
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
プレミアム・ブラキッシュ・パールのカラーナンバーは「PB81P」です。
ホンダ車のカラーナンバーの法則は最初に色を表す記号(この場合「PB」)が来て、その後2~3ケタの数字(この場合「81」)+質感を表す英字(この場合「P」)という組み合わせになります。
参考までに、色記号の一覧を載せておきます。
「B**」・・・ブルー系
「BG**」・・・ブルーグリーン系
「G**」・・・グリーン系
「NH**」・・・ホワイト、シルバー、グレー、ブラック系
「PB**」・・・ブルーパープル、パープルブラック系
「RP**」・・・パープル、ボルドー系
「R**」・・・レッド、ピンク系
「Y**」・・・イエロー系
「YR**」・・・オレンジ、ベージュ、ブラウン系
質感記号は「無」=ソリッド、「P」=パール、「M」=メタリックです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/10 09:55
ありがとうございます!
CMで紫がかった色調でしたのでパープルブラック系なんですね、きっと。
紫系にオールペンしたかったので検討してみたいと思います。
本当に感謝です!
No.4
- 回答日時:
あー!
ディーラーに行ってはいけません~
ディーラーは "車の総合病院"みたいな顔してますけど
車両販売&"車の内科"です
管轄外なのでボッタくられます!
塗装は"外科整形外科皮膚科"の板金塗装屋さんしか出来ないので
そっちへ行きましょう~
http://www.kurumado.net/index.htm
No.3
- 回答日時:
ディーラーに行くのが面倒であれば、ホンダのお客様相談センターに電話かメールでもすれば教えてもらえると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
サンバーバンのフレームが錆び...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
ハンドルの軽い車
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車に関しての説明です! 初めて...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
富士スピードウェイの走行について
-
これは白い車の宿命でしょうか?
-
トヨタ車ってぼろいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報