アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前ガスコンロを業者さんに頼んで付けてもらいました。
その時業者さんが水道はシールテープでもいいけど
ガスは液体シールじゃないとダメなんだよね。
と言っておりました。
そして先日湯沸かし器を業者さんに頼んで付けてもらいました。
ガスコンロの時と違う業者さんです。
作業途中は見ておらず、業者さんが帰ってからよく見てみると
シールテープでシールしてありました。
ネットで検索するとガス用のシールテープも存在するみたいですが
どちらのシール方法が正しいのでしょうか?
もしくはガス器具が違うのでシールのやり方も変わってくるのでしょうか?
プロの方、ご教授いただけると助かります。

A 回答 (3件)

 ガス事業者(プロパン・各都市ガス)によって細かく規定されてます。

最近では大分統一化されてはいますが。一般的にはチューブの半固体(歯磨き粉みたいな)状の物を使用している所が多いのではないでしょうか。少なくとも器具によってシール材が違う事はありません。昔はシールテープを使っている業者が結構ありましたけどね。あくまでも業者はガス事業者より指定を受けて工事してますので、事業者の指示に従うのが普通でしょう。ちなみにガス工事の試験ではペンキを使ったりしますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答有り難うございます。
当方都市ガス(12A/13A)です。
仰有るとおり歯磨き粉のようなシール材でした。
最近はこのシール材を使用されているところが多いと言うことは
安全面でシールテープより優れていると言うことなのでしょうか?
それとも作業的な問題なのでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

お礼日時:2007/12/04 18:41

シールの方法ですが


どちらともOKですが主に 屋外は液体(半乾燥式)
屋内の固定式機器(湯沸し器)にはシールテープで施工します
屋内の場合は美観の観点からですね(シール材のハミダシやシール材に因る
汚れの防止の点と水道管にも使用出来る為です
後は 施工業者の好みに成ります!!
因みに シールテープはガスに縁る浸潤腐食に強い
テフロン素材を使用しています (登録商標by東レ)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どちらでも問題ないのですね。安心いたしました。
素人考えですが水道用のシールテープをガスのシールに使っても大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2007/12/05 10:52

基本的に同じ素材ですので問題は有りませんよ


水は可視的で、口に入れる物ですが ガスは不可視で燃料用ですが
目的は同じく漏洩の防止ですので、分子サイズが水に対して比較的小さな
ガスの漏洩防止に有効なシール材は、分子サイズが大きな水に対しても
有効で有ると言う事ですね(笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!わかりやすいご説明有り難うございました。

お礼日時:2007/12/05 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!