アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の研修でC♯を勉強しています。

研修内容は
参考書2冊(基礎・逆引き辞典)を渡され、個人で勉強する。(2日間)

既に出来ているサンプルのプログラムを個人で解析していく(5日間)
(現在ここです)

わかっているか確認のテスト

プログラム解析に使用したものに類似したプログラムを作る(15日間)

なのですが、参考書を読んだだけではサンプルのソースが全く難しくて意味がわかりません。
このままでは大幅に日程が遅れてしまいます。
なにか、もう少しでもC♯をわかりやすく理解できる勉強法はないでしょうか?
ご教授お願いしたします。

A 回答 (1件)

もしかしたら質問者様とは相性が悪い方法かも知れませんがその点はご容赦ください。



参考書とサンプルソースがあるのでしたら、まずはサンプルコードの一行一行を正確に解読して、それをフローチャートに書き換えるか自分なりの日本語に変えてください。
サンプルコードによってはオブジェクト指向の部分を強調した内容になっているかも知れませんが、各行の内容を理解するのが大事なのには変わりはないので参考書片手に確実に解読してください。

一通り解読したら、そのサンプルプログラムの細かい内容を把握しようとせずに、そもそもいったい何の処理を目的としたプログラムなのかを推理してみてください。

単に足し算引き算するだけ? 入力されたデータを条件分岐してメッセージを出すだけ? Rnd関数使ったおみくじ? オブジェクトを宣言して読み書きするだけ?

何をするプログラムなのかが分かれば、その各コードの意味もおのずと分かってくるかと思います。
規模にもよりますが、大概は処理の目的や内容をclass毎に分けているのでclass毎の役割を優先的に推理したほうがよいと思います。


本当はオブジェクト思考うんぬんとかの理解を優先し、時間かけて覚えたほうがよいのでしょうが、急ぐのでしたらひとまず結果を出すのが優先ですね。言うのは簡単で実際は難しいことではありますが、まずは自分は何が分かっていないのかを把握することに努めましょう。そしてその把握できた自分の分からない部分を、改めて教えて!gooで質問しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼遅くなりすみませんでした。

相変わらず、サンプルのソースと格闘中でまだ理解には乏しい現状です。
ですが、benelliさんの自分なりの日本語にしてみるっていうのと、メソッドの飛んでく先の順番などの流れ?的なものははじめよりはわかってきました。
コードの意味はまだまださっぱりです。

すでに日程は遅れていますが、諦めずにがんばりたいと思います。
ありがとうございました!!!!

お礼日時:2007/11/11 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!