dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーザー車検にチャレンジしようと思っていますが、明後日の車検を前にして、原動機の形式156Cの刻印がどうしても見つかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい!
ちなみに車は94年(1994)のセレクタMIA
型式はE-F141B3です。

A 回答 (2件)

外車は原動機の形式が見つからなくても車検は通ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいませんでした。
外車の場合見つからなくてもOKとは!
始めてのユーザー車検なもので・・・・。
安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 17:35

エンジンブロックの、ミッションとの合わせ目辺りじゃなかったかな?


違ったらゴメンナサイ。

この回答への補足

本日無事に車検完了しました。
エンジン形式の刻印については何も言われなかったので結果オーライと言う事でしょうか(検査員はしきりにエンジンブロックを見ていたので、
見つけていたのかもしれません)
ホッとしたところでしたが光軸に引っ掛かり、その後3度もラインを通過して無事合格となりました!
解答いただきましたお二人の方、ありがとうございました。

補足日時:2007/10/18 16:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
早速見てみたのですが残念ながら見つかりませんでした。
もしも検査員に尋ねられた場合は、正直に判らない旨伝える事にします。
結果が出ましたら報告します!

お礼日時:2007/10/17 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!