

同じ問題集をしつこくやれば、小学生なんで1ヶ月で偏差値20UPだって十分ありえますから。

ただ、中学受験経験が無い親が参謀になっていると、問題集をあっちちょこちょここっちちょこちょこと浮気しまくっていて、知識が血肉化しておらず、偏差値が上がらなくて、不要な親子ケンカが増加して、勉強時間を親が奪うだけです。

『算数と理科が悪い=(理系が苦手な文系母親が)過剰介入と理系避け』が見え隠れしてるような気がしますが気のせいですかね。

とにかく入試直前ですから、お子さんと不用意なケンカや口論は厳禁ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
使っている問題集は塾のテキストだけです。
ご指摘の通り、繰り返しテキストに戻るようにいたします。

お礼日時:2007/10/14 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!