14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

今大型の免許を取得中です。AT大型からの限定解除です。これまでMTに乗ったことがありません。規定の8時間を大幅に超えているのですが、いつもニーグリップができていないとしてきされます。アクセルももっと開けるように言われます。自分ではニーグリップしているつもりなのですが、教官から見ると開いている、もしくは甘いといわれます。どのような感じでニーグリップをすればよいのでしょうか。MTに乗ってらっしゃる方はいつも力を入れて押さえつけて乗っていらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (7件)

>どのような感じでニーグリップをすればよいのでしょうか。


ももに千円札をはさんで走ってください。
落としたくない一心でニーグリップはしっかりします。

常に先を見て走ってください。
コーナーに進入したときは目線すでにコーナーの出口です。
クランクも同様です。
近くを見ていると、どうしても大股開きになりやすい(なぜか・・・)

>アクセルももっと開けるように言われます。
コーナーは肩から進入するイメージです。
コーナーの1/3を過ぎたらアクセルをグイっと開けて後輪で道路を蹴飛ばすイメージでコーナーを脱出します。
エンジン音がグオオオオオゥゥゥゥンと大きくなるのを意識してください。
教官はエンジン音の変化でアクセルの開度をチェックしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目線が関係するとは思いもよりませんでした。確かに教官から目線のことを良くいわれます。次回の教習のとき気をつけてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/08 21:59

私もO脚で試験管にニーグリップ注意された事があります。


ANo,4さんもおっしゃってますが「100万円札をタンクと股に挟んで落とすな!」とか言われてた時代も有ったような…(^^;
実際はグローブでも挟んで練習されてみてはいかがでしょうか?
回答者様の多くがおっしゃってますが「バイクは腰で乗る」モノです。
下半身バランスが大切です。
肩と肘の力は抜いて軽く脇をしめる。無理なステアリングをしない事に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。今日全教程終了しました! あとは卒業検定です。今ひとつ腰で乗るが出来ませんでしたが、10000円札を挟むイメージでうまくいきました。本当に皆さんありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 15:16

ニーグリップを常に意識して、力を入れてタンクを押さえつけることはないです。

つま先をまっすぐ前に向けるだけで、自然と足が内側にむいてニーグリップできます。
意識するのは足を閉じることよりも、つま先を開かないことです。
ステップに足を乗せるときは、つま先に注意してみましょう。

これが出来れば下半身で体を支えられるので、自然に上半身が安定してハンドルへの荷重が減ります。

アクセルワークに関しては、いつもより1~2上のギアでコーナーに入ってから、アクセルを思いっきり開けてみるということをやってみるといいかもしれません。ギアが高ければ、一気に加速したりリアスライドしたりということもないですから、感覚をつかむためにはいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。つま先は最初は意識しているのですが、ブレーキや、ギヤチェンジをしているうちにおろそかになっているようなきがします。アクセルの件は、コーナーは2速で入らないといけないので、教習中は難しいかもしれませんが、こっそりやってみます。内耳が悪いので、ヘルメットをかぶると、他車のエンジン音と自車のエンジン音の区別が今ひとつ区別できないのと、現在乗っているシルバーウイング600ccがとても静かなので、アクセルを開けたときの音の大きさがだいぶ感じが違い、いつも回しすぎのような気がしてならないんです。

お礼日時:2007/11/08 21:36

こんばんは。


ニーグリップのイメージがつかめないで苦労されているようですね。
普段、走っているときはそんなにニーグリップして走ってる方も少ないと
思いますが、出来るけどやらないのと、出来ないのはだいぶ違いますので
がんばってマスターするしかないですね。

文章から判断すると、質問者様は手で体重を支えるような乗り方をされていて
教官からニーグリップをもっとするように指導されているようですね。
上手い人、上手く見える人の運転はほとんど手に力が入っていません。
本当にハンドルに手を添えているだけの感じです。

手で支えているライディングから、手を添えているだけのライディング
に変われるように、前の方も書かれているようにライディングフォームから
確認されてはいかがでしょうか。

