dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うまく質問をお伝えできるか自信がありませんが、先日、他の方の、フランス語の名詞の性に関する質問(QNo.3424473・フランス語 女性名詞 男性名詞 )へのお答えから、「男性名詞である大西洋にそそぐ川の名前は女性名詞で、女性名詞の地中海にそそぐ川は男性名詞」というのを拝見し、何か夢想的な詩情を感じました(いまの実際のフランス人がとりわけロマンチックだとは思いませんが・・・)。他に、フランス語文法や表現でこうした類の事象・現象がありましたら是非知りたいと思います。質問の意がお伝えできましたなら、どなたかお教えいただければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

帽子に出会うと、何処でも何時でも


女性のうなじの美にも、目線がいく

かような感覚に囚われかねない作品
下記のサイトを是非クリックして下さい

http://peinturefle.free.fr/activite/calligram.htm

Reconnais-toi ではじまり、顔中にはoeil,nezなど
Un peu plus bas c'est ton coeur qui bat と終る
実際の心臓鼓動は自分の方なのでしょう、きっと

ミラボー橋で有名な Guilllaulme Apollnaire の詩
詩に絵画的な視覚導入を図る Calligrammes です
(平たく言えば、-へのへのもへじ-フランス語版)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

G.アポリネールのほんとうに洒落た世界をご紹介いただき有難うございました。昔、フランスが私の憧れだった頃に描いていた印象に重なり、しばし遊びました。いつも、anapaultole様には、はっとするようなご回答をいただきまして、嬉しく思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/21 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!