アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、東急「自由が丘~二子玉川」のPASMO定期券を持っています。

昨日、そのPASMO定期券を利用し、「霞ヶ関(日比谷線)中目黒(東横線)自由が丘(大井町線)二子玉川」という経路で乗車しました。

この場合、PASMO定期券で自動精算されるのは、定期券区間外の部分である、「霞ヶ関(日比谷線)中目黒」の190円と、「中目黒(東横線)自由が丘」の150円を合算した340円のはずですよね。

ところが、実際は、350円分が差し引かれてしまいました。

きっと、自動改札機が、「霞ヶ関(千代田線)表参道(半蔵門線)渋谷(田園都市線)二子玉川」という経路で乗車したとみなし、「霞ヶ関(メトロ)渋谷」の160円と「渋谷(田園都市線)二子玉川」の190円を合算した350円を差し引いたと思われます。

これって、駅員さんに説明したら、10円分をPASMOに戻してもらえるのでしょうか?

また、複数の鉄道会社にまたがっているわけですが、もし返金が可能なのだとすれば、どの駅で申し出るべきでしょうか?

関連質問として、PASMOやSuicaの相互利用は確かに便利ですが、東京圏のように、複数の経路がある場合、最安区間で計算するなどの措置にはなっていないのでしょうか?

いずれにせよ、運賃計算は、実際に乗車した経路による値段が基本だと思っていたので、勝手に判断されてショックでした。

A 回答 (3件)

ANo.1さんのとおりだとおもいますが、10円はPASMOではなく現金で帰ってくるかと思います。

(駅の端末では残高不足のとき以外、半端な額はチャージできないと思いますので)
PASMO・Suica相互利用によって知らず内に損をしている人は意外と多そうですね。
自分の場合、東武野田線江戸川台駅⇔JR常磐線天王台駅(柏経由)までの定期券で東武浅草~春日部~江戸川台と乗車し、改札を出たところ100円ちかく少なく引かれており、駅員にいったところめんどくさそうに「これが仕様なので」との回答で、不足額を引くこともなかったです。(おそらく北千住でJRに乗り換え、柏で下車、柏~江戸川台を定期区間内として計算したものと思われますが柏駅では改札を2回通る必要があるため物理的に不可能な話です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>PASMO・Suica相互利用によって知らず内に損をしている人は意外と多そうですね。
・ええ、私もそう思います。便利すぎて、本当の運賃なんていちいち頭に入っていませんから。どうせきちんと正しく(あるいは有利に)差し引いてくれているんだろう、と信じていますからね。当然、その信頼感がないと普及しませんよね。もっとも、システムは万能ではなく、構内改札機が完備されていない以上、全経路を捕捉することは不可能なのは分かります。ただ、それならそれで、単なる注意書きではなく「もし過剰に差し引かれた場合の対処法」をアナウンスしてもらいたいです。

お礼日時:2007/11/01 09:32

御質問のケースのように複数経路が考え得る場合、最も低廉な経路で引き落すのが原則です。


従って自動改札機のプログラムが誤っていたものと考えられます。
マスコミ等に投書してみるのも面白いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。まあ乗客側(消費者側)がシステムに過剰な期待を寄せるのも問題だと思います。便利さの代償と考えれば、乗客側も自己防衛というか自己チェックは必要なのかな、とも思えます。完璧が不可能な以上、もし差し引きミスの発生に気付いた際の対処法を、SuicaなりPASMOの事業者はアナウンスするべきではないか、と思いました。

お礼日時:2007/11/01 09:35

>運賃計算は、実際に乗車した経路による値段が基本だと思っていたので、勝手に判断されてショックでした。



PASMOの案内には最初から注意書きがあります。
http://www.pasmo.co.jp/howto/train_calculate.html
PASMOの説明チラシにも書いてありましたよ。
精算機と違い経路を入力する訳でもないので有りえてしまう話ですね。

>どの駅で申し出るべきでしょうか?
基本的には降りた駅でしょうね。

定期券とPASMOを持って駅員さんに聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。参考URLのサイトでは、確かに注意書きはありますね。

>改札を出場しないで、複数の事業者にまたがって乗車された場合は、各事業者の定める運賃を出場駅で合算して減額します。なお、ご乗車の経路が特定できない場合は、ご乗車になった経路と異なる経路の運賃を減額することがあります。
>ご乗車区間や定期券の区間によっては、きっぷでの乗車や磁気定期券で乗り越した場合と運賃が異なる場合があります。

残念なのは、この注意書きには「その場合はどうしたらよいか」が書いてないんですよね。そこが一番重要なのに、と思うんですが。

お礼日時:2007/11/01 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!