重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてください!!
ブログを見ていて、画像再生というところがあったので、興味本位でクリックしたら、あっという間に『(ユ)アルパテクノサービス』というところに入会してしまいました。
年齢確認画面もあり、クリックしてしまいました。
そうしたら、いきなり登録完了と画面にでてきて、48時間以内に48,000円を入金するようでていました。
48時間経過すると、90,000円になるそうです。
退会したいのですが、怖くて連絡できずにいます。
どうしたらよいのでしょうか?
支払わないと督促状がくるそうです。
今さらながら後悔しています。
どなたか教えてください...お願いします!!

A 回答 (3件)

大学で法律を学び、現在パラリーガル兼弁護士秘書のアルバイト(内定先)をしている者です。



質問を見る限り、民法上、「錯誤」と言われる事例だと思いますので、契約は無効です。
そして、連絡は絶対にしないで下さい。恐喝されるか、「では、退会の手続きをしますので、氏名・住所・口座番号を…」なんて聞かれるかですよ。
督促状ってヤツですが、これは無視しても良いのですが、裁判所から何か書類が来た場合に注意が必要です。事件番号がきちんと書かれていたら、裁判所に問い合わせをして下さい。小額訴訟の場合に厄介ですので。

何か困ったことがありましたら、補足等でお知らせ下さい。かなり困っている様なので、手助けしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸い、まだ何も連絡がこないので放っています。
また、何かありましたら連絡させていただきます。
丁寧な御意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/20 03:30

クリックしただけだったら個人情報も何も漏れていないので


気にしなくてOK。
IPやリモートホストからは個人情報がもれることはありません。
たとえ業者がプロバイダに問い合わせたとしても開示しませんから。

ヘタに連絡したりして個人情報を漏らそうものなら
今後、いろんな業者からカモられますよ。

まったくの無視でOK。

参考URL:http://www.e-coolingoff.com/adult/ad_wankuri.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考URL...見てみました。
無視しておけばよいのですね。
すごく...すごく...不安だったんですが、安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/17 01:08

 そういうのを相談しますと、


「放っておけ!無視しろ!」といわれます。
 問い合わせなどもってのほか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかりました。放っておきます。
少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/17 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!