dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3人兄弟の真ん中の息子のことですが、今非常に難しい状態で悩んでいます。小さい頃からどっちかというと楽で可愛い子だったのに今は生活が荒れています。大学の付属校に通っていますが今まったくやる気を失っているようです。バイトしたお金を携帯(3~4万)と彼女や友人と過ごすために使っています。髪の毛も金髪です。成績も悪くなり赤点が多くなりこのままでは大学も進学が難しいかもしれません。夫は「自分の人生だからもう大学に進まない気なら自分では働けばいい。」と強気ですが私はせっかくここまできて・・・と悲しくてしょうがありません。
楽しいことのみ(おふざけとか)家族の話題に入ってきますが誰かに苦言を呈されるととたんに不機嫌で目が座ります。
何かきっかけになればと気持ちが思い起き上がるようなチャンスに連れ出したり年上の人と話すチャンスなどもやんわり作りましたが態度が変わりません。こちらが強気に出ると切れて物を蹴ったりたたいたりするようになりました。
雄弁なほうではないので言葉に行き詰まりイライラするんだとも思います。
こういう状態の経験ある方いらっしゃいますか?
またどんなことから道が見つかりましたか?
親の手伝えることはないですか?
教えてください。

A 回答 (23件中11~20件)

こんばんは、回答というより中2と小5の2人の息子を持つ身としまして、大変参考になります。


 せっかく良い所にはいったのに、もったいないなぁってお気持ちすごく分かります。これからの長い人生を生きるのに、若い頃勉強して得たステイタスは、はかりしれないほど大きいですよね。 仕事のやりがいも、収入の違いも、世間の目も。
 お母さんの見栄なんかではなく、彼の人生を思ってのことだということは良く分かります。
 これからの自分への自戒もこめて、書かせていただくと、、
彼の生き方は彼が決めるしかありませんね。 高校は卒業してくれたらいいのに、、と思うんで励ましたり、はっぱかけたりで何とか卒業する方向に持っていきたいですが。 それからのことは、もう母の希望は差し挟まれる余地なしと考えないと仕方ないです。
 これからの世の中、一部の優秀な人達以外は、ほとんどの人が、低賃金で働かざるをえなくなっていくようで、高学歴でも例外でなくなっているようです。これまでのようなぬるま湯の終身雇用の時代とかわって、本人のやる気、生きる力、人としての魅力がないと、しんどい時代になるような気がします。
 その点、息子さんは友達もいるし、彼女を作る才覚というか魅力もあるし、バイトもきちんとしていて、生活力はおありのように思います。
 高校を出て、仕事について、友人や配偶者にかこまれて生活していく、、これでよしとして、いいんではないでしょうか。。。良い人生と言ってもいいのでは。。

ストレスの多い時代に負けて、ひきこもって世間に出られない青年も多いと聞きます。彼らは、デリケートで知能の高い人も多いのではないかと思います。
 自分に合わない環境に疲れて、命を絶ってしまう青年もいます。

こどもが、自分に合った社会で働いて暮らしていけたら、もう母としては、それだけでありがたい、、と思わなくては仕方ないかもしれません。
 
母親は、しんどいですね。 自分がかわりにやってあげられたら、いいんですけれど、そうもいきませんものね。 
 気持ちが楽になられて、彼と過ごす毎日や、交わす言葉が楽しいものになればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母様の立場からの参加ありがたく拝見しました。本当に子育てってエネルギーが要る仕事ですねえ。今夜少し彼と話し合いました。少し考える時間がお互いに必要なようですが「なぜみんなが大学を薦めるか分かっている。」「愛されているのも良く分かっている。」と言っていました。それが分かるならいいよと少し楽な気持ちで話を聞きました。人生の大事なことは彼自身の決定でなければならないということは私もよーく分かっています。どんな道でもいいけど幸せになって欲しいです。

お礼日時:2002/08/27 00:51

「親の価値観を小さい頃から子供に一方的に押し付けていませんでしたか?」


つまり、子供を自分と同化して「私の思っている正しいこと」は「息子にとっても正しいこと」だと決め付けていませんか?
また、その息子さんと将来のなりたい職業や目標についてじっくり話し合ったことがありますか?

