
現在、会社倒産の為、職探し中なのですが、友人が勤めるお店(洋服や)に土日休みでもいいからってことで、薦められました。
以前はアパレルメーカーでネット販売の仕事で土日祝は普通に休みでした。以前も販売がやりたくて、休みのことが気にかかり、ここでも質問させてもらっていたのですが、結局土日休みでいい会社がみつかったのでそちらに決めて、今に至るという感じです。
倒産ということで辞めざるを得なくなってしまったのですが、1年半働いて、オフィスワークは向いてないなぁと思いながらやっていました。
上司も尊敬できるような人ではなかったので、早く辞めたいとも思っていたので、ちょうどいい機会だなと思いました。
それで、長くなってしまいましたが、今回就活するにあたって、前職と同じようなところも検討しましたが、やはり一度やってみたいという販売職をやってみたいのです。
もちろん友人の薦めるお店に行ってみたく、面接することが決まったのですが、彼女は店長さんに私が土日休みがいいという理由を、
彼と休みを合わせたいらしいというようなことを言っているのですが、
そのようなことを正直に言っては不利な気がします。
また、ゆくゆくは正社員になりたいということもあります。
せっかく販売で土日休みでもいいというありがたい条件を頂いたのですが、色んな面で不安です。
文章もヘタクソでよく伝わってないかもしれませんが、
ご意見、アドバイス、お叱りなんでもよいので宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>彼と休みを合わせたいらしいというようなことを言っているのですが、
>>そのようなことを正直に言っては不利な気がします。
別に、その理由で不利にならないと思いますよ。「土日休みたい」っていう時点で、すでにマイナス評価されているでしょうからね。再度のマイナス評価は無いと思えますし、そういう職場なら敬遠したほうがいいと思えます。
「仕事にわたくしごとを持ち込むな!」っていう言い方で、個人的な事情で、仕事のスケジューリングを変えることを咎める人もいるようですが、逆に、奥さんや子供であれば、「わたくしごとに仕事を持ち込むな!」って、急な仕事を理由に個人や家庭のスケジュール変更を迫ることを怒るでしょう。
仕事と家庭の重要さは、人によって違うものでしょう。外人の野球監督が、シーズンの重要な場面で、家族のために帰国するってことをたまにニュースで見ます。あれは、日本の球界を軽く見るとか、バカにしているのではなく、当たり前のことをしているそうです。まあ、本心から「帰国したい」じゃあなく、帰国しないと本国で非難されるから、という理由があるかもしれませんけどね。
ものの本によると、野球等の娯楽じゃあなく、戦争でも、家庭の事情で戦場から離脱することもあるようですし、それは非難されず、当然のこととして評価されるそうです。まあ、兵士は「私の家族を守るため、命を懸けて戦う」わけですが、その家族の一大事であれば、戦場を抜けることも筋は通るのでしょうね。
最近は、多くの会社が「できるだけ安く、長時間働かせたい。できれば残業代はらわずに」って考えてますよね。ただ、サービス残業を続けていると、訴えられて、あとからドカンと支払うことになる可能性もあるため、前回見送られた「ホワイトカラーエグゼプション」を、名称を変えて、再度、成立を狙っているようですし・・・。
でも、そこが従業員を大切にしている会社だと感じれば、質問者さんのように「こんな理由で休日希望を言ってもいいかな?」って会社の立場を気にしてあげてもいいでしょうね。そうでないなら、会社と個人は契約で働くだけの対等な立場です。(実際は違うでしょうが・・・)
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
色々と参考になり、考えさせられました。
一応、基本土日休みということで、採用されました!
