dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後4ヶ月になる1人目の赤ちゃんを完全母乳で育てています。
最近になって気付かない内に下唇が切れていました。少し腫れてもいます。
何時切れたのか分からないのですが、どこかにぶつけた訳では無いのは確かです。
乾燥が原因なのか、母乳を吸うときに何か影響してるのか、昼寝の時に使用しているおしゃぶりがいけないのか様子を見ていましたが、よく分かりません。
もうヨダレもたらしているのでそれも影響しているのでしょうか?
この様な心配をされた方がいらしたら、考えられる原因とケアの仕方を教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

爪でひっかいたのではないでしょうか。


こまめに爪切りをしていても、赤ちゃんの爪は薄いのでちょっとしたことで肌を傷つけてしまうのはよくあります。
たまたま今回は唇にあたってしまったんでしょうね。
あまり心配することもないんですが、用心のためミトンをつける子も見かけますね。
(うちは大雑把に育ててきたのでミトンはしませんでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
唇は縦方向に裂けたように切れているので、爪で引っかいたわけではないと思います。
良くなったかなと思うと、又血が滲んでいるような感じです。
さほど痛がっているようではないので、もう少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2007/11/18 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!