dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日検査薬で陽性反応が出ました。
上の子2人は他県で出産してます。
盛岡に引っ越してきて1年くらい経ちますが、産院が多く、どこにお世話になろうか、調べてるところです。
最初、黒川さんに行こうかと思ってましたが、大変混んでるということで
待ち時間の少なめな小林産婦人科、今井産婦人科が候補にあがりました。
どちらも個室、スタッフの雰囲気、対応が良いとのこと。
距離的には小林産婦人科の方が近いです。
今井産婦人科のフリースタイルにも興味があります。
なかなか決められず、迷ってます。
小林産婦人科、今井産婦人科で出産された方、情報いただけましたら
嬉しいです。よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

こんにちは! 現在妊娠33週で、出産前の者ですが参考になればと思い書いてみます。


今回が初めての妊娠で、私もどの病院にしたらいいかとても悩みました。
最初は私も黒川さんに行ったんですが、予約制とはいえ、「午後の○番目」という形で、
一体何時頃着いてたらいいか分かりづらく、結局着いてから名前を呼ばれるまで4時間かかりました(^^;)
とても通っていられないと思い、その他の候補の中から小林産婦人科に通い始めました。
通ってみた感想ですが、先生が口数が少なく、行くとすぐ診察台の上に乗せられ、
エコーの後は服を直している間にカーテン越しに「また2週間後に」という具合で、
ゆっくり聞きたいことを聞く時間がない感じです。
出産を経験している方ならそんなに気にならないかも知れませんが、
初めてのことで分からないことだらけの私にとってはちょっと物足りなく思いました。
こちらからもっと積極的に聞けばいいのかも知れませんが・・・。
黒川さんでは話もゆっくり聞けるようだし、分娩も好きなスタイルだったり、カンガルーケアを取り入れていたりするようです。
戻りたくなりつつも、しばらく通ったので今回は小林さんの方で産むことにしました。
周りのスタッフの方達は割と親切かなと思いましたが(なので血圧を測る時などに聞きたいことを聞いたりもしています^^;)
こういう話しかできませんでしたが、参考までに・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!