No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雑食性で人間が食べものも含めて何でも食べるようです。
下記サイトに詳しくでています。
よく読んで可愛がってください。
http://www.kameworld.com/kaikata/kusa/esa_syurui …
http://www3.tokai.or.jp/htjasper/pet-kame.html

No.3
- 回答日時:
他の回答者さまもおっしゃってるように雑食性なので何でも食べると思いますが、配合飼料を食べるのであればそれだけでもOKなくらいだと思います。
必要な栄養がすべてつまっているので。→私の行ってる獣医さん談テトラレプトミンミニ→子ガメ用 食べやすいし王道です。
大きくなったら、テトラレプトミン、テトラレプトミンスーパーあたりがいいかと。スーパーのほうがえびが入ってておいしいらしく、うちの亀はこれしか食べてくれません・・。
たまに乾燥えびなどあげるといいかもです。これも亀用の餌として売ってます。

No.2
- 回答日時:
普通のえさでかまいません。
うちは、コメット カメの主食を与えています。
安物は突然食べなくなることがありますので、好き嫌いが出た際は、切り替えるつもりでいてください。
なお、まだ3cmということで、今年は冬眠させず、えさを与えたほうが良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメについて教えてくださいm(_ _)m クサガメについて教えてください。 兄弟が4年前に拾って 5 2023/07/10 15:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメの飼育について教えてください。 飼育しているのは、今年から育てている甲羅の長さ8センチ程度に 2 2022/12/08 11:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽で飼っています。 陸地を作っているのですが、これをすぐに動かしてしまいます。 この陸地 3 2023/03/07 10:58
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀(甲羅が7〜8センチ程度)を、冬を越させるために水温の調整をしないといけない 1 2022/10/22 17:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 水棲ガメの産卵は、年齢がいくつから行うことがあるのでしょうか? ここではクサガメについてお聞きしたい 1 2022/12/20 11:39
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽(幅60cm横40cm高さ30cm)で飼っています。 陸地を作るために、ネットで売って 5 2023/03/14 11:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを飼っています。 生後2年弱です。エサはキョーリンのカメのエサのみを与えてきました。 いつも 2 2022/09/07 11:33
- その他(ペット) イシガメは逃げやすい種別なんでしょうか?昔飼っていたクサガメは、全然逃げようとしませんでした。皆さん 1 2022/08/24 11:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 産卵するクサガメの甲長はだいたいどのくらいですか? 1 2022/06/16 22:44
- その他(ペット) クサガメについて 1 2022/03/22 20:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報