電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問します。
知り合いの看護師が鼻炎になったとき自分の働いている病院で無料で診察してもらい、無料で薬をもらってるとのことです。
これは問題ないのでしょうか?

A 回答 (5件)

#3の方が書かれているとおり、保険を使わなければ問題ありません。


保険を使用したとしても、一旦一部負担金を徴収し、あとで一部負担金相当分を福利厚生費として給付するのであれば、問題ありません。

ただ、これとは別の話になりますが、従業員の自家診療は社会保険事務局が目を光らせています。病名をつけて健康診断の費用を請求したり、通常の保険診療でも内容が濃厚だったりすると目をつけられ、指導を受けることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
過度の診療や費用請求はやはりダメなんですね。

お礼日時:2007/12/10 21:54

看護師している者です。


その病院によって福利厚生は異なりますが、多くの私立病院は
無料か、一部負担か、一度支払って後で全額戻ってくるか、といった所でしょうか。
もちろん全額負担の病院もありますが
看護師の間では「ケチな病院」と陰口を叩かれています(笑)

ちなみに、私の職場は本人無料、家族は半額という福利厚生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど無料でないとそのように見られるんですね(笑

お礼日時:2007/12/10 21:50

こんばんは。



職員の健康診断については福利厚生は適用になります。

>これは問題ないのでしょうか?
保険請求をしなければ、無料受診も問題はないと思います。

しかし、医療保険を使っての受診は、一部負担金を徴収しないと指導の対象となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど福利厚生なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 21:57

私立の病院ならありえる話です。

問題ないと思いますよ。
福利厚生扱いであれば問題ないのでは?
家族(夫、父母、子)なら半額、本人なら全額補助というところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福利厚生ということは病院ごとに違うんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 21:58

無料であるということが、ただちに問題があるとはいえないと思います。



よく聞く話ですし、私も似た制度を利用したことがあります。福利厚生の一環ということでした。
最初に受診したときには無料診察ということにためらいがありましたから、世間感覚と離れてる面もないではないでしょうけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知り合いもためらいがあるとのことでした。

お礼日時:2007/12/10 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!