dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

海外から来たメールの添付ファイルを不用意に開けたところ、
ウィルス感染したようです。使用中のウィルス対策ソフトでは
検索されず感染しました。使用OSはXPです。

ここ数日、フォントファイルからネットへの
アクセス許可が頻繁に出るので、おかしいと思い
ハウスコールで調べたらtroj_agent_acfs に
感染していました。

トレンドマイクロのハウスコール(英)で
検出されるたびに削除するのですが
XPの復元機能をオフにしても出てきます。

また、フォントファイルにあると出るZIPファイルは
見えなくて、更に別の会社のオンラインスキャン
(英語・日本語ともに)でも検出されません。

ウィルスの情報も少なく、削除対策がわかりません。
他の類似ウィルスと同様の処置をしても戻ってきます。
またウィルスはフォントファイルに在中しているようですが
目に見えません。

どうすればいいのでしょうか。
本当に参っています。

どうかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

新種ウイルスは、セキュリティ機関から公開されている、世界のウイルス感染のセキュリティ情報を日ごろから目を通して、感染タイプに対して予防策をして供えていないと、あなたのようにうっかりファイルを開く人が感染し、また他のネット上のパソコンにウイルスをばら撒くことになるわけです。


セキュリティ機関(IPA,JPCERT/CC,JPNIC,Microsoft,セキュリティソフト会社)のHPを閲覧チェックして、対策法が公開されるのを待って、対応します。
新種の場合は、最初はどんなセキュリティソフトでも、セキュリティルールの設定の範囲を超えたウイルスは除去できません。でも、数日~1週間経てば、各セキュリティ会社のソフトは更新され、駆除または無害化できる駆除できるようになります。それまでは、ネット上のセキュリティ情報で公表される対策で対応するしかありませんね。あるいは、パソコンにいれたソフトで対応できるまではパソコンでネット利用しないことですね。
一番悪いのは、あなたが感染メールを開いたことです。
泥棒を自分の家に招きいれて被害にあい、立てこもられたようなものです。
不用意に、不審なメールや添付ファイルを開かないことが、ウイルス感染の最後でもっとも基本的なウイルス感染対策だということを忘れないで下さい。

被害届けとセキュリティ情報公開と対策相談の公的機関
IPA:http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j …
JPCERT/CC:http://www.jpcert.or.jp/form/
JNSA:http://www.jnsa.org/
その他セキュリティ関係
Microsoft:http://www.microsoft.com/japan/athome/security/u …
http://www.microsoft.com/japan/security/default. …
警察庁Security部門:http://www.cyberpolice.go.jp/

セキュリティソフト会社
Symantec:http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
Sophos:http://www.sophos.co.jp/
TrendMicro:http://jp.trendmicro.com/jp/home/enterprise/inde …
McAfee:http://www.mcafee.com/japan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色々なソフトを探したんですけれど、
先程、某ウィルス対策ソフトにて
やっと駆除できて、ほっとしております。

私もかなりウィルスには慎重なほうで、普段は
開かないんですけれど。今後も気をつけます
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/16 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!