
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
MS-Office を要求されるのは、資格試験用の問題集の種類にもよると思います。
きちんと、MS-OfficeのVersion と種類をチェックするものもあります。たとえば、XML の仕様などは、Office 2003 では、Professional 版でないとできません。
多くの資格用のCDで、Professional 版以上を要求するのは、そのためです。
必要なソフトウェアは、書籍のどこかに書かれていますから、それを必ず確認してください。チェックする前に購入しないほうがよいです。
OpenOffice.org は、別に、Microsoft Office の公開フォーマットに対して、表計算やワード・プロセッサファイルのアプリケーションですから、似ているとはいっても違います。
KingSoft Office は、Office 2003 に限りなく似せたものですね。
>今から勉強を始めるとしたらOffice2003と2007はどちらの方がよいでしょうか?
本質的には、それほどコンセプトが変わったわけではなく、UIが変わっただけです。一般的に、それほど多くの会社が、新製品に切り替えているわけではありませんし、仮に機能があっても、それを使いこなしているとは限りません。あればなんでもよいと思います。
バージョンを上げるごとに、その周辺の仕様や機能があがるのですが、それは資格試験とは直接関係ありません。また、MS-Office Professional 版やそれ以上ををオール・ラウンドで使うなら別ですが、OSのVistaとは関係ありません。
ただ、私個人としては、PCやMS-Office は、ある程度出来ればよいと思います。それ以上使える人は、逆に便利な道具として、さらに高い要求を突きつけられます。「一応使えます」ぐらいで良いと思います。
No.1
- 回答日時:
CD内のOffice文書は
OpenOffice.orgで読めると思います。
Office2007では
Microsoft Certified Application Specialist
を受ける場合Windows Vistaのことについても
聞かれるそうです。
http://msbc.odyssey-com.co.jp/msbc/mcas/index.html
仕事向けに取得するならその環境によると思います。
※2007を現在使用または更新予定がどのくらいか
ご丁寧な回答どうもありがとうございます。
参考になりました!
具体的にエクセルとワードを使って、ビシバシするというのではなく
この先仕事を始めるにあたり、「一応使えます」ぐらいの資格が
欲しかったのです・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- フィナンシャルプランナー(FP) FPやDCプランナーなどの資格で試験の出題内容の改定は毎年何時ですか?古いテキストは使えませんか? 2 2022/11/05 14:23
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- その他(Microsoft Office) googleドキュメントやスプレッドシート、スライドが無料で使えるのにofficeを入れる必要性 4 2022/10/26 20:41
- ノートパソコン パソコン買い替えについて 私は、エクセルもワードも全くやりません。 これってOffice無しって項目 4 2022/08/18 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報