dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 まったくの素人の質問で申し訳ないですが以前から気になっていたので
回答よろしくお願いします。m(__)m

 合気道と柔道というのは他の格闘技というか武道に比べて
似た所が多いように思うのですが、お互いの武道を
どう思われているのでしょうか?
(合気道をされている方は柔道をどのように思われているか、またはその逆)

 二回ほど合気道の練習に参加させてもらったとき
(見学のつもりでいったんですがどうせだったら一緒にやりましょうといわれて
 最初から最後までやってしまいました)柔道と結構違うとは思いましたが
相手の重心を動かしたりする点では共通する所があると思いますので・・・

 上の質問とは関係ない事ですが
その時の練習では相手の手首を極めてそのまま腕をひねって
肩の関節を極めて前に投げるといった物などでしたが
手首の間接を極めた時点でこのまま力を入れたら
手首なんか簡単に折れてしまうんだろうなと思ってしまいました。
良くない例えですが、知らない土地でトラブルに巻き込まれたとき
「いやー、すいませんついカッとなって」といいながら
握手を求めてそのまま・・・

あとどうやったのかはよく分かりませんが、胸ぐらをつかまれた時の対処で
片手で相手の手をつかんだら、つかんでいる方が痛さでそのまま
ひざを付いていました。
 
 こういう風に考えたら他の武道に比べて
あまりにも簡単に相手に大きな怪我を負わすことが出来てしまうような気がして
使い方を間違ったらとんでもないことになりそうでちょっと怖いですが・・・

 長くなりましたが「お互いにどう思っているか」ということで
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

柔道経験者です。



そうですね、柔道にある技ってのは実は相撲にもほとんどあるんですよ。
日本国技と言うのが何かしら関係を持ってると思います。
そういう意味では似てると思います。

柔道一筋だったので、必要以上に他の格闘技を意識した事が無かったと言うのが本音ですが。

>使い方を間違ったらとんでもないことになりそうでちょっと怖いですが・・・
試合で怪我を負わせた時も、負った時もありますが、あくまでそれは試合ですしね。
間違ったらと言うか、間違っちゃいけないんですけどね。
少なくとも一般人に向けて使う事や道場外での使用も禁じられてましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。m(__)m

 柔道、相撲、合気道はなんか関係有るとの事で
ちょっとびっくりです。

 合気道の技は悪い人に悪用されたら困りますね、ありがとうございました。(^o^)

お礼日時:2002/09/05 17:29

合気道経験者です。

まず、「合気道は先に手首などの関節を極めてその痛みを利用して崩しにするのでかなり利きそうですが・・・ 」との事ですが、合気道の崩しは痛みを利用いたしません。体の捌きで相手を崩し、崩れた際の状況に応じて技を選ぶというのが正しいかと思います。技を掛けられた者が自分の身を守るため(怪我しないよう)に受け身も練習します。
他の方も言っておられますが、柔道も合気道も元々は日本古来の武術から発展していったものなので、技は似たようなものもたくさんありますが、柔道はスポーツ化(ルールがある)され、体重別になってしまっているので、「柔よく剛を制す」が実践されてないような気がします。
しかし、柔道家であろうと合気道家であろうとそれぞれ自分が信じた道で練磨し、技を高めていけばそれでよろしいのではないでしょうか。

私は合気道を志す者に悪い人はいないと信じていますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。m(__)m

>合気道の崩しは痛みを利用いたしません

 見学に行ったときの説明で言われたので
実際にはどうか分かりませんが、なんか違うようですね・・・

 回答ありがとうございました。(^o^)

お礼日時:2002/09/06 22:46

合気道のことはわかりませんが、柔道をやっています。



柔道の立ち技で大切な事は、崩しだと思います。

自然体から相手を動かして、相手の重心を移動させる。これがないと技はかかりません。

他のスポーツでも同じだと思いますよ。

技のことを言いましたが、どのような武道にも共通することは、「礼」でしょうねぇー、礼に始まり、礼に終わる。これがけんかと違うところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。m(__)m

 崩しは大事みたいですね。
合気道は先に手首などの関節を極めて
その痛みを利用して崩しにするのでかなり利きそうですが・・・
やっぱり礼は大切ですね。

 ありがとうございました。(^o^)

お礼日時:2002/09/05 17:42

剣道と柔道をすこしかじったことがあります。



柔道も合気道も元は「合気柔術」から来ていると聞いたことがあります。
どちらも「柔よく剛を制す」武道ですよね。
似た技があるのはそういうことではないでしょうか。

あと、私が思うに日本の「武道」はボクシングやレスリングなど西洋武術と違って「体」ではなく「精神」を鍛えるものだと思います。
間違った使い方をしないためにも心身ともに鍛えてこそ武道をやっている価値があるとおもいます。
ましてや私闘などを用いて怪我をおわすなんてもってのほかですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。m(__)m

 合気道柔術というのが有ったとは知りませんでした。
だから似ているんですね。

 精神を鍛えるというのいいことだと思うのですが
合気道の技を悪い人に悪用されると怖いことですね。

 ありがとうございました。(^o^)

お礼日時:2002/09/05 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!