私の場合子供の頃、親が苦労しているのを見ていましたので「親の言うことはできるだけ聞いてあげよう」と思い「良い子」を大学まで演じていました。しかし、親から刷り込まれた価値観(いい大学へ行って、いい会社に就職する等)は私の価値観ではないと気付いた時に「生活が荒れ、やる気がなくなりました」

現在の息子さんの症状は親離れの通過点で一種の「はしか」みたいなもんでしょう。本当の意味での自分の人生を歩み始めたのかもしれません。今まで貴方が過干渉で過保護だったのかもしれません。また、息子さんが自分自身で心底自分の人生について考えたことがなかったか、親である貴方が考えさせなかったのではないでしょうか?

息子さんに対して貴方の価値観を一方的に押し付けるのではなく、「貴方のことがとても心配だ」「私はこう思うがお前はどう思う?」というな意味のメッセージを発して息子さんの考えを聞きそれを尊重することです。

早い話がいい意味で「子離れ」することだと私は思いますが・・・。

質問の文面だけでは分からないもっと複雑な事情がある場合もありますので、間違っている場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。教えてgooの威力本当に今ジーンと感じています。お会いしたこともない方たちからこんなにたくさんの叱咤激励いただいて言葉に行き詰った息子の代弁をしてくださってるように思えてきました。息子と今晩少し話しました。気がついたらもうこんな時間。息子ももがき苦しんでることが分かりました。

お礼日時:2002/08/27 00:45

わたしは30を前にした女ですが、なんだか息子さんの気持ちがわかる気がしてしまいます。

(本当にわかっているかどうかはもちろんわかりませんけど)

わたしは大学を卒業してからも家庭教師をしばらくやっていたんですが、
高校生の男のコでお母さんにはすごく態度が悪くてイマドキってかんじの外見
でも、他人のわたし(仕事柄、話はできるだけ聞く側にまわっていました)には
まともな普通の若い男のコだったりして、そのギャップがおもしろかったですよ。
「親がウルサイ」「話したくない」という態度はほとんどのコに共通してました。
だからそういうもんだろうと思いますし、逆に何でもお母さんに口を出させている
ようなコは気持ち悪かったです。「優しい」の一言じゃ済ませられないような、
なんかヘンなかんじでした。

いくら親といっても、
価値観は違うわ(携帯の料金のこととか)ー、
過保護だわ(息子さんは少なくともそう思っているでしょう)ー、
では、たしかに話したくなくなるでしょう、誰でも。
わたしも実母とは話すのがばかばかしかった時期があります。
自分で解決できるたいしたことがない問題や、若いひとにとってはふつうの
感覚についてガアガア言われたり、いちいち説明しなければならなかったり、
さらに彼女がそれを理解できないと何度もその話を掘り返されたりして、
もう、家庭内いやがらせかと思うくらい。
ヒマな母親に愚痴につきあう時間は、若かったわたしにはなかったのです。

> 親の手伝えることはないですか?

端的には「ない」んじゃないですか。
No. 10 の「先に死ぬのはわたし」って、いいことばだと思います。
そう言い放って、息子さんには最低限しかかまわないようにしてみてはいかがですか?

・・・キツかったですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いや、男女の差が感じられないくらい、息子の言ってることと同じですよー!上の息子にもいわれたことありますねえ。言ってもらってもきつくないけど、今かなり考え込んじゃってますよ。あんまり私に同情票ってないですよねえ。やっぱり私がヘンなのかなって思えてきましたね。(笑)そうなんですよ、バイト先でもおばさんたちに人気あるらしいんですよ。本人を一番心配しているつもりの私が一番嫌われてる?

