
先ほどHR(エイチアール)のフクダと名乗るものから電話がありました。内容は、賃貸を借りている人に調査の電話をしている。何度かかけても留守なので困っていた、などというものでした。たしかに、ひと月ほど前から2、3回留守電に電話がかかっていました(留守だとわかるとすぐ切っている。この電話が今回の相手かはわからない)。
何の用件か尋ねてもはっきり答えず、一方的に「今一人暮らしか」、と聞いてきてセールスならお断りだというと、「これだけのことに答えられないのか、でたらめなことを答えられると困るんだ」などと高圧的な態度に出てきました。
少し怖くなり直ぐに切って電話線を抜いておきました。
不安です。実際に家に押しかけてこないか、今後ずーっと狙われて電話をされ続けるのか・・・などなど。(家電はほとんど使わないのではずしていても支障はないのですが)。
このような電話、どのように思われますか?
ほうっておいても平気でしょうか。
No.6
- 回答日時:
誰でもおかしな電話がかかった経験はあるでしょう。
こういう電話に神経質になっておびえていても仕方ないです。対策をしっかり打つことです。何かの犯罪の兆候とも考えられますから、日常生活を「安全モード」に切り替えましょう。つまり、夜道の一人歩きはしない、家族にもさせないか注意するよう伝えておく、子供の行動などしっかり把握しておく、留守にするときは戸じまりを厳重に、玄関ドアもチャイムが鳴ったらすぐ開けず、必ず相手を確認するなど、大量の現金は家におかず、持ち歩かない・・・・などなど沢山あるでしょう。こういうことをしっかりすることによって、不安はかなり和らぎます。
それと電話機を買い換えるのが良いでしょう。最近の電話には「迷惑ゲキタイ機能」がついているのがあります。私の電話機にもついていますが、「ゲキタイ」ボタンを通話中に押すと「迷惑しております。かけてこないでください」「冗談はやめてください」この二つは女性の声「通話を録音します」「いいかげんにしてください」「勧誘はすべてお断りしております」「もしもーし。あれへんだな聞こえないぞ」(これらは男性の声)のメッセージのどれかを選んで発信できます。
相手が長々と話して迷惑電話を切るきっかけがなかなかつかめないときには、携帯電話の着信音、玄関ドアホン、キャッチホンのどれかの音を相手に流すことができなす。こうすると「携帯に電話がかかってきたので電話を切ります」と堂々と電話をすぐに切ることができるというわけです。
至れり尽くせりの機能ですが、残念ながらこの電話に買い替えてから、私も家族も、一度も使ったことがありません。よって効果の程度も判りませんが、ボタンを押せば済む話になりますから、便利な機能には違いないでしょう。
確か家電量販店の特売で1万円以下で買えたとおもいます。一度お店に行って調べてみては?不安が解消できるなら、安い投資でしょう。

No.5
- 回答日時:
状況にもよると思いますが、在宅時も留守電にしておいて相手の声を聞いてから電話にでるようにすれば、でたくない電話には出ないで済みます。
(これって「スクリーニング」とか言うそうです)*知人友人にはあらかじめその旨伝えておきます。
知人友人以外からの重要な電話は相手がメッセージ(名前、電話番号、用件)を残しますから、それから対応すればいいと思います。
*しかし、相手が電話番号や用件残してもウソということもありえますから、http://104.com/wtel/ などで電話番号を逆引きして確認するか、企業名が判っていればそれで電話番号を調べるなりしてから電話すればいいと思います。(調べた電話番号と留守電に残された電話番号とが違う場合はアヤシイと思いますが、どうしても電話したい場合は、その企業の本社代表電話とか、お客様相談室などに電話して確認してみればいいかと思います)
ついでにコチラもどうぞ「国民生活センター」
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html

No.3
- 回答日時:
おそらくたちの悪い電話セールスだとは思いますが。
心配なら次に電話を取ってしまった時に電話のやり取りを録音する。
電話を取り外す(あるいは番号を変える)、などの対策が考えられます。
まずないでしょうが行為が犯罪めいてきたら(何度も電話がかかってきたうえに過度の脅迫など)警察に相談するとかですかね。
とりあえずそのHRという会社をネットであるか調べてみたらどうですか?相手の正体が分かるだけでもほっとすると思いますし。
まあ、セールスで断られたから、イラついて暴言を吐いたってところだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- その他(悩み相談・人生相談) お昼に知らない電話番号から電話が来ます。 当方22歳女です。心当たり無く、怖いです。 一度も応答した 9 2022/05/12 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- その他(悩み相談・人生相談) GoogleMAPを使って出かけていた時に、電話があったのですが、応答し、もしもし?と言っても相手の 1 2023/07/15 18:20
- 郵便・宅配 佐川からの留守電。迷惑電話でしょうか? 3日前くらいに先月のお荷物について尋ねたいことがあると留守電 6 2022/06/09 10:45
- 高校 はじめまして急ぎです。 高校生の子供がいまして、今日は今の実力をはかる模試のようなものがあるというこ 2 2022/09/03 10:51
- 教育学 はじめまして急ぎです。 高校生の子供がいまして、今日は今の実力をはかる模試のようなものがあるというこ 1 2022/09/03 09:36
- 固定電話・IP電話・FAX 急に間違い電話が増えた 4 2023/07/27 00:40
- 電気・ガス・水道 留守時の消費電力について 電気代の高騰で、我が家にもとんでもない額の請求が届きました。 恥ずかしなが 4 2023/01/28 13:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
街頭アンケートに答えて、毎日...
-
ヘッドハンティング
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
急に電話で、どもる、とちるよ...
-
佐川急便に集荷をすっぽかされ...
-
子供みたいな声で電話対応の仕...
-
タッカーの電話という刑罰
-
[至急]公務員試験申込、持参に...
-
日本直販という有名な通販会社...
-
謎の電話番号
-
取引先の法人名に敬称をつけま...
-
コウワと名乗る怪しい電話
-
迷惑しています。(電気保安会...
-
LCラブコスメを利用したら
-
早朝に、変な電話がかかってき...
-
しつこい電話勧誘について
-
SPという不動産会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
ヘッドハンティング
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
謎の電話番号
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
街頭アンケートに答えて、毎日...
-
しつこい営業電話
-
しつこい電話勧誘について
-
早朝に、変な電話がかかってき...
-
日本語と中国語で留守電残され...
-
見慣れない電話番号
-
インターホンを鳴らすなと言う...
-
電話を取るスピード。私は1-2コ...
-
会社にかかってきた怪しい電話
-
いきなり警察署から電話があり...
-
取引先の法人名に敬称をつけま...
-
先程非通知で電話がかかってき...
-
実家にかかってってくる電話
-
今日固定電話に電話がかかって...
おすすめ情報