プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 DELLパソコンにして良かったと思われた点を教えて頂きたいです。


 ハードウェアという視点において、

他のメーカー各社にはない、

”メーカーDELLでパソコンを購入する”ことの

長所・メリットについてお伺いできたらありがたいです。

 

A 回答 (5件)

私はワークステーションのPrecisionのユーザーですけど、24時間365日のサポートをつけましたけど、サポートはよいとおもいます。


深夜でも電話がかかり、対応も好感が持てる内容でした。
メリットとしては、値段の割りにそこそこのものが買えるという点で、サポートも上質、DELLのメリットはここに尽きると思いますよ。
デメリットは、ワークステーションですから、堅牢というイメージで買いましたけど、ちょっと今一でした、ボディーもやわい感じで、複数のパソコンを積んで使うと、CDドライブが壊れたりしますし、BIOSエラーも少なくなく、独自BIOSの限界かな。
同じ機種を3台持っており、友人知人も割りとDELLは持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
サポートサービスの質という点でひっかかるところがあったもので安心できそうです。
あともしも、ビジネスモードで活用するPCとしてDellをえらぶ場合には慎重さが求められるという情報は、お伺いできてためになりました。
 やはりDellメーカをえらぶさいには、コストパフォーマンス性の高さが重要な基準になりそうですね。

お礼日時:2007/11/10 17:01

DELL以外の通販系メーカーにも言えることが多いですが。



1、一般メーカーよりも早く最新スペックの製品が買える。
2、卸業者を通さない分、割安で入手できる。
3、インターネットで仕様をカスタマイズして買ったので、自分の用途に合った性能だったと思える。
4、自分が使うあてのないソフトが一杯インストールされているのが嫌なので、購入時にHDに無駄が無いのがうれしい。
5、購入時にサポートサービスを手厚くして申し込んでおけば、故障などのトラブルに関して夜間や休日でもメーカーのサポート担当者に電話で直接相談できる。

だいたいこんなところでしょうか。
逆にデメリットを挙げておくと、

1、修理時に、まれに部品が日本国内に在庫が無くてアメリカから取り寄せるために日本メーカーより日数がかかる場合がある(経験あり)。
2、トラブル時に自分のパソコンの状態について、電話やメール・FAXで状態を説明できるぐらいの知識が無いと対処が難しい。

ただし、修理全般には不安は無いです。電話担当者の対応はていねいだし、宅配業者を使って故障品を自宅に引き取りに来るサービスもやってます。要するに、ユーザー自身がパソコンをどう使いたいかが明確に見えているかどうかが選択のポイントになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
デメリットについてまで解説を入れていただいて理解がいっそう深まりそうです。

 すいませんなんかごちゃごちゃした読みにくい文章になってしまいました(汗)

>1、一般メーカーよりも早く最新スペックの製品が買える。

私)これは、目からウロコの耳寄りな情報でした。
  あと、それから
>5、購入時にサポートサービスを手厚くして申し込んでおけば、故障などのトラブルに関して夜間や休日でもメーカーのサポート担当者に電話で直接相談できる。
 ーというのはDellのサポートサービスのスタッフで中国系のかたが
多いために、質問で意図することが伝わりづらく各メーカーと比較して”やや難あり”という噂を耳にしていたのでちょっと心配でした。
  
>ただし、修理全般には不安は無いです。
電話担当者の対応はていねいだし、宅配業者を使って故障品を自宅に 引き取りに来るサービスもやってます。
要するに、ユーザー自身がパソコンをどう使いたいかが明確に見えているかどうかが選択のポイントになると思います。  
 
私)修理面においてサービス満足度は高いーということですね。安心し
ました。
  あと、パソコンをいかに活用してゆくかで、メーカー選びひいては
パソコン選びが決まってくるものーというのもためになります。
  
  
 
>1、修理時に、まれに部品が日本国内に在庫が無くてアメリカから取り寄せるために日本メーカーより日数がかかる場合がある(経験あり)。
私)これは海外メーカーで購入するさいに一応知っておいたほうがいい情報ですね。

2、トラブル時に自分のパソコンの状態について、電話やメール・ FAXで状態を説明できるぐらいの知識が無いと対処が難しい。

私)まったくPC知識をもたないパソコン初心者にとっては
Dellはやや敷居が高いというところでしょうか。

  なるおどと思うことが多く、本当にためになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/10 16:50

DELLパソコンつかってます


パソコンは特別詳しい方ではないですので、一般ユーザーからの意見として参考にしてください。

(1)買うときのカスタマイズがしやすく、自分が必要な部分のグレード等選んで購入しやすい。
(2)メール会員に登録しておけば、オンラインユーザー割引クーポンの案内が届き、安いタイミングで商品を購入できる。
(3)他の国産パソコンのように余分な機能をつけてないので安い。

こんなとこですかね。今後もDELLで購入するつもりです。

この回答への補足

今後もDellで購入するーこのコメントをお伺いできただけでもDellパソコン・サービスがすばらしいものであるかが分かったような気がします。

補足日時:2007/11/10 16:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 >他の国産パソコンのように余分な機能をつけてないので安い。
というのがポイントのようですね。
 あと、メールマガジン登録でくまなく情報収集をするというのもためになりました。

お礼日時:2007/11/10 16:33

No.2の回答への補足です。



>>5、購入時にサポートサービスを手厚くして申し込んでおけば、故障などのトラブルに関して夜間や休日でもメーカーのサポート担当者に電話で直接相談できる。

> ーというのはDellのサポートサービスのスタッフで中国系のかたが
多いために、質問で意図することが伝わりづらく各メーカーと比較して”やや難あり”という噂を耳にしていたのでちょっと心配でした。

実はこの、サポート体制の不安については触れるかどうか迷ったんです。
私が初めてDELLを買った5年ほど前にはしっかりしたサポートをしていたのですが、それからしばらくしてDELLが雑誌やテレビコマーシャルで大量に宣伝し始め、PC初心者への普及が急速に広まった時期があったんです。ちょうどその頃、DELLのアジア地区のサポートセンターを中国に移転して現地のスタッフで対応しようとしたために、明らかに日本語が母国語でないとわかる人が電話口に出るという状況になってしまいました。

ご指摘の噂に関する不安は、この時期の評判が残っているものと思います。実際、その頃の雑誌アンケートなどでDELLの評価は急落しましたが、その後信頼回復に努め、現在はちゃんとしたサポートをしてくれています。DELLを持ってる人が増えたので、電話がつながりにくかったり、メールでの回答がやや遅く(半日程度)なったりした感は有りますが、さほど深刻ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
サポート問題は、5年前のもので
今や過去のものになっているーそう考えても大丈夫みたいで安心です。

● 混雑している時は電話がややつながりにくいケースがある。
● メール回答が半日程度遅れて届いてやってくる。

この2点などは確かにそんなに大した問題ではなさそうですね。
きっとどこのメーカーを選んだとしてもこのぐらいのことはありそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 22:31

上位モデルかそうでないかでかなり印象が違ってくると思います。


個人向けではDimension 9100/9150/9200、XPS系のデスクトップPC上位モデルではそれなりに拡張性があるので不満が出にくいです。
ミドルレンジ以上のグラフィックボードを搭載可能なので、大半の3Dゲームはプレイできます。
Inspiron 530が境界線付近ですね。
NVIDIA GeForce 8600GTが搭載可能なので、快適とは言えないけれど3Dゲームはできます。
Inspiron 530s等のスリムタワーは拡張性に乏しいので後悔する人が多いです。
搭載できるグラフィックボードもローエンドに限定されます。

上位モデルの圧倒的なコストパフォーマンスがDELLの長所だと思います。
モニタ付きであれほど安く高性能で買えるのはDELLしかありません。
下位モデルもコストパフォーマンスは良いのですが、拡張性が低くケースの冷却性能も悪かったりするので製品寿命は短いです。
上位モデルならば、パーツ交換・増設をすれば3年程度は高性能と言えるスペックで使用できます。

欠点は最近の個人向けサポートの悪さですね。
法人向けサポートはそんなに悪くないと思います。
私は液晶ディスプレイの初期不良交換以外にサポートを利用したことがないので、あまり悪さは実感できませんでしたが日本語がやや通じ難いのは判りました。
Dimension 9150という2005年の上位モデルを使用していますが、Core 2 Duoが搭載できないこと以外の不満はないです。
クーポン等を使って2006年2月に約12万円で購入しました。
CPUはPentium D 820 2.80GHz、メモリは512MB(256MBx2)、HDDは80GBに切り詰めました。
後からほとんどのパーツを交換・増設できるのでそんなに問題はありませんでした。
やろうと思えば電源ユニットの交換も可能なようです。
マザーボードの交換は後継機種の9200のものとならば可能です。
オークション等で手に入りますね。
そうすればCore 2 Duoの搭載も可能になります。
BIOSのアップデートでPentium D 945 3.40GHzを搭載できたので、Vistaでも十分通用するようになりました。
グラフィックボードもATI Radeon X1950Pro 256MBに変更して、メモリも2.5GBに増設しています。
VistaのWindows エクスペリエンス インデックスのスコアも5.0なので快適に動作しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
機種名を具体的に出していただき、非常に分かりやすく助かります。
やはり、DELLの特長は
「上位モデルのコストパフォーマンスの高さ」にあるのですね。
 また、価格.COMで人気NO.1の(2007年11月中旬現在)inspiron530を基準にして拡張性に大きな差があるーというのは本当に為になる情報です。ありがとうございます。
 つまり、購入時の性能で使い切ることに納得できるかたはinspiron530などの機種で、そうでないかたには購入後拡張性の必要性に迫られたさいにも対応が可能な”inspiron530以上”の購入がよいだろうということですね。

 また気になるサポートサービスについては改善努力はつづけられてはいるものの、特に個人用PCで完全ではないケースがあるーと。

 それにしても本当に為になるご回答の数々感謝します。
 もう少しいろいろな方のご意見もお伺いしたいので引き続きよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/14 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!