重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの裏を見ているとたくさんの色をした差込口があります。
特に丸い端子には「緑」「赤」「青」とたくさんの種類があります。
「緑」は現在イヤホンを指して使用するので役割は分かるのですが・・・他の色の差込口はどのような場合に使うのでしょうか?

A 回答 (2件)

PC99というインテルとマイクロソフトが共同で制定した規格に準拠しているPCには、端子に色がついています。



http://aopen.jp/tech/techinside/back-panel.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
青の意味だけでなくその他についても知ることができました!

お礼日時:2007/11/12 17:09

ウインドウズのパソコンを使っていますが、


赤はマイク入力
青は外部入力です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青は入力だったのですね・・・
回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/12 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!