dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠8ヶ月です。
最近ちょっと変わった胎動を感じます。
わりと規則正しいリズム(鼓動のような)で、トントンという感じです。
心臓の音かなと思うのですが、ずっと続くわけではなく
突然始まって気づいたら終わってます。
お腹の表面ではなく、下のほう(お尻のあたり)に感じるのです。
大きな音がお腹に響くような・・・
こういうのはよくあることなのでしょうか??

A 回答 (4件)

しゃっくりだと思います。


わたしも同じような感じで健診のときに
「心臓の音ですか?」
と聞いたら、
「しゃっくりですよ」
と教えてもらいました。

赤ちゃんの位置によって、場所も変わります。
産まれた後に赤ちゃんがしゃっくりするのを見て、これだったのか~と思いました。
hokkenmeeさんもお楽しみに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しゃっくりなんですね。
私の場合今のところいつも下のほうで感じます。
生まれるのを楽しみにしてます。

お礼日時:2007/10/25 17:16

しゃっくりですね~。

可愛いですよね♪
お腹のほうに響くときもあったし、背中側に響くこともありましたよ。
まだ赤ちゃんがくるくる動いてるんでしょうね。
しゃっくりは羊水が冷えると出ることも多いようなので、
お腹冷やさないように温めてあげてくださいね。
過去にこういう回答もしたので見てみて下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3314917.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
冷えないように気をつけないといけませんね。

お礼日時:2007/10/25 17:24

ちなみに、お腹の中でしゃっくりの多い子は


生まれてからも多いんだそうです。
うちの子もしゃっくり小僧ですよ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
生まれてからもしゃっくり多いんですね。おもしろいですね。

お礼日時:2007/10/25 17:19

シャックリとは違いますか?


1人目の時胎動が少なかったのですが、
シャックリだけは頻繁に感じていました。
もう7年も前のことなので、振動を感じる場所は定かではありませんが、お腹の下のほうで感じたのを記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しゃっくりなんですか?!考えてもいませんでして。
赤ちゃんもしゃっくりするんですねー
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!