お礼日時:2002/08/26 17:29

30歳、社会人です。


息子さんと同年代の時は、もうちょっとひどかったかも(笑)
経験から、少々厳しい意見を。

>バイトしたお金を携帯(3~4万)と彼女や友人と過ごすために使っています。
私は親にせびってましたが、自分で遊ぶ分を稼いでいて問題ありますか??
>髪の毛も金髪です。
戦中戦後じゃあるまいし、今時ナンセンスです。
>大学も進学が難しいかもしれません。
いいんじゃないですか?旦那さんの言う通り「人生は本人のもの」ですよ。

息子さんですし気持ちは判りますが、高校生位の男であれば、ある程度は分別
付きますよ。
将来の事については、恐らく漠然としているから人にはうまく説明出来ません。
漠然としているから、人に苦言を言われるとイライラします、無理ありません。
というか、17~18でもう将来の事が決まってしまっているより、よっぽど良いと思います。
まだ無限のチャンスがあるのですから。
この点は親御さんが決める事ではありません。

私は母親にこう言われました。
「どうせ先に死ぬのは私だから…」喧嘩の最中に言われた言葉でしたが
当時は非常にショックを受けました。
今でも時々話をしますが、「本当の事だ」と言われますし、私も納得できます。
だから家庭を持った今でも母との時間ををなるべく大切に作っています。

あと、30歳になり「もう少し勉強しとけば・・・」と考える事もありますが
後悔はしていません。
進学したらしたと同様な位、進学しなかったおかげで貴重な経験が出来ていると思っています。

こんな私でも、今では2児の父です。

とりとめの無い話になってしまいましたが、旦那さんの方針と同意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか・・・・30歳ですか。いろいろあったようですが今が幸せそうでよかったと思います。あなたの息子さん(女の子かな?)が10数年後こういった年頃になったときいいアドバイサーになれると思います。私はちょっと落第だな!息子を大事に思ってるのにうまく伝えられない・・っていうか伝わってない・・・。

お礼日時:2002/08/26 17:19

>夫は「自分の人生だからもう大学に進まない気なら自分では働けばいい。

」と強気ですが私はせっかくここまできて・・・と悲しくてしょうがありません。

貴方が「悲しくてしょうがない」のは、息子さんの将来を思ってですか?
せっかくここまで教育投資したのに息子が高卒なんて、というご自分の見栄の気持ちの方が強くはありませんか?

>小さい頃からどっちかというと楽で可愛い子だったのに

ということは、お母さんにとって「都合のよい子」でこれまでやってきたと言うことですよね?

親だって人間ですから、子供に対して聖人君子であることなんてできません。ですが、親の身勝手さや見栄というのは、遅かれ早かれ子供は看破して、反抗します。
息子さんにも、とうとうその時期が訪れたということでしょう。

私もご主人の方針がベストだと思います。
突き放してみて奮起するもよし、そのまま完全に親離れするも良し、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見栄ですか?それはあると思いますしまた少しでも楽な道をと思っていることは事実です。強い気持ちがあって「行かない」ことを選択するのとつらいことから逃げるために「行かない」ことは違うように思えてしまいます。

お礼日時:2002/08/26 15:14

こんにちわ。


lindaさんは、息子さんの気持ちを理解していますか?
lindaさんが見てるのは、金髪や成績などの表面的なものや、自分自身の思いの方が大きい感じがしました。(違っていたらごめんなさい。)
息子さんの気持ちを共感したり、まずは息子さんを理解して、次に自分の思いをわかってもらおうとしないとお互いが分かりあうことは難しいと思います。
息子さんは、自分でバイトをして携帯や遊ぶお金を稼いでいる事など立派だと思います。学校の勉強も大事です。でも、バイトや交友関係から学べることも同じ位、大切で今後その経験が役立っていくと思いますよ。(私は、高校時代の交友関係から将来のやりたい事を見つけました。)様々な面から視点を変えて息子さんを見てはどうでしょうか。
それから、lindaさんたちが、正しい事を言っていて息子さんが間違っていても、それを息子さんは聞きいれられないと思います。正しいことを言われれば言われるほど、それは自分が間違っていると否定される事だから、息子さんは苦しいのではないでしょうか?誰も自分を理解してくれていないと思ってしまうと思います。否定や助言からでは人を動かすことはできないと思います。まず、相手の存在を思いを承認することから始まる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さん共通して携帯にバイト代をつぎ込むことには好意的ですよね。私は古いんでしょうか。相手の存在の承認からという言葉はズシッと来ました。

