プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。ウインカー片側のハイフラッシャーで困って
います。
ゼファー750ですが、ウインカーを純正からZIIタイプ社外品(12V 23W/8W×4個)に交換しました。

右側は通常速度の点滅なのですが、「左側のみ(前後)」がハイフラ
ッシャーになっています。球の状態としては、左側前、右前後の3
個の球は23W部分が点滅していますが、ハイフラッシャー側の左リ
アランプのみ8W部分のフイラメントが点滅しています。
※強く発行する部分を勝手に23Wと思っています。  

このことにより、ハイフラッシャーになると思われますが、ウイン
カーから車体への配線は左右とも間違いなく行っていますし、球を
左右交換しながらも確認しましたので、バルブのワット数違いやフ
ィラメントの切れはありません。
ちなみに、フロント側も間違いなく配線してありますが、フロント
側については、ポジションランプも点灯するため、左右ともにあえ
てアース(黒に黄色線)はとっていません。

色々書いて文章を理解していただけるか心配ですが、ハイフラッシ
ャーの要因?となる、リアランプのみ8W部分が点滅する原因は何が
考えられるでしょうか。また、ウインカー交換の経験のある皆様の、
状態・配線方法は如何でしょうか。

A 回答 (5件)

8Wが点灯しているウインカーの線を、23Wのものと変えればいいだけでは?


リアはシングル球だと思いますが、なぜダブル球に?

配線の色が違うので間違えないでくださいね。
色であわせず「ちゃんと点灯するかどうか」で合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答有り難うございます。

リヤ側ダブル球仕様を装着した理由は、何も考えずダブル球仕様というものを単純に4個発注してしまったからです。ウインカーはドレミ製Z2仕様ですが、リヤ用にシングル球仕様もあったのか、よく確認して購入すればよかったと思います。もし販売されていたとしても、再購入ももったいないので、その前に何か良い妙案はないかと思っています。

お礼日時:2007/11/19 20:45

ウインカーの点滅は消費電力で決まります。


>リアランプのみ8W部分が点滅する・・・
のが原因です。
配線の色で判断したのなら、製造ミスの可能性も考えられます。
実際に23W側が点滅するように接続しなおせば正常になるでしょう。

以前、内部でショートしている社外ウインカーを見たことがあります。
原因を探すのに苦労させられました。(新品が不良品とは思いもしませんでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

素人ですが、球切れなどで経験するように、確かに消費電力で点滅は決定するのだと感じてはいましたが、どうして他のウインカーは3個ともは強く発光(23W)するのに、何故、リヤ側の1個だけが、弱い方の発光(8W)なのか?その逆に、何故、他の3個は強く発光するのか、その理屈が分かりません・・・。

皆様からも指摘がありましたが、何故「8W球」にとのことですが、ウインカーの作りが前後ともダブル球仕様で、23W単体球に変えようと思っても、ウインカー内部の作りが2接点あり(球自体も2接点あり)、このため23Wシングル球に変更することができません。又、23W/23W球というのも販売されてないようです。

このため、強く発光するフィラメント側(23W側)が発光しないのは、何が原因なのか、私には配線ミスしか考えられませんでした。リヤ側は単純な2本のみの配線なので、純正を外したコードにそのまま繋げば問題ないもので、間違いは起こり得ないと自信をもって言えますが、フロント側ウインカーのコード3本に繋いでいないのが、トータルで関連し悪影響が起こっているのかな?とも思っています。

しかしながら、純正のウインカーの様にボディー接点部にラバーを使用したものであれば、アースを取る必要があると思っていますが、金属のステーを使用しているので、それは不要ではと思っています。《違うようでしたら、ご指摘ください》

新品でも内部ショートの可能性があるのなら、左右のウインカーを交換するか純正のウインカーを装着してみれば比較できそうですね。
早速、休みの日にテストしてみます。

お答えいただいた上に、失礼ながら再度、回答をいただけたら幸いですが、その他、ヒューズやリレーがだめという可能性もあるのでしょうか。

お礼日時:2007/11/19 20:14

少なくとも二点、おかしなことをしていますよ?


純正の配線を思い出して下さい。
純正ウインカーが手元に残っているなら、見比べてください。

1:まず、ゼファー750の純正ウインカーは、
フロントがダブル球(23wとポジションランプ8w)
リアが23wのみのシングル球です。
現在、リアで8w(ポジションランプ)の配線をつないでしまっているので、23wの方に変更して下さい。

2:フロントでアースを取っていないとのことですが、
フロントの配線は3本とも使います。

>ポジションランプも点灯するため、左右ともにあえ
てアース(黒に黄色線)はとっていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

〉2:フロントでアースを取っていないとのことですが、
〉フロントの配線は3本とも使います。

2番目の方のお礼の中でも記載しましたが、ウインカーの固定ステーは金属であり通電しているので、ハザード・ポジション・ウインカー機能が使える状態となっていますが、それでも、3本全部に接続をしないと基本的に支障がでるものなのでしょうか。また、それがハイフラッシャーの要因の一部にもなっているのでしょうか。

ウインカーのワット数の件ですが、前後4個ともダブル球仕様ウインカー〈23W/8W〉なのです。リヤ側のみ23Wシングル球仕様を購入すればよかったのですが、無知で4個購入してしまいました。

お礼日時:2007/11/19 20:33

こんばんは。



もう、問題は解決されましたか?
もしまだなら、もう一度配線を確認してみてはいかがでしょうか?
フロント側、ウインカー3線、バイク本体3線で2本接続、ウインカー本体アース。
リア側、ウインカー3線、本体2線で2本接続、ウインカー本体アース。
なんか変じゃないですか?
ウインカー本体でアースを取るのなら、リアは1本でいいはずですよね。

問題のあると思われるウインカーの配線を見直してみては?
配線の仕様で23W、8Wどちらのフィラメントでも点灯は可能だと思います。
    • good
    • 1

ANo.2 です。


解決しましたか?

基本的に配線は車体側に合わせるのが基本です。
車体側フロントに3本(アース・ウインカー・ポジション かな)あるのなら
ウインカーの配線に3本とも配線してください。
車体リア側に2本(アース・ウインカー)なら2本とも配線してください。
車体アースがとれるから・・・は後々不点灯等になる可能性を含んでいます。
また、アース不良で回り込み電流を防ぐのに有効です。

基本に忠実にすることで問題解決につながることがあります。

ヒューズやリレーがだめという可能性はほとんど無いと思います。
配線ミスだと思いますが・・・・(製品の不良も含む)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本日、ウインカー球を全交換等したところ通常点滅するようになりました。私が購入したドレミ製ウインカーの作りはソケット部や球自体が非常に粗悪であり、新品なのに球自体の接触部のプラスチック部分の割れがあったため、まずは、国産メーカー製の球に全て買い換えて装着したところ、4個とも通常点滅するようになりました。しかし、リヤ側の1個だけ弱い発光のままであったため、ウインカー内部の球との接触部分を軽くヤスリがけしたところ、他の3個と同様に強い発光(23W側フィラメント点滅)となりました。「新品製品でも内部のショート」があったが、大変参考になりました。誠に有難うございました。

お礼日時:2007/11/23 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています