dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロントタイヤがパンクしてしまったので皆さんにアドバイスを是非お願いします。
チューブレスタイヤの溝ではなく側面がパンクしてしまったのですが、
市販のパンク修理キットで直せるのでしょうか?
それともタイヤ交換しなくてはいけないのでしょうか?
このケースで修理されたかた等いましたらお願いします。

A 回答 (5件)

私はガソリンスタンドに勤めています。

タイヤに関しては近所のタイヤ専門店と提携していて、そのタイヤ専門店と相談の上、修理可能か不可能かの判断を仰いでおります。修理内容が微妙な場合はそのタイヤ専門店にタイヤを持ち込んで判断を仰ぎますが、私の経験から判断すると、間違いなく自信を持って交換をお勧め致します。というより、危険ですので早めに交換して下さい。特に前輪がバーストした場合は、ハンドルが取られ制御不可能となりますので大事故につながりやすいのです。
    • good
    • 0

側面は直しにくいです。


バルブ切ってチューブ入れれば良いです。
次にタイヤ交換する際にバルブを付け直せば良いです。
チューブ2000円バルブ500円くらいです。
    • good
    • 0

パンク修理はあくまでも溝のある面を対象にしています。



バイク屋さんで側面に穴が開いたタイヤを修理していたのを見たことがあります。話を聞いたら新しいタイヤが入荷するまでの応急処置でした。
    • good
    • 0

とりあえずは、"タイヤ交換"と言う回答になるでしょうね。


どんなバイクのフロントなのかも判らないし、「側面がパンク」と言っても、針刺し程度なのか?裂けているのか?、裂けている場合 破片がちぎれて無くなっているとか?状況がはっきりしないし、タイヤそのものが新品同様と罅割れ多数では大違いだし、市販の修理キットで直すといってもどういうキットか?また作業者の技量はどの程度なのか?
不確定要素が多い質問では、より安全サイドに寄った回答が望ましいでしょうから、そうなると交換となるでしょう。
    • good
    • 0

うーん、側面がやられた場合は、「出来るだけ交換したほうが良い」んですが、極めて傷が小さいなら、出来るかも知れません。



しばらくは大丈夫でも、結局、裂けてくることになりそうです。(側面は弱いのです)

交換をお勧めします。
お店に行けば、「交換ですね」と言われると思いますよ。
ダメモトなら、チャレンジしてみても良いんですが、回答する側からすると、「交換したほうが良いですよ」となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!