
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず4WDなど後輪を駆動する機構のものは絶対に独立サスペンション方式を選んぶ方が良いです。
今は道路が良いから独立サスはあまり意味が無いなどと言う方も居ますがそんな事はありません。
例えばスバルのプレオ4WDとスズキのワゴンR4WDを比べればわずかな凸凹でもその差ははっきりと分かります。またパニック時の急ハンドルなどにも後輪がピタッと付いて来るのも独立サスの素晴らしいところです。
勿論2WDでも独立サスは乗り心地、接地性、安定感ともに上ですね。
見えないけれど大切な部分に金をかけるかどうかと言うことです。
プレオはお勧めですよ。
No.4
- 回答日時:
軽自動車で衝突安全性が優れる・クッションがいい。
走行性能が優れる・100万前後の車で。よくいらっしゃるんですよ、こういう質問ぶつける人たちが、
言ってることがむちゃくちゃですよね。いいものがほしいなら、それなりお金をだすのは当然だと思いませんか?安くていいものが手に入るのなら誰も高価な車は買わないでしょ。ある程度の予算を提示して質問するなら答えようがありますが・・・・・。
BMW7シリーズ・ベンツSクラス セルシオ・シーマでしたら相当ウッションはいいですよ。排気量の大きい車は余裕があるのでエンジン音も静かですしクッションもいいですよ。お金かけてますので。
軽のような小さなエンジンで無理やり走らせるような車です。結局それなりですよ。最近は性能がいいので国道などフッ飛ばしてる馬鹿がたくさんいますよ。事故を起こせばどうなるかも知らずに。
モデルチェンジをするたびに室内が広くなっていますが、規格がきまっている以上、鉄板を薄くして内装を削って無理やり大きくしているのご存知ですか?なのでサイドはクラッシャブルゾーンがあまり確保できないので事故ると大怪我又は死亡になります。
車は外見だけでかっこいい。かわいいなどと考えていると痛い目に遭いますよ。つまり軽自動車はそれなりの性能しかないということです。
諸経費が安いから、購入を考えているんですのね?
長い目で見たら、普通車のコンパクトカーのほうがよっぽどいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/31 13:13
ご回答ありがとうございます。
お金があればそれなりにと考えますが、どうしようもない条件の中で、少しでも自分に合ったものをと迷っております。普通車と軽では維持費を考えると大変違ってきます。
くだらないと思われたようでしたら、ごめんなさい。
やむを得ない事情がありますので、ご了承ください。

No.2
- 回答日時:
私もスバルの軽をお勧めします。
スバルはFFであってもリヤサスはスとラットで独立形式ですが、他社の軽はFFであってもリヤサスはトーションビームと呼ばれる左右の車輪が一本軸でつながった形式がほとんどです。乗ってみれば違いは判ります。また、ターボやスーパーチャージャーなどが付いたスポーティなグレードはタイヤが太くスプリングが硬い設定になっているため、むしろ安めなグレードのほうが乗り心地はソフトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ナメられない車順に並べて下さ...
-
トヨタでダイハツ車の購入をし...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
軽自動車に乗っていてなめられ...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
マツダの営業マンの対応に苛立...
-
車のディーラーからの連絡について
-
トヨタ純正ナビNHDT-W55 英...
-
高級車は事故が少ないというの...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
日産純正ナビ「H...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報