休みの理由についてはとくに聞かれませんでした。
ただお給料の面では土日出る子とは差がついてしまうというようなことも言われました。
それについては納得です。
お給料のことはともかく、今は自分のやりたかった職につけて、その上希望の休みが通ったことに嬉しく思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以前アパレルで店長をしておりました。
やはり土日休みたいと言われると、ちょっとマイナスな印象をもってしまいます。
でも、まったく土日は出れないと言われると困りますが、
一月のうち1回は土日出勤が出来るなら、だいぶ違います。
ま、本音を言えば、せめて半分の土日を出てもらえれば・・・と
店長として思うところです。
ただ、土日に休みを貰いたいのは他のスタッフも同じなので、
penta12さんだけ特別扱いとなると、働いていく中でギクシャクしてしまわないか
心配ではあります。(私のいた店でもあったので;)
そうならない為には、penta12さんが他のスタッフを納得させれるだけの
頑張りを見せることが必要だと思います。
「あの人は土日は出れないけど、ウチの店には必要な人材だ」と
思ってもらえるよう、頑張って下さい。
あと、オススメはしませんが、土日に休みたい理由を「彼氏に会いたい」
ではなく「習い事をしているので」と言う手もあります。
しかし、社員になって長く働きたいと思うなら、ウソはいつか露見するものなので、
正直に話した方がいいと思いますよ。
販売の仕事がしたい!という情熱があることは、素晴らしい事だと思います。
とにかくチャレンジあるのみです。頑張って下さい。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
元アパレルの店長さんからのご意見とても参考になりました!
とりあえず、基本土日休みで採用されました!
繁忙期などはもちろん出るつもりの契約です。
休みの理由についてはとくに聞かれなかったのですが、嘘をつくのはやっぱり嫌だと思い悩んでました。
けれど、一度やってみたかった販売員になれたので、本当に嬉しく頑張ろうと思います!!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
勝手な想像ですが、正社員になりたいなら、土日出勤も必要なのでしょう。
また、その店の繁忙期など、「悪いけど今度の土日は出勤して欲しい」とたのまれたりすることもあるでしょう。そういう場面も考えておく必要があると思います。最初と条件が違ってくることはありますので、考えておくべきです。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、それは考えているつもりです。もちろん繁忙期などは休めないだろうし、いつまでも土日休みに甘えていたらいっぱしの販売員にはなれないですよね。
とりあえずまだ採用されるかは定かではないので頑張ります!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 24歳女で現在コールセンター勤務です。 今までの職務経歴は販売(通算4年)コールセンター(通算1年半 2 2022/05/31 21:33
- 転職 ワーママの転職についてです。 35歳、子持ちで現在は正社員で働いています。 新卒からなので転職歴はな 2 2022/04/21 00:09
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 会社・職場 今の職場を11月いっぱいで退社したいのですが 12月が繁忙期で、売上の事があり中々言い出せません。 6 2023/08/23 16:37
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 会社・職場 こちら26歳販売員で店長をしており、4人で店を回してます。 シフトはかなり平等に通し、希望休は月3回 4 2022/12/21 00:48
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販での7営業日以内とは?
-
派遣社員ですが上司に休み連絡...
-
電話でのお問い合わせはなぜ平...
-
大学4年生女です。内定ブルーが...
-
「また遊ぼう」は①本当に近々遊び...
-
パートをバックれてしまいました、
-
面接を土曜日や日曜日や平日の...
-
日曜日にアルバイトが出てくれ...
-
採用の方向で・・・でも踏み出...
-
最終面接で「10日以内に合否の...
-
ダイソーのアルバイト採用連絡...
-
通勤ラッシュの混雑を図るため...
-
1ヶ月の土日は何日ですか?
-
飲食店の定休日に月曜が多い理由
-
土、日、祝定休とはどうゆう意...
-
接客業なら土日希望休はどれく...
-
勤務時間が長いけど週休3日って...
-
ディズニーキャストの休み希望
-
いくら子持ちの母親だからと言...
-
休日出勤中の電話応対で、相手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販での7営業日以内とは?
-
「また遊ぼう」は①本当に近々遊び...
-
派遣社員ですが上司に休み連絡...
-
大学4年生女です。内定ブルーが...
-
面接を土曜日や日曜日や平日の...
-
ダイソーのアルバイト採用連絡...
-
日曜日にアルバイトが出てくれ...
-
パートをバックれてしまいました、
-
免許更新平日にあるんですけど...
-
飲食店の定休日に月曜が多い理由
-
休日出勤中の電話応対で、相手...
-
●今年の GWの会社の休みは何日...
-
接客業なら土日希望休はどれく...
-
いくら子持ちの母親だからと言...
-
1ヶ月の土日は何日ですか?
-
パートの面接で曜日の休み希望
-
旅行でバイトを休む為には
-
パートの労働時間の短縮につい...
-
履歴書で、「土日祝日勤務可能...
-
郵便局が土日休むのって本当に...
おすすめ情報