
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何かに拝んでいるだけでは平和になりません。
何事も思考と行動という努力が必要です。
それでも周りの国しだいでは争いごとに巻き込まれますが。
だいいち靖国神社参拝は先祖への感謝であって、平和であるように祈るものとは違うでしょう。
No.3
- 回答日時:
>靖国神社に参拝して沖縄や南京で活躍した英霊を拝めば日本の平和は維持できますか?
[神様にお祈りすれば願いがかないますか?]とほぼ同じ意味ですね。
私は難しいと思いますが、なかにはよく願いがかなっている人もいるかもしれません。
>ヤスクニ参拝に「念仏平和主義」以上の意義や意味はありますか。
[靖国神社参拝]の意義や意味が[念仏平和主義]より上とか下とかではなく、両者はまったく別物であるため比較が難しいと思われます。
No.2
- 回答日時:
> では、靖国神社に参拝して沖縄や南京で活躍した英霊を拝めば日本の平和は維持できますか?
できません
> ヤスクニ参拝に「念仏平和主義」以上の意義や意味はありますか。
靖国参拝は正月に初詣に行くのと同じです。初詣でお願いしたことが全て叶うと信じている人は稀でしょう。
「念仏平和主義」がURLにあるような、司馬遼太郎氏が唱えたものと同じであれば、所謂オカルトと呼ばれる超常現象を信じることなのでしょう。
全くの別物ですから、比較に意味はありません。
例えるなら、「野球とサッカーはどちらが強いのか?」と同じくらいナンセンスです。
ただ、初詣に誘ったら一緒に行ってくれる人は多いと思いますが、「平和平和」と念仏を唱えましょうと言っても、賛同してくれる人は少ないと思います。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/3770/ko …
No.1
- 回答日時:
北朝鮮やミャンマーは平和です。
どこの国とも戦争をしていません。平和ですね。そんな国に住みたいですね。一体平和とは何なんでしょうかね?
平和と戦争、これは対称的な言葉ではないと私は考えています。
あなた個人が念仏のように平和主義を唱えるのも結構だし、靖国神社に参拝して平和を唱えることも結構なことだと思います。そこに意味を押し付けることはできませんし、どちらも祈りでそれ以上でもそれ以下でもないということです。それが行政等の段階に持ち込まれたときにどちらも色々支障をきたすだけというそれだけの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
韓国人はなぜあまり神社で参拝...
-
靖国神社の隣に朝鮮総連がある理由
-
国家神道は、英国国教会と似た...
-
外国人が靖国神社に落書きした...
-
神社での参拝、複数賽銭箱があ...
-
靖国神社参拝問題
-
自民党の石破茂さんって親中で...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
リニア反対している静岡県知事...
-
両班の末裔って、わかりやすい...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
中国人ホステスの気持ちを教え...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
自民党の石破茂さんって親中で...
-
靖国神社の隣に朝鮮総連がある理由
-
総理大臣の靖国参拝に断固反対...
-
神社での参拝、複数賽銭箱があ...
-
靖国神社参拝
-
靖国参拝の現実的なメリット
-
宗教的な活動はどこまで許され...
-
靖国神社と信教の自由について
-
靖国問題解決はこれしかない、...
-
外国人観光客は日本のお寺や神...
-
なぜ多くの政治家が靖国神社を...
-
外交カードとしての靖国参拝に...
-
あなたが手を合わせておじぎを...
-
終戦の日の英霊に対しての弔い方
-
靖国参拝
-
靖国参拝するとなぜ韓国中国は...
-
鳥居のくぐり方
-
首相の千鳥ケ淵戦没者墓苑訪問...
-
靖国神社から赤羽までの間にあ...
おすすめ情報