お礼日時:2002/08/26 15:07

私は中学・高校の途中まではlindaさんの息子さんと比較にならないほど荒れていました(lindaさんの息子さんは荒れている内に入らない)私の個人的意見を述べます


>バイトしたお金を携帯(3~4万)と彼女や友人と過ごすために使っています
べつにいいと思いますよ!自分で稼いだお金を自由に使って何が悪いのですか?
決して間違った使い方をしているとは思いません!逆にlindaさんは何に使うのが正しいと思っているのですか?自分の価値観を押し付けてはいませんか?何に使うのが正しい!と断固たる持論で納得させる自信がないのなら注意するのは逆効果ですよ!(息子は決して間違った使い方はしてない)ちなみに私は遊ぶ金欲しさに暴力でお金を集めた経験があります!使い道はここでは書けない事です。
>髪の毛も金髪です
金髪にする事は今の時代別に珍しい事ではありません。自分の学生時代の事と照らし合わせて注意しても無理なはなしです!髪の毛の事は自由にしてあげてください>成績も悪くなり赤点が多くなりこのままでは大学も進学が難しいかもしれません。夫は「自分の人生だからもう大学に進まない気なら自分では働けばいい。」と強気ですが私はせっかくここまできて・・・と悲しくてしょうがありません。
ご主人の意見に賛成です! 進学する気がないのなら(するきがあるなら別)無理に行かせても全く意味がないでしょう!目的もないのに大学に行って得るものが果たしてあるのですか?>せっかくここまできて・・・と悲しくてしょうがありません。 何がそんなに悲しいのですか?意味不明です!今までの投資が無駄になるからですか?
>何かきっかけになればと気持ちが思い起き上がるようなチャンスに連れ出したり年上の人と話すチャンスなどもやんわり作りましたが態度が変わりません
今の息子の精神レベルでは、全く無意味でしょう!(気持ちはわかりますが)
>またどんなことから道が見つかりましたか?
私は片親でした(母)高校の途中までは、lindaさんの創造を超えてる位の悪でした
しかしある時フッと思いました!母は私を学校に行かせるため・食べさす為・生かす為に早朝から深夜まで毎日毎日何年も働いてくれてるという事にきずきました!
このままじゃいけない!自分が情けないと思うようになり、毎日学校に行きながら
自分なりにビジネスの勉強を始め!高校在籍中に自分のビジネスを立ち上げそして
立ち直りました。
>親の手伝えることはないですか?
手伝う必要は有りません! 息子がする事成すこと全てに否定的では問題解決しません! 今は何を言っても無意味です! 今は徹底的に遊ばせてください(必ず飽きが来ます!)口で言っても無駄です!口で言うより自分が必死に生きてる姿・必死に仕事をしている姿・自分の生きざまを見せて上げるのが一番良いと思います!
生意気言いましたが、あくまでも個人的経験談です。 健闘祈ります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。厳しい意見ですがずばり言われた通りかもしれませんね。私の物差しでしか測れなくなっているかも・・。

お礼日時:2002/08/26 15:05

lindaさん、こんにちは♪


息子さんのことでお悩みなんですね。今までに楽で手がかからなかった分、心配なのでしょう。
私は大学は行きたければ行ってもいいし、もちろんその後の幅も広がるかもしれないけど、行きたくなければ行かなくてもいい、ぐらいの考えです。でもlindaさんの「勿体無い!」というキモチもよ~くわかります!

