プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
標記について、1つの方法として磁極面に制動巻線を施すというのがあります。この制動巻線はかご形巻線(かご形導体)を組み込むとのことですが、実際どのようになっているのか見た事がありません。なにかイメージができる模式図や写真図のようなものはありませんでしょうか。
また、この巻線によりどのようにして制動トルクが作用するのかについて、説明されている図書がありません。いろいろな文献をみましたが、制動巻線を設けることにより制動トルクが作用し乱調を防止するという説明しか・・・
具体的にこの巻線によりどのようにして制動トルクがはたらくの教えてください。
何卒ヨロシクお願いいたします。

A 回答 (4件)

大雑把には、


界磁磁極の上に短絡コイルを置く(d軸ダンパ)か、界磁磁極と直交する位置に短絡まき線を置く(q軸ダンパ)形になっています。
乱調が起きかけているときには、回転子軸速度は同期速度w0を中心にして、変動しています。この変動成分がちょうど誘導機のすべりと同等になって、ダンパまき線に誘導電流が流れてトルクが発生します。
で、このトルクはすべりを0にする向きに作用する(回転子が減速している時には加速する向きに)ので、回転子の速度が同期速度に落ち着くように作用します。
このトルクの発生は、機械振動で摩擦項が速度差に応じたトルクを生じるのと同様なので、振動を抑制する効果が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。・・・少し高度なご説明でございますね。。。
初めの誘導電流は、誘導電動機と同じように考えればいいのでしょうか。
で、今時計回りに回転しているとし、同期速度より早くなったとすると
ダンパの巻線が電機子が作る磁束を切る(時計方向)ことにより、フレミングの右手により巻線に誘導電流が流れ、その電流が磁束を切ることで回転を押さえる方向に力が発生する。
反対に同期速度より遅くなったとすると電機子が作る磁束をダンパの巻線に切らせる(反時計方向)ことにより、同様に誘導電流、力が発生し、今度は回転を早める方向に作用すると。
このような考えで良いのでしょうか。なかなか文章では伝わりにくく申し訳ございません。

お礼日時:2007/12/04 09:50

#3お礼欄に関して


「ダンパの巻線が電機子が作る磁束を切る(時計方向)ことにより、フレミングの右手により巻線に誘導電流が流れ、その電流が磁束を切ることで回転を押さえる方向に力が発生する。」
で良いかと思います。
    • good
    • 0

関係はないかと思いますが・・。


板金技能講座という、職業訓練講座用の資料です。
http://www.ai-link.ne.jp/free/learning/kouza/16/ …
この一番最初の問題が、制動トルクに関する問題であり、回答です。

目的は、分かりませんが・・がんばってください。なお、学術的には立命館大学の小松氏、山田氏の論文が出ていますので。
参考まで。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006309273/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと情報をご提供いただきましてありがとうございます。
独学(昔少し学校で勉強しましたが)で電気の勉強をしております。
また、何か情報がございましたら宜しくお願いいたします。

お礼日時:2007/12/04 09:27

こんばんは。


同期発電機の基本について、書かれているホームページがあります。
PPSファイルのため、Power Pointが無いと読めないと思いますが、参考まで。
http://www.sendai-ct.ac.jp/groups/kanmachi_lab/P …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
当該ページについて拝見させていただいておりますが、並行運転や乱調に関する記載がないように思われまして・・・
制動トルクについての記載はありますでしょうか。

お礼日時:2007/12/04 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A