アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車に関しての説明です!

初めてセキュリティつきの車になり、
洗車機にいれ、終わってエンジンをかけたらセキュリティが作動して大変な思いをしました。。。

その後も遠出をして疲れて車中で寝てしまって起きて車を出そうとエンジンをかけたら同じくセキュリティがなってしまいました。。

車で仮眠をとる際に女性なので鍵をかけて寝たいのですがどうしたらセキュリティが鳴らずに出来ますか?

エンジンをかけっぱなしじゃないとダメなんでしょうか?

わかりやすい説明をお願いいたします!

車はホンダのステップワゴンです!

A 回答 (5件)

買った車屋に相談して下さ 中古車で社外セキュリティーの場合 誰も解らないかも


専門家に金払って説明と対応をしてもらう必要あり。
海外製セキュリティーは、セキュリティー専門店でなと 解らない オートバックなどでも専門業者を呼ばないと 取り付けも出来ません

純製のセキュリティーなら ディーラーで聞けば良いでしょう。

自分の場合社外品セキュリティーを付けていて 本体へ挿し込まれてる配線を外せば セキュリティーを止められます。
    • good
    • 0

多分ロックするとセキュリテイーも働くんです。


感度を下げてもらうといいよ。

ロックしてもキーを射し込んでおけば働かないかな?
    • good
    • 0

純正セキュリティの場合は施錠と開錠を同じ方法で行わないとアラームが鳴ります。


以下にアラーム鳴動のパターンを列記します。
・車内に籠った段階でスマートキーで施錠、降車前にドアロックバーで開錠
・車内に籠った段階でドアロックバーで施錠、降車前にスマートキーで開錠
・車内に籠った段階でスマートキーで施錠、そのままエンジン始動

洗車機に入れて~の際のアラーム鳴動したとなると社外製セキュリティですか?
そのセキュリティ装置の取説を読むか施工業者、発売元に問い合わせるしかないです。
施行の際の手違いかセットアップの設定間違いがあったとしか思えません。
    • good
    • 1

純正のセキュリティならば、ディーラーに行って、「セキュリティ解除してください」


と相談すれば良いと思います。

セキュリティも機械ですので、オンとオフとかそういった調整をすると良いのかなあ~
と思います。

自動車の場合、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)という車載コンピューターが
あり、そこにプロミングされているものがありますが、それを変更することをコーディング
と呼んだりします(専門用語です)

例えば、私の場合、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスのハイブリッド
カーを購入しました。

助手席に座った人がシートベルトしないと、アラームが鳴り、うるさいので、シートベルト
警告の表示はそのままにして、アラームのみを止めました。

配線を抜けば鳴らないという人もいらっしゃますが、配線を抜くと、シートの上に人がいない
と判断して、ぶつかった時にエアバッグが作動しないので、危険になります。

■参考資料:30プリウスのシートベルト警告音をスマホでオフにしてみた
https://matome.naver.jp/odai/2149909848266646901

自動車は世界中に輸出されるので、その国の道路事情とかに合わせることができるように
ディーラーには、コーディングの機械も置いてあったりします。

例えば、30プリウスの場合でいえば、スマートキーのアンロックを長押しすると、ロックが解除
し、同時に全部の窓が開く。ロックを長押しすると、全部の窓が閉まる。

あるいは、ドアロックを解除すると、自動でドアミラーが起きる。ロックすると、自動でドアミラー
が倒れる。

あるいは、シフトレバーをPから移動しDとかにすると、一斉にドアがロックされる。
シフトレバーをPに入れると、ドアロックが一斉に解除される。

ハイブリッドシステムを起動すると、自動でフォグランプがデイライトとして点灯し、システムを
ダウンすると自動で消える。

そんな感じで、いろいろ仕様の部分を変更できる構造になっていたりします。

セキュリティのアラームは、月極駐車場に保管していて、何度も鳴るとうるさいので、感度を
下げてもらうとか、調整もできる仕様だったりします。

ただ、その辺はディーラーの営業マンに、「出先で車内で寝るので、ロックするとうるさい」と
相談した方が手っ取り早い気がします。

いまの時期とかですと、仮眠するとか車内で休憩する時は、ショッピングセンターの立体駐車場
のような場所になるかと思いますが、アラームが鳴ると反響してうるさいと思います。

ただ、休憩する場合というのは、カメラのある場所の方を意図的に選ぶ方がトラブルは少ない
です。

私の場合、自宅前に屋根付きの月極駐車場があり、エンジンをかけた無関係の車があり、窓を
ノックして「どうして月極駐車場内に勝手に入り込んでいるのですか?」と訊くと、「休憩中」
と言われ、その際助手席にパンツ1枚の幼児っぽい人がいたので、誘拐拉致っぽいので、
「大丈夫ですか?」と声を掛けたりしましたが、慌ててどちらも洋服を着て出て行かれました。

その後スマホで撮影した車のナンバープレート情報を警察に通報し、「誘拐拉致っぽい不審車
あり」と言いました。

この前あったのは、知らない車が初心者マーク貼って車内でアイスクリーム食べていました。
「なぜ勝手に入り込んでいるの?」と訊くと「スマホで行きたい場所がわからなくなり、運転
中に操作すると危ないから」と言っていました。

「ここは契約した人だけが入れる場所でそこに月極駐車場って書いてありますよね?」と
訊くとそれがわからないと言っていました。とりあえず敷地外に出るように言うと出て行った
ので、警察に「未成年っぽい初心マーク貼った人が、空間認知機能の異常のようでした」
と車のナンバープレート情報などと通報しました。

5月は嵐が多いのでメイストームと呼び、6月は梅雨の時期にあたまのおかしな無差別殺人とか
ニュースに出たりします。

そんな感じで、駐車場と名の付くものは、基本見回りとか増やすシーズンになるので、
アラームが鳴る不審車とかチェックされるかなあ~と思いますので、早急にディーラーに
行かれた方が良いとは思います。
    • good
    • 3

>その後も遠出をして疲れて車中で寝てしまって起きて車を出そうとエンジンをかけたら同じくセキュリティがなってしまいました。



ドアロックを室内でスマートキーで行ったのでは? 
スマートキーでのドアロック操作は運転者が車外から行うことを想定していて、それで施錠した場合は車内には運転者はいないという前提です。それでエンジン始動したら不正な始動をしたという判断でアラームが鳴ります。エンジン始動でなくてもまだ室内に残っていた誰かがドアロックボタンで解錠すればアラームが鳴ります。
私も以前ステップワゴンに乗っていましたが室内からスマートキーの施錠、ドアロックボタンでの解錠でアラームを鳴らしてしまったことがありました。

室内から施錠は室内のドアロックボタンで行えば室内に誰かが居て操作したということなのでエンジン始動してもセキュリティアラームは鳴らないはず。

車外からの施錠・解錠はスマートキーで、室内からの施錠・解錠は室内のドアロックボタンということを徹底すれば車内の仮眠も問題ないはずです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!