

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
市場で多く出回っている物では「ふじ」が当たりはずれが少ないと思います。
私も硬いリンゴが好きで、昔は紅玉を一番好んでいたのですが最近の紅玉はやわらかく酸味も少なく改良されてしまって残念です。
国光も好きな品種ですがあまり市場で見かけなくなりました。
王林は個人的にはもう一つ味にインパクトがないと思います。
ところで私は果物の酵素アレルギーがあるのですがゴールデンデリシャスはアレルギーが出ます。
ふじで出たことは少ないのでそれも好んで食べる理由です。
また産地でも違います。青森産のふじだとごくたまに出ます。
改良の進んだ酸味が少なく柔らかめの物だとダメなようです。
毎年、岩手の果樹園のふじを取り寄せて食べています。市場で買うものとは味も風味も果汁の多さもまったく違って美味しいですよ。
また長野産のものは小さめで甘みが少な目ですがこれも私は好きです。
この回答への補足
今日果物屋さんで紅玉を見つけたので買ってみました。
固さはふじと同程度でしたが、凄い酸味ですね。
果物屋さんのおじさんが「酸っぱいけど大丈夫?」って言ってたのが分かりました。
この酸っぱさはクセになりそうです。
もっと色んなリンゴを食べて自分の好みを見つけたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
シャキッとした食感のよいりんご選びの基本は、品種を問わず熟しすぎていないことがポイントです。
お尻の部分が色づきすぎていないものを選びましょう。続いては、りんごらしい食感を持つりんごをご紹介します。1つめは黄色りんごの「トキ」です。さわやかな甘さで酸味は控えめながら、りんごらしい歯ごたえを楽しめます。2つめは黄金色りんごの「シナノゴールド」です。甘みの中に酸味をしっかりと感じられ、サクサクッとした歯ごたえのある品種です。3つめは日本でもっとも生産量が多い「サンふじ」になります。果汁がたっぷりで甘みと酸味のバランスがよく、硬いりんごらしい食感を味わえます。No.1
- 回答日時:
完熟すると柔らかくなってしまいます。
ゴールデンデリシャス、紅玉、国光、富士、王林などの新鮮なものはしゃしゃり感はあると思います。最近は固いものはお店で少ないですね。参考URL:http://okwave.jp/qa3505484.html
ありがとうございます。
品種にかかわらず熟す前のものを買った方がよいのですね。
スーパーで買うより商店街の果物屋さんとかを回って色々見てみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 酸味があるパイナップルの品種は? 1 2023/05/04 09:58
- 心理学 連想の式と想起の式 1 2023/05/20 07:49
- 哲学 連想とは何か 2 2023/05/19 14:03
- 農学 パイナップルは品種改良出来ないの? 3 2023/04/11 14:57
- 歴史学 Apple社の「かじられたリンゴ」は、ユダヤ教やキリスト教、イスラム教の原典となった聖書(旧約)の創 4 2023/08/19 01:42
- 食べ物・食材 イチジクって、1個でも食べたらお腹がいっぱいになりますか? 3 2022/11/07 18:25
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- その他(プログラミング・Web制作) AIによる詩作成 3 2023/06/28 11:12
- 農学 リンゴは農薬だらけ?大丈夫? 3 2023/05/28 21:00
- 哲学 いかなる座標によっても捉え切れない神::有る無いの経験事象を超えており 因果関係から自由である 15 2023/01/28 05:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
プルーンの種
-
ローリエって何のために入れる...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
毎日、果物生活でも生きて行け...
-
イタリア語教えて下さい
-
おいし~~~いコンニャク料理!!
-
チョコレートは便秘解消に効果...
-
果物って、カタカナで書く場合...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
インドの国旗とアイルランドの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
離乳食にローリエ
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
しらたきと吐き気
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
ローリエって何のために入れる...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
カビのはえたイチゴ言うべきで...
おすすめ情報