

No.4
- 回答日時:
皮膚科で剥いでもらえばもちろん1週間は消毒に通うようになりますから走ったりの運動はしばらく出来ません。
今現在痛みがあるのでしょうか?
もしなければ今のままそっとしておき自然に剥がれるまで待ってはどうでしょうか?
そうすれば痛みは全くない状態で剥がれてもその日の内に運動は出来ますしクラブを休むような事はないですよ。。。
ありがとうございました。
運動できないということですけど、やっぱりメラノーマ心配なので、
とりあえず皮膚科で見てもらって内出血か別の何かを判断してもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 爪の黒い線 足の親指に黒い線があることに気付きました。 色々調べるとメラノーマなど怖い病気の可能性も 3 2022/09/02 11:57
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- ネイルケア・まつげケア 足の爪が横に割れてしまい、剥がれかけてます 1 2023/04/29 07:10
- 怪我 足の小指の爪が、横向きに半分剥がれてました!!! 半分というより肉にくっついてるのは3分の1くらい。 9 2023/02/14 22:34
- 皮膚の病気・アレルギー 足の親指の爪が厚くなり皮膚科でもらったクレナフィンを4ヶ月塗ってるんるんですが最近靴を履いて歩くと痛 2 2022/10/04 19:46
- 皮膚の病気・アレルギー 水虫と見た目でわかるポイントは? 1 2022/04/17 12:11
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が黒く変色しています。 足の爪を切っているときにふと気が付いたのですが、右足中指の爪が右下から 4 2022/07/25 22:33
- その他(病気・怪我・症状) 二ヶ月ほど前に足の親指に物をドンッと落として爪の中で流血してそのまま血が固まって今だに全然取れないの 4 2022/08/06 07:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の親指が変です。 最近足の親...
-
私みたいに足の小指の爪が小さ...
-
足の親指の爪は剥がすと歩けな...
-
親指の足の爪の横が痛いです。...
-
これは放置しても大丈夫ですか...
-
足の親指をスパイクで踏まれま...
-
お恥ずかし話ですが、自分は爪...
-
足の親指の爪の、肉とくっつい...
-
自分の足がキモいです。どうす...
-
足の親指の爪が伸びない
-
足の親指の爪は切り過ぎだと思...
-
足の親指の爪が波打ってるんで...
-
巻き爪について
-
爪を早くのばすには?
-
巻き爪について
-
足の親指の爪が剥がれた後のケ...
-
爪のメラノーマ
-
至急お願いします 足の小指の爪...
-
今自爪を伸ばしたいのですが学...
-
足の親指がふっくらしてて硬め...
おすすめ情報