dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
表題のままの質問です。

バリュースター(VL570/6)を使っておりますが、最近四角い箱の方から掃除機のような音がします。
掃除機といっても、家庭用の大きなものというより、ハンディタイプくらいの音ですが。
以前は、CD-Rなどを入れて読み込む際に出ていた音が、日常的に出る感じです。
ズォォーという大きな音ではないものの、気になります。
(リビングに置いてあるので、夜使うとき、リビングと部屋続きの和室で寝ている両親に悪いなと思ってしまって。。)

使っていて動作が遅い等トラブルはなく、買い替えも考えていないのですが、これは古くなってきたからでしょうか?
改善策があれば教えてください。。
もう諦めるしかないのかな…とも思っております。

A 回答 (2件)

すでに書き込んだ方と、重複するかと思いますが、、、。


オンラインで、そのPCの型番を探すと、詳しいマニュアルが転載されています。
ケースの開き方も詳細がありますので、それを参考にして中をチェックされては、、、。
まず第一に清掃、、、でしょうか。
ついでに配線も確かめ、ケースを開いた状態で電源オン。
異音がするか否か、目でも確かめる。
異常がなければOK。
万一異常が発見されれば、その時点で御高察?
くれぐれも取り扱いは注意して、マニュアルを理解した上で、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わざわざ調べてくださったようで、嬉しいです。
マニュアル遵守で今週末にさっそく調べてみます。

でも、買い替え以外にとりあえずの解決策があってよかったです。
どうもありがとうございます♪

お礼日時:2007/10/30 15:14

吸排気口にホコリが詰まっていたりしてませんか?


又、冷却ファンは消耗品ですので、異音がする場合には、交換になりますので、メーカーに相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございます。
排気口にホコリ…たまっているかもしれませんね。
さっそく調べてみます。
とても参考になりました♪

お礼日時:2007/10/30 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!