dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 よく考え方なんかは人と違って面白いことが沢山あるかと思うのですが、体質なのか何なのか良く分からないけどちょっと人と違うということありますか?

 ちなみに私はたくさんのわさびを食べると後頭部が痛くなります。少量の場合は他の人と同様鼻にくるのですが・・・。
 だからすし屋に行ってみんなで多量のわさびに当たった(店のわさび量が多めだった)場合、他の人は鼻(顔)を押さえて上を向いているのに対し1人頭を抱えて下を向いてます。

 ジェットコースター類に乗って”前に”進むとお腹が痛くなります(後ろ向きは痛くないんです)。どれぐらい痛いかと言うとイターイと叫んじゃうくらい。みんながジェットコースターでキャーキャー言っているのは痛いからだと思ってました。
 でも周りに聞くと胃が浮く様な感じはするけど痛くはないと。何か前向きにはGがかかりやすいのでしょうか?酔いやすいのもそのせい?

 こんなのは私だけでしょうか?
 あなたにも何かあったら教えてください。
例えば舌が長いので舌先が鼻の頭につきますとか、まつげが長いのでマッチ棒が乗りますとか、そんなのでOKです。 

A 回答 (12件中11~12件)

私ですか・・。

(^^;   
お尻の先の方の骨が出ている。しっぽ????
尾骨が人より一個多いのかなぁ・・。固いベットで寝られません。
私は年寄りになって寝たきりになったら必ず床ずれができそうです。
今から不安です・・。

あとは喉から時々臭い固まりがでます。味噌のかすみたいな??
私だけでしょうか??
いつも質問しようかと考えていたのですが、
特異体質と言われても落ち込みそうなので
質問していません・・。(--;)

あとつむじが変・・。後頭部に目立っているのです。
まるではげているのでは・・???
と誤解されていそう。
これ凄いコンプレックスです。

こんな感じです。探すときりない・・。
ナイショですよ・・・(^^;ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お尻の骨尾骨って普通は4、5個らしいですね。じゃあmamasouさんは6個有るのかな?じゃあ腹筋するとき痛くないですか?
私は昔階段で尾てい骨を打って以来腹筋するとき床に骨が当たって痛いのです。私も床ずれ軍団かもしれません。

 喉のかすって「膿栓(のうせん)」ってやつかもしれないですよ。ここでもたまに相談があります。トップで検索すると結構出てきますよ。でももしかしたら違うものかもしれないですが・・・。

 大きいつむじなんですね。そんなに目立つなんて見てみたいものです。あ、コンプレックスつついちゃいました?

>ナイショですよ・・・(^^;ゞ
って自分で言っちゃってるじゃないですかあ。

ありがとうございます。また面白いものがあったら教えてくださいね。

お礼日時:2002/09/14 02:07

辛いものを食べると、目の下に大量の汗をかく。


・・・ま、特別珍しいものでもないかも知れませんが、あまり私の周りにはいないので書いてみました。しかし、父親と同じなんです、これ。恐るべしDNA。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やったあ、第1号ありがとうございます。
目の下だけですか?確かにあまりいないかもしれませんね。たいていの方は顔中汗だらけですものね。

お礼日時:2002/09/13 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!