電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生頃まで、習字を習っていました。20年ほどして、
最近、子供の頃に習っていた先生の所でまた習うように
なりました。
その先生は、私が思っていた以上にすごい方らしく、
日展に出展されたりしていて、書道に対する熱意など
を聞くと、私の想像以上です。
私は、自分の字の汚さをなんとかしたいと思い、習字を
再開したに過ぎないので、雑誌のお手本を書写するだけ
で充分だと思っていたのですが、その先生は、「そのうち
会に入って、展覧会などに出品して人脈を拡げたほうが
いい。そのためには練習も、もっと必要ですよ」と、
おっしゃいました。
しかし、私は正直、そこまで書道が好きかと言われば、そう
でもなく、向上心もあまりなく、人付き合いも苦手なので、
そうアドバイスされると、自分のペースに合ってないのでは
ないか?と思うようになってしましました。
自分が甘い考えだという事は充分分かっています。しかし、
せっかく再開したので、自分のペースでゆっくりとやって
みたいと思うのです。
何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは


私もNO.1さんの意見に賛成です。
 確かにその先生の言われるように熱心に活動していたら、書道による満足感や充実感を得られるでしょう。でもそれは、その先生が求めている満足感や充実感であり、あなたの求めるものとはちょっと違うような気がします。
 それに書道の世界は、入り口は広くとても入りやすいですが、入り込むととても深遠な世界で(芸術の世界ならどれでも同じだと思いますが)さらに展覧会中心の書作品製作だと想像以上にお金も掛かります。たとえば、一つの展覧会に出品するのに出品料だけで2万円、3万円はあたり前の世界で、さらに展覧会目指して頑張るとなると、いい紙を使いたい(1万円~)、いい筆を使いたい(7、8万円~)、いい墨を使いたい(7千円~)とお金は莫大に掛かります。(いい道具=いい作品になるわけではありませんが、いい道具がほしくなる、または必要になるのも事実です)
 それでも、頑張りが身を結び、満足できる作品が出来れば(ほとんどはその前に締め切りがきてしまいますが)喜びとともに苦労もふき飛ぶ?でしょうけれど・・・。
 一方書道の世界には、字を書く事で心が落ち着いたり、気持ちが癒されたり、そういう気持ち良さを同じ教室の生徒さんと共有する事で、書く楽しみに目覚め、互いに自然と交流がとれる場になる事もあります。教室の先生がどんな方なのかはよく分かりませんが、ご自分のもとめるペースを守りつつ学ばせて欲しい旨を率直に伝えてみてはいかがですか。
 続けていく中で、さらに先生のいう展覧会に目が向いて行けばそれでまた新しい世界が開けていきますし。とにかく無理はしないで。無理して苦痛を背負ってまですると楽しくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
やはり苦痛を感じていたので、ここ最近、お稽古
する気にもなれませんでした。
思い切って先生に自分の気持ちを伝え、そちらの
教室は辞める事にしました。
でも今はスッキリしています。次へ進めるような
気がしております。
書いてみたい字体もありますし、慎重に教室選び
をして、またお稽古を再開したいと思います。

お礼日時:2007/12/08 20:38

別にあせることはありませんよ。

少しずつ少しずつという気持ちで
やっていけばいいとおもいますよ。
確かに、展覧会などに出品すれば他の人たちの作品を見て勉強できますが、私は日展や読売展など創作の書はどれがうまいのかがわからない。
あれは芸術になってしまいますので。
余談ですが、できたら楷書で人前で自分の名前をどっしりと書ける人のほうが、これからはそういう人が必要なのではないでしょうか。
まあ、焦らずにじっくりやっていきましょう。できたら自分の名前の練習をしてみては。先生に楷書で手本を書いてもらうといいでしょう。
そこからはじめてもいいと思いますよ。初心に帰ってやるのもいいものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の氏名のお手本などは書いていただいて
いました。
先生には自分の気持ちを伝え、辞めることに
しました。
書いてみたい字体もありますし、教室選び
を慎重にして、お稽古を再開したいと思って
おります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 20:44

>自分が甘い考えだという事は充分分かっています。


そんなことはないと思いますよ。
人それぞれに目的があります。ゆくゆくは書道で生活をしたい人、結婚式などできれいな名前を書きたいという人、友人を増やしたいという人・・・あなたが書道をはじめた目的を先生に説明されれば、それにあった速度や内容で指導してもらえるはずです。
それでも展覧会を目的とした指導しかしてくれないようであれば、指導を(言葉は悪いですが)適当にこなしながら自分のペースで進める覚悟をするか、もっとゆったりした同好会的な集まりを探すかですね。どのあたりにお住いなのかわかりませんが、ある程度の人口がある街であればいくつかの会はあるはずです。お近くの書道用具店などで聞いてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
思い切って自分の気持ちを先生に
伝え、申し訳ないですが、辞める
ことにしました。でも、今は
スッキリしています。書いてみたい
字体もありますし、慎重に教室選び
をしてお稽古を再開したいと考えて
います。

お礼日時:2007/12/08 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!