プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
いつもお世話になってます。

今回の質問は熱帯魚についてです。
私の会社では熱帯魚(グッピー)を飼っています。しかし、今まで世話をしていた人が退職してしまったのです(>_<)

それから私が世話をしなければならなくなったのですが、日に日に水槽が濁っていきます・・・。いったいどうしたらいいのでしょうか?
水が循環するモーター?は付いているのですが、そこから出てくる水も濁ってます。

小さい頃に飼っていた熱帯魚は兄が世話をしていたので、掃除の仕方など全然分かりません。

詳しい方がいらっしゃったら是非ご回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

アオコが発生してるんでしょう。

通常の循環(マットでろ過程度)では取れませんね。そういう発生を抑止する薬剤などが売ってますので、そういうのを投入すればいいと思います。
また、水自体ではなく、ガラスにコケが付いてるだけかも。そういうのも、循環だけでは取れにくいものです。掃除すれば取れます。そういうのを食べる熱帯魚(プレコとか、または巻貝の類とか)を一緒に飼うのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

どのような濁りか分かりませんが・・・


白濁ならば水換えです。
1度に全部換えずに、1/3くらいづつ、1~2日置きにしてみて
様子を見てください。

また、どんな循環装置がついているのかもわからないのですが・・・
ろ過装置のフィルターは目詰まりしていませんか?
ろ過が機能していないのかもしれません。

底に砂利はひいてありますか?
砂利の上に白いふわふわしたものがあればお掃除です。
ただ、ろ過装置と砂利を同時に洗うとよくない
(水の状態がいきなり変わってしまう)ので、
両方洗うのであれば、ひとまずはどちらかを洗い、
2~3日は空けてからもう一方を洗ったほうがよいです。

また個人的な意見ですが、私は極力薬剤は使いません。
サカナが思わぬトラブルを起こすことがあるからです。
できるだけ、掃除と水換えでしのぎます。

少しでも参考になれば幸いです。
補足があればまた回答いたします。
    • good
    • 0

どんな器具を使用して、何が水槽に入っていて、水槽サイズはどれくらいで、生体は何が何匹いるのか?


濁っているというのは何色で、どのような感じなのか?

そういったことを詳しく書かないと、的はずれの回答になりがちです。
そのようないい加減な回答で大丈夫なのでしょうか?

観賞魚店には「お悩み解決商品」が山ほど売っていますが、
何も知らない初心者をカモるようなものも多いです。
結構、経験がものを言う世界なんですよ...

例えば、No.1様のご回答のようにアオコかもしれません。
しかし、アオコ発生の原因を予想できなければ、単なる対処療法になって問題は解決しませんし、
別の問題が隠れていた場合(ありがち)、さらに大きなトラブルとして跳ね返ってきます。

加えて、アオコ除去剤は、エビなどの一部の生体に有害ですし、
水草も枯らせてしまい、逆に水質悪化を招きます。
使用条件が、限定されるアイテムなんですよ。

ご自身の魚ならともかく、会社の魚というのは、
まかり間違って死なせてしまえば、あなたの責任になるかもしれませんよね?

初心者は魚を死なせてしまうという失敗を繰り返して上手くなっていきますので、
いきなりパーフェクトに管理する必要がある場合は、厳しいと思います。

掃除の仕方など、結構コツや条件がありますし、1から10までは書けるわけもありません。
飼育書の一冊くらいは、お読みになっても宜しいかと思いますよ。

Webサイトは、飼育書を補完する役割としては素晴らしい内容ですが、
飼育法を学ぶ分には、当てにならない信頼度ですし...
または、今まで世話をされていた方に、ご相談されるのも筋として良策かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!