バイトをして、そのお金を使っていると言う事ですが、それはむしろ正しいですよ。だってlindaさんもまだ学生の息子さんに「家にお金を入れろ」とまでは要求しないでしょう?学生のうちにバイトをして、自分で使える自分のお金、というのを確保してお金の使い方を覚えるのは良い事だと思います。もしご両親にせびるようだったら殴ってでも止めないと増長すると思いますけど(笑)、lindaさんから見たら無駄なお金の使い方でも、息子さんにしてみたら大事な交際費なんですよ。

17歳くらいだとちょうど家族がうるさく感じる時期ですね。今でこそ尻を叩いて大学に行きたくなるように仕向けた(笑)両親に感謝していますけど、その時期には親のそういう気持ちもうるさいんですよ。付属って中途半端なんですよ。「他の学生より楽なハズなのに落ちることもあるから不安はある。」って感じで。私も付属経験者です。
ただ、物を蹴ったり、壊したり、というのはいただけないですね。そこでご両親がひるんでしまうと子供は図に乗りますよ(^^;)。そういう時はビシッと言わないと。
今まで楽なコだったということはきっと息子さんも今まで怒られた事がないんでしょうね。

男の子ですから、ほおっておいても自立せざるを得ないんですけど、ご両親が下手に手を出すと自立心も奪われちゃいます。「なんだ、誰かが助けてくれるじゃん」って。「怪我をすることも勉強」とある程度放任してもいいと思います。もちろん、社会のルールから逸脱するような事があれば体を張って阻止する事が必要だと思いますけれど。それも不安なら一度話し合いの機会を持ってみては?妥協一切なしのガチンコで(^^)。逃げも許さない、怒鳴りあいも辞さない、で。そこでのNGワードは「別に」と「そんな事知らない」と「考えてない」です。大抵「どうするつもりなの!」と聞いても「別に」とかの言葉で濁そうとしますから。「じゃあ考えなさい、結論がでなくてもいいから、方向性だけでも決めなさい」と。

この時期を逃してしまうともうlindaさんが息子さんに手を焼く、という機会も少なくなっていく事でしょう。最初で最後かもしれないんですから、しっかり向き合ってあげてくださいね。
息子さんもよっぽどのバカでなければ、うすうすは分かっていると思いますよ。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここまで読んでいて本当に老若男女分かりませんが皆さんの暖かい励ましに涙が出そうです。
お一人お一人りのアドバイス胸に刻んでいます。

お礼日時:2002/08/26 15:03

具体的な状況がわからないので、抽象的になりますが、こういう考えもあるのかと、読んで下さい。


おそらく、何もかもわかっている青年なのではないでしょうか。見かけは放蕩三昧に見えても、実は、葛藤しているような気がします。
根底には学力不振とか授業内容が理解できないという事があると思うのです。大変な出費でしょうが、頼もしい兄貴のような男性の、あるいは、憧れの対象となるような聡明な女性の家庭教師をつけたらどうでしょうか。いろいろなことを相談しながら、学力面も徐々に立ち直るきっかけになると思うのです。学業の基礎固めにも有効ですし、完全に自暴自棄にならないための安全弁としても意味あることと思います。
皆に追い越される焦燥感が強すぎて、進学という問題を直視できないのだと思いますが、場合によっては、浪人などの時間的猶予も展望に入れた計画を持ちかけて、焦燥感と無力感を取り除いてあげると、しっかりとした考えを持てるようになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに学力の高い生徒が多くまじめな学校ですから落ちこぼれつつある自分をわかっているんだと思います。何かに自信がもてればいいのですが。確かにおっしゃるとおり成績のアップは必要です。

お礼日時:2002/08/26 14:52

まず、真中の子供の立場を分かってあげることでしょう。


というのは、親は平等にしたつもりでもやはり、どこか感じてしまうんですよ。中途半端な立場なんですよね。真中って。
ですんで、まず、認めてあげることから初めて、彼が自立して自分が確立したあげるように仕向けるのがいいとおもいます。また、彼が将来どうしたいのかを考えさせてそれに応援できるようにしたらどうでしょう?
一発で解決できる問題でないのであせらず、また、彼の人生でもあるので、親の考えを押し付けるのでなくもっていくのはどうでしょう?
(大学進学だけが人生ではないですよ)
なにか、彼が目的を見出せれば変わっていくことも,あるかとも思います。

大きなことを言って申し訳ないですが、所感などを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんです。私も彼の「やりたい!」という気持ちがあればそれを大切にしたいです。何故何にもやりたいことがないんでしょうか?

お礼日時:2002/08/26 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!