dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事上の進退について、今、ターニングポイントを向かえています。
大きな決断を迫られています。
過去の歴史人物の言動等で参考になるものがあれば、決断の指針にしたいと思っています。
皆様がご影響うけたような何か良い本ありますでしょうか?
自己啓発本などでも結構です。
良い本教えてください。

A 回答 (3件)

中谷彰宏さんの本はお勧めです。


本は著者によっては難しく退屈なのがありますからね。
中谷さんはズバリと簡潔に書く方です。
1冊読み終えるのに時間のかからない作品が多いです。
以下は私のお勧めです。何か決心がつくかも(^.^)
【中谷彰宏】
・人生の億万長者になろう(PHP文庫)
・今したいことを今しよう(PHP文庫)
・運を味方にする達人(PHP文庫)
【ひすいこたろう】
・3秒でハッピーになる名言セラピー←シリーズで4冊程あります。
    • good
    • 0

『石油の世紀 支配者たちの興亡』ダニエル・ヤーギン著 日高義樹・持田直武供訳 日本放送出版協会


個性豊かで、スケールの大きい事業家たちがたくさん出てきます。

『野蛮な来訪者 RJRナビスコの陥落』ブライアン・バロー、ジョン・ヘルヤー共著 鈴木敦之訳 日本放送出版協会
これも私の好きな本の一つです。猛獣のような男達がナビスコを狙って群がる、熱気あふれる本です。
    • good
    • 0

個人的には、基本に立ち戻りたいときには谷沢永一の『人間通』や、漆田公一の『悩む技術。

』なんかを読んでいます。
名言でしたら、以下に挙げるサイトに凄い数があるので、カテゴリーの『仕事』などを参照されるといいのがあるかもしれません。

参考URL:http://kuroneko22.cool.ne.jp/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!