

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通気管の施工不良です。
通気管か省略されていたり、取り出す位置が不適切だった場合に排水管内の圧力変動により起こります。
ゴボゴボとなるのは管内が負圧になった為、誘引サイホン作用により封水(便器の中の溜まり水)が引き込まれたからです。同時に一階の便器では逆の現象が発生します。激しい場合には、一階部分の便器から封水が噴出してきます。
※通気管の手直しを要求しましょう!
この回答への補足
お忙しい所ありがとうございます。幸い1階と2階が別配管の為2階からの配管の問題ですね。お聞きしたいのですが手抜きの確立高いですか?
また通気管というのは通常絶対つける物なのですか?違法にはなりますか?また付いてない場合は簡単に付くのでしょうか?お手数ですがお教えください。また今までも色々あった為残金の値引きにあたいしますか?
No.4
- 回答日時:
二階トイレが単独配管であれば、必ずしも通気のせいとは言い切れません。
配管の曲げ角度に無理があるとか、配管自体が75mmなどの細い配管(大抵の自治体では100mm推奨)になっているとかの可能性もあります。複数のトイレが同一配管上にある場合には当然通気はつけますが、屋外主管までの単独配管であれば、通気は無くても良いというスタンスの自治体が多い様です。
No.2
- 回答日時:
#1です。
手抜きの可能性は低いです。手抜きと言うより知らなかったのではないでしょうか?
通気管は排水をスムーズにする為に必要です。絶対とは申しませんが通常は付けます。付けないとゴボゴボなりますから・・・。
違法かどうか分かりません。
排水管は塩化ビニールですから簡単に切込みできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- リフォーム・リノベーション 水回りトラブル 4 2022/03/28 16:48
- 一戸建て 水漏れでお聞きします。 一戸建てで一階にある風呂の脱衣所の上の天井から水漏れがあるのです。ポタッ、ポ 8 2023/06/21 00:18
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 電気・ガス・水道 逆勾配でしょうか?汚水の逆流、汚水ますに常に水があります。 1 2022/08/03 20:13
- 一戸建て 一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか? 新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風 6 2022/08/08 21:48
- 電気・ガス・水道 台所の排水管へ水切りネットを誤って流してしまいました。流したことを後日家族より伝えられました。今の所 4 2022/04/10 20:21
- 電気・ガス・水道 トイレのつまり?つまりかけ?の解消について 2 2023/07/09 19:52
- ライブ・コンサート・クラブ 【大至急!!!今日(4/20)の夕方まで回答求めてますのでよろしくお願いします!!!】 . 初めてラ 1 2022/04/20 03:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
ウィルスボ配管
-
隣りの新築一戸建ての下水管が...
-
アンテナ設置によるパソコン、...
-
びっくり!外付けトイレの配水管
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
スプリンクラー 移設
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
エアコンの冷媒管を壁内や床下...
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
テラス囲いとエアコン配管
-
給湯配管の仕上げが不安。これ...
-
壁付水栓の取付脚が外れません
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
当方の排水管が隣家に配管され...
-
ヘッダー方式の給水給湯の特徴...
-
電話線の配管パイプ設置が、さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
エコキュートの不具合?
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
トイレのつまり
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
排水管の施工ミスでは?
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
配管の保温工事について。
-
2階のトイレと通気について
-
衛生配管についてです。 最近設...
おすすめ情報