
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ども(^^)元お米農家です。
味が悪いだけで、おなかこわすような事はないと思いますが・・・。
なにせ今、3年前のお米を食べています。(玄米保存だけど)
まずーいので、炊きこみ御飯にしたりしています。
あの2ヶ月3ヶ月という賞味期限というのは「美味しく食べられる期間」だと思います。
もし気になるようだったら、一回精米機に掛けたらいかがですか?
お住まいの土地によってはコイン精米機(10キロ100円)があると思います。
都会では・・・無いだろうなぁ(^^;
パサパサするようなら、もち米を少し混ぜると言う手もあります。(よく水に浸して炊いてね)
これからもたぶん、お米の消費が遅いと思いますが、今度買われたら
お米を密閉容器に入れて(ぺっとボトルかタッパ?)野菜室で保存するといいのではと思います。
穀物倉庫ってひーんやりしてるんですよ。
湿気が来ないようにと言う事と、臭いを吸いこみやすいので肉魚とは一緒にしないように
気をつけてくださいね。ではでは。
No.3
- 回答日時:
novaakiraさんが書かれたようにさすがに2年前はマズイのではないでしょうか。
味をどう感じるかの感覚的なものですから、相当差があると思いますが、1年以上置くことは
品質の劣化が激しく、味の違いは比べれば判ると思います。
特に夏場は高温で湿度が高い為に酸化が早くなりますので、はやく食べた方が良いです。
どんなに長くても1年以内で消費すべきで、普通は2-3ヶ月だと思います。
日本ではお米屋さんが玄米を精米して販売していますが、玄米のまま保存すれば酸化が遅くなり、
更にモミ殻付のままですと1年置いても劣化が少ないので海外ではこの方法で保存している事が多いです。
先ほどお米をといでいたんですが、すすいでも水がにごっている気がしてここで質問してみました。虫がわいていなくってもやっぱりあまりよくないみたいですね。。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
精米されたお米ですよね。
精米したお米は、時間が経つほど味が落ちてしまいます。
でも、食べられないということはないと思います。
味が気にならないのでしたら、食べても大丈夫ですが、なるべく早く食べ切ったほうが良いと思いますよ。
あまりお米を食べないのでしたら、今度からは少ない量を買うようにしましょう。
過去に同様の質問(といっても1年前のお米でしたが・・・)がありますので、そちらも参考にしてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=302380
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=302380
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- 食べ物・食材 僕は、コメを5キロ買っても、 6 2022/08/03 20:20
- シェフ 今日 かつやで食べたごはんが美味しくなかったです。 4 2023/03/08 19:33
- 食べ物・食材 お昼ご飯におにぎり(お茶碗一杯分くらいの量のコメ)を食べても、これくらいの時間にちょっとお腹がすいて 4 2022/07/22 14:43
- 冷蔵庫・炊飯器 業務スーパーのコメ何種類か食べてきていh、マイコンロ炊飯器吸水時間、水加減、炊き方色々試しましたがす 2 2023/03/23 04:12
- 世界情勢 コメは値下がり! コロナの影響で外食向けの需要が低下してコメ余りが加速して、価格を下げた。 という記 5 2022/05/12 14:47
- 食べ物・食材 ラグビー部の息子がいる家庭は、コメ代に悩まされていますか? ちなみに僕は、まったく運動しない25歳の 1 2022/05/19 07:26
- 食生活・栄養管理 休職中は時間が有り余っていたから、朝、 1 2022/07/08 19:47
- 食生活・栄養管理 BMI15でもご飯食べてれば拒食症じゃないのか 5 2022/09/27 20:36
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
大量の米の処分方法について
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
お米10キロって何升ですか?
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
お米5kg、ほとんど、こぼしてし...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
2.5合お米を炊く分量
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
精米所で白米から無洗米にでき...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
東京おこめクーポンの米が不味い件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
古米について。 古米がみつかり...
-
精米で八分突きしましたが、不...
おすすめ情報