dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11ヶ月の子供ですが、たまに 自分の顔を両手で何度も連続で叩いたり(顔を洗うような感じで)、壁に頭を何度もぶつけたりします。普段は特に変わった様子はないように思いますが、気性は荒い性格のように思います。自傷行為なのでしょうか?そういったことはあるものなのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>そういったことはあるものなのでしょうか?


うちの子も同じようなことをやっていました。
ときどきとても楽しそうでした。
まだ大泉門が開いているので、頭部へのダメージは、
少ない気もします。
知り合いのDr.の子は、オムツを変えようとはずすたび、
「誇らしげにおしりやお腹をぺんぺん」やっていたため、
足やお腹が真っ赤にはれていたそうです。
脳震盪を起こすんでは!というほど首振りをしていた子も
いました。
繰り返しやるというのがキーワードのようでしたが
今はみんな普通に育っています。
指しゃぶりなどもネガティブに捕らえる向きがありますが、
お子さんの気性が荒いとか、見せてくれる範囲の性格は、
3歳以降10歳ぐらいまでの間にずいぶん変わりますので、
心配はあまり要らないと思います。
自傷行為は、本当の危機的状況に遅れて心の傷が、
現象として出ることが多いと感じますのでこの時期には、
あまり考えられません。
特に病的な情緒障害や自閉的なところが無ければ
何をしても珍しく、興味津々な時期でしょうから、
手遊びとか、絵本の読み聞かせとか、
普通に楽しくスキンシップをしながら様子を
見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。そんなに気にしなくてよいみたいで安心しました。実は上の子は、脳震盪を起こしそうなくらい首振りをします。それをしないと寝れないみたいで・・・他にもいるようで安心しました。とても参考になりました。

お礼日時:2007/11/06 12:21

いわゆる「感覚遊び」の一種だと思いますよ。


たたくと痛い…と私たちは思うのですが、その「痛み」を感覚として面白がっているのではないでしょうか。
アタマを床や壁に打ち付けたりするのも、そうです。
頭をぶんぶん、ぶんぶん振り回すのもそうですね。
足がシッカリしてくると、今度は「くるくる回る」という遊びも始めます。
これらのことは、脳が発達していく上で必要なことです(前頭前野の発達を促します)。
気になるようなら「痛い、痛いねえ」と話しかけて、別のおもちゃや手遊びで気をそらしてあげるといいですね。

自傷行為というのは、強烈ですよ(笑)
私の息子(自閉症)は、生後10ヶ月頃から自傷行為がありましたが、床に力一杯頭を叩き付けて額がバックリ割れて流血しても、やめませんでした。…というよりも「やめられない」んですね。力ずくで止めても、やめませんでしたから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございす。「感覚遊び」なんですね。安心しました。
しばらく様子を見てみます。上の子は首振りがすごくて心配で病院に行きましたが、診察だけで、「癖でしょう」といわれました。今、3歳ですがいまだに振ってます。でも、気にしないようにしています。とても参考になりました。

お礼日時:2007/11/06 12:31

こんにちは


うちの子(1歳5ヶ月)もします。
はいはいをし始めたころは壁に近づいて行ってゴーン、ゴーンと頭を打ち付けていました。床にもします。
いまだにします。最近は怒られると壁に頭をうちつけます。
その時は壁と子供の頭の間に手を入れて頭への衝撃を少しでもないようにしてます。親は手が痛いですが・・・
親としてはこんな行為はとても気になりますが、他のことに興味が向くように、いつか忘れてしまう癖となるように、願うところです・・・
他の友人のお子さんも泣くに後ろにひっくり返って泣くお子さんや、やはり頭を打ち付けるお子さんがいたそうですが、大きくなるにつれ、そういった行為は無くなったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も手で衝撃を少なくするようにしてみます。ほんと、いつか忘れてしまう癖になってほしいです。

お礼日時:2007/11/06 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!