dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとお聞きしたいのですが、買ってから1年ほど経った携帯電話が異常なスピードで電池切れになります。
大体30~1時間ほどインターネットに繋げると電池切れになってしまいます。

しかし母の携帯電話は3年ほど使っているのに充電は2日に1回程度で済むほど消耗がありません。

母と私の携帯の使い方の違いは

1、母はほとんどインターネットに繋げず使用用途は電話とメール、私はインターネットにはよく繋ぎ電話はほとんどしない。
2、充電は母は2日に1回、私は1日1回。

これくらいしか思いつきません。
また、充電しても30分ほどで赤い充電ランプが消えてしまい、とても電池切れ状態から完全回復したように思えません。
ランプが消え、一回接続を切ってもう一回充電させると再び充電ランプが灯り、そして30分くらいにまた切れます。
これを見るとやはり1回では全然充電ができていないように思えます。
一体何が原因なのでしょうか?

A 回答 (5件)

原因ですが、まずは電池パックが弱っているということが考えられます。



電池パックに負担をかけない、いちばん良い充電方法は
・正規のau充電器しか使用しない。(au対応と書いてある他社のものは×)
・完全に電池がなくなってから、充電する。
・充電する時は電源を切ったまま。
・満タンになればすぐ充電器からはずす。(過充電を防ぐ)
なのですが、今から始めて電池持ちがよくなるということはないかと思います。

また、auの携帯電話の電池パックは、機種によりますがだいたい300回~500回ぐらいで寿命がくると言われています。
1日1回の充電でしたら、myuraさんの携帯電話の電池パックは特におかしくないかと思います。

お母様との差ですが、私も昔の携帯電話より、今の携帯電話の方が明らかに電池持ちは悪いと感じます。
その原因はよくわかりませんが、考えられることは電池パック自体が変わったためか、機種が高性能になったためか、というところです。

あと、電波が悪い場所にいる(使用しなくても)と、電池の消耗が早くなります。携帯電話が電波を拾おうと動作するためです。
ちなみに、電波表示はあくまでも目安ですので、3本立っているから良いと判断するのではなく、使っていればわかると思います。

なので、今のまま電池の持ちを良くしたいということであれば、
・ディスプレイの明るさを暗く設定する。
・操作がないとディスプレイ表示をオフにする機能(節電画面)を短く設定する。
・電波の悪いところにいる時は電源をOFFにするor電波OFFモードにする。
ということで少しは改善するかと思います。

それと、長くお使いですので電池パックではなく、機種が原因という場合もあります。
原因をしりたいということですので、切り分けのために、一度点検に出されてみてはいかがでしょうか。

長々とすみません...
    • good
    • 0

もうすでに遅いのですが、電池が完全に放電した状態でなく途中で充電していませんでしたか。


KDDIの話だと完全に放電しないで充電すると、その状態までしか使えないとのことです。(最近は良くなってはいるようですが)
電池交換だと3千円(機種により)かかりますので、価格落ちした機種を購入したほうが性能その他で有利な場合があります。
店の話だと若い人は大体1年で機種変更するとのことでした。
    • good
    • 0

質問者さんの使用頻度がすごく高いんで、もう電池が寿命なんですね。


早く新しい電池へ交換することをお勧めします。
私は1年弱で質問者さんのような状態になった時にショップへ相談に行った際、「1年経過したら機種変する」と言った為か(?)中古の電池をいただくことが出来ました。
店員さん次第で、対応変わります。
    • good
    • 0

電池パックが微妙に膨らんでませんか?



携帯電話に使用されているリチウムイオン充電池は、過充電すると発火や破裂の怖れがあるため、過充電されないよう保護回路が入っています。

この保護回路は充電と放電を繰り返すごとに劣化します。電池本体が劣化しして膨らんで来た頃には、保護回路も劣化が進み、殆ど充電されないまま保護回路が動作し、充電が終了してしまいます。

普通、電話とメールだけ、それも1日に数回の使用頻度なら、新品の電池なら1回の充電で1週間はもちます。
(実際、当方の携帯は、週に1回、日曜日の夜寝る前に充電したら、次の日曜まで充電無しで使えます)

2日に1回や1日に1回の充電間隔になったら、電池交換の時期です。

質問者さんの携帯の電池は完全に寿命、お母様の携帯の電池もそれなりに寿命が近いので、電池パックの交換をお勧めします。
    • good
    • 0

機種は何でしょうか??



もう消耗が早いのです。一週間にメールは何通ぐらいですか?
お願いします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!