めちゃくちゃ手っ取り早くイメージを変えるのであれば、
(1)シートの若干前の方にすわり、猫背であごを引き気味にライディングしてみる。
(2)若干、シートの後ろ気味に座り背筋を伸ばしあごを上げて乗ってみる。
を実践してみてください。
同じライダーでも(1)の方が(2)の乗り方より上手いように見えますよ。

友人に両方の乗り方をしてもらい、イメージをつかんだり、友人に見てもらって
印象を聞いてみてもいいですね。

ハンドルをつかむのではなく、ハンドルに手を添えるライディングを
イメージしてがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。フォームは(1)に近いです。鏡で確認しました。ただ、あごを引いていません。次回の教習のとき、あごを引き気味にして乗ってみます。

お礼日時:2007/11/08 21:29

ニーグリップというとどうして膝でタンクを挟むイメージになってしまうようですが、内モモでタンクを挟むイメージの方が良いかもしれませんね。



手が真っ赤になっているのは、明らかに上体でバランスを取るとして力みすぎていますね。

極端に言えばハンドルには手を添えるだけです。
下の方も言うようにバイクと自分が接している部分がしっかりと繋がっていないから上半身に力が入ります。
しっかりと繋がれば、上半身の力は抜けますしバイクの挙動も体に伝わりやすくて次の行動も取りやすくなります。

バイクはお尻で乗るなんて言う人もいますが、実際にお尻を使った重心移動で十分曲がれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。膝じゃないんですね。力をいれるのは、内ももなんですか! 確かに教官が休み時間に両手を話してコースをはしっています。あれもお尻で重心移動しているんですね。

お礼日時:2007/11/08 21:26

ニーグリップの意識はされているようなので、次回、教習時にこんな所をチェックしてみて下さい。



まず、座る位置。
後ろの方に座っていませんか?着座位置が後ろ過ぎると、ニーグリップがし難いです。結果、上半身で体を支えるかたちになり、腕が疲れちゃいます。

基本の着座位置は、まずセンタースタンドを立てて、ステップに対して垂直に立ちます。ここから、重心をステップの上からずらさずに、シートにお尻を降ろします。

その状態から、ニーグリップをしてみて下さい。
両腕をフリーにして、前後左右にゆっくり上半身を動かしてみましょう。
この時ふら付かずにスムーズな動きが出来ていれば、その時の下半身の状態が、基本のニーグリップが出来ている状態です。

慣れると、バイクに跨った瞬間にこの姿勢が出来る様うになります。

状況により、いろんな姿勢をとることもありますが、基本はこんな感じです。
よければ、試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。座る位置はやや前方よりです。そのほうがニーグリップしやすいと教官に教わりました。次回の教習の時、もう一度おっしゃるとおりにして着座位置を決めてみます!

お礼日時:2007/11/08 21:22

スクーターではなかなか実感出来ないですかね。


基本的に「下半身で乗る」のです。
左足には「ギアチェンジ」
右足には「リアブレーキ」
の仕事があります。つまり足は体を支える仕事が出来ません。
「座ってる」とはいっても「お尻」に力をいれてもしょうがないので
「膝から上」と言葉は変ですが「お尻の穴の前あたり」までの長さで
両足の動きを自由にし、「上半身を支える」のです。
意識するのは「お尻から膝まで」ここがふらふらしてると
ハンドルにしがみついちゃいます。
片手クランクや片手八の字はやらないですかね。
これが出来るといい感じなんですが。
決して膝で力をこめてタンクを挟む、という感じでは無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。同じようなアドバイスを教官からも頂きました。自分ではそれを実践しているつもりなんですが、やはり「つもり」なんです。おっしゃるとおり、ハンドルにしがみついて、教習が終わると両手の親指の付け根が真っ赤になっています。片手運転は見せてくれますが、やらしてはもらえません。もう一度「おしりから膝まで」を意識して教習を受けてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/08 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報